Page 1229 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ダービー(東京10R)の質問はこちらへ うえの@JRDB 04/5/30(日) 11:59 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ たっき 04/5/30(日) 13:00 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ マンバノリズム 04/5/30(日) 14:42 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ よう 04/5/30(日) 14:58 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ 鷹 04/5/30(日) 15:01 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ toshi 04/5/30(日) 15:04 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ KANA 04/5/30(日) 15:07 ┣Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ たっき 04/5/30(日) 15:07 ┗Re:ダービー(東京10R)の質問はこちらへ manaパパ 04/5/30(日) 15:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ダービー(東京10R)の質問はこちらへ ■名前 : うえの@JRDB <ueno@home.jrdb.com> ■日付 : 04/5/30(日) 11:59 -------------------------------------------------------------------------
・返信の形式でお願いします。 ・競馬場名・レース・馬番・馬名をご記入して頂ければ判断しやすくて助かります。 ・放送は性質上1分ほどのタイムラグがありますので、お早めにご質問頂ければと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska050107.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
返し馬でよかった馬と悪い馬も教えてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@YahooBB219004108076.bbtec.net> |
キングカメハメハの蹄の具合を聞いてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Hotbar 4.4.5.0)@ntymgt009076.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
うえの@JRDBさんへ >・返信の形式でお願いします。 >・競馬場名・レース・馬番・馬名をご記入して頂ければ判断しやすくて助かります。 >・放送は性質上1分ほどのタイムラグがありますので、お早めにご質問頂ければと思います。 マイネルブルック、マイネルデュプレをお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@fix9099.gctv.ne.jp> |
16番 ホオキパウェーブお願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@p4023-ipad07obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp> |
うえの@JRDBさんへ 東京優駿 18番 ピサノクウカイ の返しをお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pl441.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp> |
6 アドマイヤビッグ 18 ピサノクウカイ の返しをお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pdd45a4.fkokac00.ap.so-net.ne.jp> |
6 * アドマイヤビッグ 武 豊 14 * キョウワスプレンダ 佐藤哲 の返しをお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@YahooBB219004108076.bbtec.net> |
うえの@JRDBさんへ とにかく2枠からいきます。 グレイトジャーニー、スズカマンボ、ハイアーゲーム、ピサノクウカイをお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp> |