競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
89 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

システム斑のかたへ質問で...[11]  /  【データ更新のお知らせ】...[0]  /  【お知らせ】GG 3連単、...[0]  /  指数上位について[2]  /  SECの仕様書[2]  /  ハロンタイム[2]  /  年単位圧縮[2]  /  馬連流し相手分析[2]  /  【データ更新のお知らせ】...[0]  /  GGデータビューワ[2]  /  

システム斑のかたへ質問です
 まさき E-MAIL  - 08/7/23(水) 0:56 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。

以前いろいろうかがったJRDBデータをTAGETに取り込むソフト
の件なのですがおかげさまでほぼ完成しつつあります。

そこでJRDBデータについて質問させてください。
それは作成中のソフトで対応しているデータは
SEC・SKB・KYG・CYA・JOA・TYBなのですが、
CYAデータについては地方競馬所属の馬については
データがないことでその馬に対しては馬番がないようで、
他5種のデータとのかねあいから行数がずれることにより
取り込みかたに苦労しております。

対処方法があれば教えていただけないでしょうか。

またこのように出走馬でありながら馬番がないデータは
上記のデータの中ではCYAのみでしょうか?

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:システム斑のかたへ質問です
 JRDBシステム班  - 08/7/23(水) 11:03 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>いつもお世話になります。
>
>以前いろいろうかがったJRDBデータをTAGETに取り込むソフト
>の件なのですがおかげさまでほぼ完成しつつあります。
>
>そこでJRDBデータについて質問させてください。
>それは作成中のソフトで対応しているデータは
>SEC・SKB・KYG・CYA・JOA・TYBなのですが、
>CYAデータについては地方競馬所属の馬については
>データがないことでその馬に対しては馬番がないようで、
>他5種のデータとのかねあいから行数がずれることにより
>取り込みかたに苦労しております。
>
>対処方法があれば教えていただけないでしょうか。
>
>またこのように出走馬でありながら馬番がないデータは
>上記のデータの中ではCYAのみでしょうか?
>
>よろしくお願いします。

JRDBシステム班です。
いつもJRDBをご利用いただきありがとうございます。

CYAに限らず、実際にレースに出走している馬に馬番がついていないという事はありません。
CYAも馬番が抜けているデータは確認できませんでした。
もしデータ抜けがある場合には、もう一度データを取り込み直してください。
例えば、前日発売用に仮データを作成した時は不備がある可能性がありますので、
成績データ取得時に一緒に取り込めば間違いは少ないと思います。

また、ファイルから直接取り込む方法ですと、実行環境に左右されてしまいますので、
DBMAN等で一度データベースに格納した後に、ターゲット用のファイルに書き出す方がベターです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:システム斑のかたへ質問です
 まさき E-MAIL  - 08/7/23(水) 13:33 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
ご返信ありがとうございます。


>CYAに限らず、実際にレースに出走している馬に馬番がついていないという事はありません。
>CYAも馬番が抜けているデータは確認できませんでした。
>もしデータ抜けがある場合には、もう一度データを取り込み直してください。
>例えば、前日発売用に仮データを作成した時は不備がある可能性がありますので、
>成績データ取得時に一緒に取り込めば間違いは少ないと思います。
もう一度馬番に抜けのあったデータをダウンロードしてテキストから
見ると正しく表示されていました。
今はどうなっているのかよくわからない状況です??
DABMAN経由で一括ダウンロードしたデータのほうは
今みても、やはり抜けがありました。
具体的にはCYAの2002年3月17日中山11R2番メモリーブロンコ号です。
それ以外にも行数がずれているので何頭かいるようです。
そちらのファイルをメールで送らせていただきます。
破損?原因からダウンロード時に問題があったかでしょうかね??


>また、ファイルから直接取り込む方法ですと、実行環境に左右されてしまいますので、
>DBMAN等で一度データベースに格納した後に、ターゲット用のファイルに書き出す方がベターです。
そうなんですね。
ただテキストから直接取り込む方法でほぼ完成してしまっていて
どうしたものかと考えております。

プログラムはプロのかたにお任せしています。、
またプログラマのほうから直接質問させて
いただくこともあるかもしれませんが
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:システム斑のかたへ質問です
 まさき E-MAIL  - 08/7/23(水) 13:51 -

引用なし
パスワード
   >DABMAN経由で一括ダウンロードしたデータのほうは
>今みても、やはり抜けがありました。

上記は間違いでした。
JRDBデータパックから解凍したCYAデータでした。
もうダウンロードして解凍してファイルをみたところ

下記の部分が他データで155行目にある馬番2がないようです。                    
06021811010410101000000001473 61B4もっと首使い良かった馬         200203133 
06021811030510100000001002448 59B3前走の学習調教できず。気悪さ目立つ   200203133

ご確認お願いします。 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:システム斑のかたへ質問です
 JRDBシステム班  - 08/7/23(水) 15:27 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>>DABMAN経由で一括ダウンロードしたデータのほうは
>>今みても、やはり抜けがありました。
>
>上記は間違いでした。
>JRDBデータパックから解凍したCYAデータでした。
>もうダウンロードして解凍してファイルをみたところ
>
>下記の部分が他データで155行目にある馬番2がないようです。                    
>06021811010410101000000001473 61B4もっと首使い良かった馬         200203133 
>06021811030510100000001002448 59B3前走の学習調教できず。気悪さ目立つ   200203133
>
>ご確認お願いします。 

JRDBシステム班です。
いつもJRDBをご利用いただきありがとうございます。

上記のデータは確認致しました。
「馬番」の抜けではなく、データ自体が無いという事ですね。
調教データは、特に地方競馬場の場合に多いのですが、評価不能というデータが存在します。
指数化できない要素が多く、データ自体が不完全で意味を成さない時にはデータ提供が出来ない場合がございます。

例えば今回のメモリーブロンコ号の場合ですと、
地方競馬場で3回追い切を行っていました。
週に1回のペースで時計は出してはいたのですが、情報不足のためにその時の該当コースの基準時計が作成されておりませんでした。
そのために、データの提供は出来ないと判断し、ファイルには含めませんでした。

このような事は今後も起こることが予想されます。
また、データが貯まった時点で過去に遡って再作成する場合もございます。

以上のような観点から考えますと、独自にデータを取り込むのであれば、プログラムのロジックで対処してもらうしかありません。
プロの方がプログラムを組んでいるとのことですので、キーチェックの追加程度であれば、それほど手間はかからないと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:システム斑のかたへ質問です
 まさき E-MAIL  - 08/7/23(水) 18:43 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
素早いご返事ありがとうございます。

そのままの内容を作成者に見てもらい解決策にできたらと思います。
またなにかありましたらよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

確認させてください
 まさき E-MAIL  - 08/7/23(水) 19:39 -

引用なし
パスワード
   データ自体が無いことがありうるデータはCYAだけでしょうか?

又、JRDBデータパック内のCYAに抜けがあり
CYAから直接だと抜けがないのは、CYAのみ
再更新されたと考えてよいのでしょうか?

できるだけ更新されているデータでインポートしたい
と思っており再びダウンロードを考えております。

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:確認させてください
 システム班  - 08/7/23(水) 23:11 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>データ自体が無いことがありうるデータはCYAだけでしょうか?
>
>又、JRDBデータパック内のCYAに抜けがあり
>CYAから直接だと抜けがないのは、CYAのみ
>再更新されたと考えてよいのでしょうか?
>
>できるだけ更新されているデータでインポートしたい
>と思っており再びダウンロードを考えております。
>
確認しました。
JRDBパックのCYAに抜けがあるようです。
確認し、修正しますので、しばらくお待ちください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@118x240x71x206.ap118.gyao.ne.jp>

Re:確認させてください
 まさき E-MAIL  - 08/7/24(木) 8:52 -

引用なし
パスワード
   システム班さんへ

ありがとうございます。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:修正しました。
 JRDBシステム班  - 08/7/26(土) 17:57 -

引用なし
パスワード
   システム班さんへ
>まさきさんへ
>>データ自体が無いことがありうるデータはCYAだけでしょうか?
>>
>>又、JRDBデータパック内のCYAに抜けがあり
>>CYAから直接だと抜けがないのは、CYAのみ
>>再更新されたと考えてよいのでしょうか?
>>
>>できるだけ更新されているデータでインポートしたい
>>と思っており再びダウンロードを考えております。
>>
>確認しました。
>JRDBパックのCYAに抜けがあるようです。
>確認し、修正しますので、しばらくお待ちください。

ご指摘のデータを含め3件データが欠落していました。
データ修正を行いアップロードしました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:修正しました。
 まさき E-MAIL  - 08/7/29(火) 8:42 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

>ご指摘のデータを含め3件データが欠落していました。
>データ修正を行いアップロードしました。
ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

すいません補足です
 まさき E-MAIL  - 08/7/24(木) 18:19 -

引用なし
パスワード
   >以上のような観点から考えますと、独自にデータを取り込むのであれば、プログラムのロジックで対処してもらうしかありません。
>プロの方がプログラムを組んでいるとのことですので、キーチェックの追加程度であれば、それほど手間はかからないと思います。

SEのかたが「全部のファイルのすべての行の読み出しが終了するまで、他のデータの読み込み
を停止するようにしました。」

という措置をしていただきました。
これで出力時の無限ループの問題は解決したようです。
抜けデータがあった場合のチェック機能は難しいようです。

こちらの開発状況ですが一応ご報告させていただきました。
お忙しい中すいませんが更新された際は告知の
ほうよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp0470.kitakyushu04.bbiq.jp>

・ツリー全体表示

【データ更新のお知らせ】調教分析データ(CYA)不...
 JRDBシステム班  - 08/7/26(土) 17:59 -

引用なし
パスワード
   JRDBパック内の調教分析データ(CYA)にて、データ不具合がありました。
お詫びして訂正させていただきます。

※単体の調教分析データ(CYA)は、問題ありませんでした。

【修正内容】
次の3つのデータが欠落していました。
年月日   レースキー 馬番
20020317    06021811  02
20021130    09025110  02
20040516    05042811  02

ご面倒をお掛けいたしますが、
再度ダウンロードしていただきますようお願いします。
(単体のCYAファイルで速く登録できます。)

**** 対象データ *******
JRDB020317.lzh
JRDB021130.lzh
JRDB040516.lzh
***********************
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【お知らせ】GG 3連単、VISTA対応バージョン公開...
 JRDBシステム班 WEB  - 08/7/25(金) 9:45 -

引用なし
パスワード
   JRDBデータご利用中の方へ

GG、DBmanがバージョンアップされました。
セイズプロジェクトサイトの方より、ダウンロードしてください。
http://www.says-pj.co.jp/

■主な変更・追加点
・3連単のオッズ表示に対応されました。
・Windows Vistaにて一部動作しない機能が対応されました。

※現在登録中のデータは引き継がれます。
※現在、GG使用中の方は、修正モジュールを適用してください。


GG、dbmanは長らく、バージョンアップされていませんでしたが、
開発者の方も時間が取れるようになり、今後はバージョンアップされていく予定です。

今後とも、よろしくおねがいします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

指数上位について
 こっぺぱn  - 08/7/17(木) 7:58 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。
まだまだ初心者で、どのように条件指定を組み込んだらよいか、四苦八苦しております。
そこで一つ質問があります。
調教分析のなかの、追切指数で、今回のレースでの指数上位3頭を条件にする場合
どのように設定したらいいんでしょうか?
過去の検索をしてみても、思うような条件指定ができませんでした。
よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1...@p6199-ipbfp205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:指数上位について
 JRDBシステム班  - 08/7/19(土) 17:30 -

引用なし
パスワード
   こっぺぱnさんへ
>いつもお世話になります。
>まだまだ初心者で、どのように条件指定を組み込んだらよいか、四苦八苦しております。
>そこで一つ質問があります。
>調教分析のなかの、追切指数で、今回のレースでの指数上位3頭を条件にする場合
>どのように設定したらいいんでしょうか?
>過去の検索をしてみても、思うような条件指定ができませんでした。
>よろしくお願いいたします。

JRDBご利用ありがとうございます。

さて、GGA分析ですが、順位の付いていないデータの分析は難しいです。
でも可能ですよ。恐るべしGGA!

下記のコピー&ペースト注意点を参考に「拡張モード」に貼り付けてください。(GGA動作確認済み)
==============================================================================
((SELECT COUNT([追切指数])+1 FROM [D調教分析データ] AS T WHERE T.[レースキー]=[D調教分析データ].[レースキー] AND T.[追切指数] > [D調教分析データ].[追切指数] )) <= 3 AND [D調教分析データ].[追切指数]>0
==============================================================================
※拡張モードの使い方は、SNOWMANさんのページを参照してください。
※時間がかかる場合は、期間指定の条件を入れてください。


■説明
 "T"という別名で同一レースのデータ集合を作成しています。
 その"T" の中で自分より追切指数が高い馬が0頭の場合は、自分がランキング最上位、2頭の場合は、3番手
 という事になります。よって、そのランキング3番手までを取る事により上位3頭の条件となります。
 後、追切指数が無い場合も入ってきていましたので、追切指数が0以上の条件をANDで追加しています。

********************************
コピー&ペースト注意点
********************************
この掲示板では、記事作成時ではなく、投稿ボタンを押し投稿完了したときに、全角空白1個と半角空白1個が勝手にくっつくようです。
メモ帳では見えませんが、秀丸やTeraPadといったエディタならば、全角空白、半角空白を区別して表示できます。

対策
1)
全角空白があるのはSQLの一番最後なので、拡張モードに貼りつけたあとにSQL文の最後にカーソルを移動して、
DeleteキーもしくはBackSpaceキーで最後の空白文字列を消してから確定ボタンを押す。
2)
メモ帳等のエディタやExcel等を使用して、全角空白を半角空白に置き換えてやる。
3)
ブラウザからコピーする場合にマウスでドラッグして選択状態にすると思うが、
行末までドラッグせずにSQLの文字列の最後で止めて、コピー貼り付けを行う
********************************
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:指数上位について
 こっぺぱn  - 08/7/21(月) 9:08 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

丁寧に、ありがとうございました。
GGは凄いんですね。さっそくいろいろ試してみます。
これからもよろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1...@p6199-ipbfp205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

SECの仕様書
 まさき E-MAIL  - 08/7/14(月) 18:23 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。

SECデータの仕様書内に下記が書かれています。

  種別        2    99   72   4歳以上等、→成績データの説明
  条件        2    XX   74   900万下等、 →成績データの説明
  記号        3    999   76   ○混等、  →成績データの説明
  重量        1    9    79   ハンデ等、 →成績データの説明

→成績データの説明のリンクを教えていただけないでしょうか?


あとKYGの仕様書内に体型の予備25、予備26
とありますが、おさまるのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp4980.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:SECの仕様書
 JRDBシステム班  - 08/7/15(火) 11:54 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>いつもお世話になります。
>
>SECデータの仕様書内に下記が書かれています。
>
>  種別        2    99   72   4歳以上等、→成績データの説明
>  条件        2    XX   74   900万下等、 →成績データの説明
>  記号        3    999   76   ○混等、  →成績データの説明
>  重量        1    9    79   ハンデ等、 →成績データの説明
>
>→成績データの説明のリンクを教えていただけないでしょうか?

JRDBシステム班です。
いつもJRDBをご利用いただきありがとうございます。

「仕様」の横に御座います「内容説明」が該当になります。
わかり難く、申し訳ありません。

http://www.jrdb.com/program/Se/Sesiyo_doc2a.txt

以下抜粋になります。

□種別
競走種別をコード化
11 3歳
12 4歳
13 4歳以上
14 5歳以上
20 障害
99 その他

□条件
競走条件をコード化
04 400万下
05 500万下
08 800万下
09 900万下
15 1500万下
16 1600万下
A1 新馬
A2 未出走
A3 未勝利
OP オープン

□記号
競走記号をコード化
1桁目 馬の種類による条件
0 なし
1 ○混
2 ○父
3 ○市○抽
4 九州産限定
5 ○国際混

2桁目 馬の性別による条件
0 なし
1 牡馬限定
2 牝馬限定
3 牡・せん馬限定
4 牡・牝馬限定

3桁目 交流競走の指定
0 なし
1 ○指
2 □指
3 ○特指

□重量
1 ハンデ
2 別定
3 馬齢
4 定量

>あとKYGの仕様書内に体型の予備25、予備26
>とありますが、おさまるのでしょうか?

将来、予備項目に収まらなくなった場合は、KYGではなくKY「H」等に「改版」となります。

以上ご質問の回答になりましたでしょうか。
今後ともJRDBを宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:SECの仕様書
 まさき E-MAIL  - 08/7/15(火) 23:53 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

詳細な説明ありがとうございました。
おかげさまでよくわかりました。
これからもよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp4980.kitakyushu04.bbiq.jp>

・ツリー全体表示

ハロンタイム
 nappa  - 08/7/10(木) 17:13 -

引用なし
パスワード
   JRDBではレースごとのハロンタイムはどこにあるのですか?
GGデータビューワで表示したり分析したりしたいのですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

Re:ハロンタイム
 JRDBシステム班  - 08/7/11(金) 19:29 -

引用なし
パスワード
   nappaさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>JRDBではレースごとのハロンタイムはどこにあるのですか?
>GGデータビューワで表示したり分析したりしたいのですが。

ハロンタイムは、次のコンテンツで提供しています。
 テキスト版は、テキストコーナーの成績テキスト
 JRDBデータでは、成績レースデータ(SRA)
 GGでは、今日の分析で見れます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ハロンタイム
 nappa  - 08/7/13(日) 9:55 -

引用なし
パスワード
   >JRDBシステム班さんへ
どうもありがとうございました
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

年単位圧縮
 まさき E-MAIL  - 08/7/10(木) 2:22 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。

SECデータのようにTYBデータ、JRDBデータパックの2つを
年単位で圧縮していただけないでしょうか。

お手数おかけしますがよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp4980.kitakyushu04.bbiq.jp>

Re:年単位圧縮
 JRDBシステム班  - 08/7/11(金) 10:55 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>SECデータのようにTYBデータ、JRDBデータパックの2つを
>年単位で圧縮していただけないでしょうか。

TYBデータの方は圧縮します。
しかし、データパックの方はファイルサイズの関係で年度パックは作成できません。

参考ですが、DBmanをデータダウンロードツールとしても使えます。

 過去データ−インターネットの「ダウンロード指定画面」にて、
 ダウンロード日付範囲、ダウンロードデータを指定し、 
 「ダウンロードのみ」をチェックすることにより、
 データ保存フォルダに連続ダウンロードできます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:年単位圧縮
 まさき E-MAIL  - 08/7/11(金) 22:48 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さん、ご返信ありがとうございます。

>参考ですが、DBmanをデータダウンロードツールとしても使えます。
> 過去データ−インターネットの「ダウンロード指定画面」にて、
> ダウンロード日付範囲、ダウンロードデータを指定し、 
> 「ダウンロードのみ」をチェックすることにより、
> データ保存フォルダに連続ダウンロードできます。

教えていただいた方法で二種類のデータ
ともに対応できました。
どうもありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ppp4980.kitakyushu04.bbiq.jp>

・ツリー全体表示

馬連流し相手分析
 nappa  - 08/7/6(日) 11:21 -

引用なし
パスワード
   馬連流し相手分析を行っているとCPU使用率が100%になり分析ができません。
GGのヘルプも見てやったのですが。以下自分がやった手順です。
単複分析で優秀な軸馬を見つける。お気に入りに登録。
馬連流し相手分析で軸馬のお気に入りに見つけた軸馬を選択。
以下条件を入力。
どこか手順が間違っているのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

Re:馬連流し相手分析
 せがp  - 08/7/6(日) 19:24 -

引用なし
パスワード
   nappaさんへ
>馬連流し相手分析を行っているとCPU使用率が100%になり分析ができません。
>GGのヘルプも見てやったのですが。以下自分がやった手順です。
>単複分析で優秀な軸馬を見つける。お気に入りに登録。
>馬連流し相手分析で軸馬のお気に入りに見つけた軸馬を選択。
>以下条件を入力。
>どこか手順が間違っているのでしょうか?

おそらく間違っていないと思います。
GGAでの分析は、分析条件、データ件数(jrdb_data.mdbのファイルサイズ)、お使いのPCスペックに比例します。
特に馬連系の分析はその傾向が強く出ます。

条件に「開催日」を指定してデータ件数を絞ってみてはどうでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@p2212-ipbf208hiraide.tochigi.ocn.ne.jp>

Re:馬連流し相手分析
 nappa  - 08/7/7(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
   >せがpさんへ

>おそらく間違っていないと思います。
>GGAでの分析は、分析条件、データ件数(jrdb_data.mdbのファイルサイズ)、お使いのPCスペックに比例します。
>特に馬連系の分析はその傾向が強く出ます。
>
>条件に「開催日」を指定してデータ件数を絞ってみてはどうでしょうか?

返信ありがとうございます。条件で開催日は一年で行っているのですが・・
もう少し短くしてみます。どうもありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

【データ更新のお知らせ】成績データ(SEC)を再更新...
 JRDBシステム班  - 08/7/6(日) 17:48 -

引用なし
パスワード
   JRDBデータを使用されている方へ

JRDBご利用ありがとうございます。

前回の成績データ(SEC)修正時において、同梱している成績レースデータ(SRA)が
ファイルサイズ0のデータとなっていました。

お詫びして訂正させていただきます。

【修正内容】
成績レースデータの再出力を行ない、再度成績データ(SEC)のlzhファイルを作成しました。
(内容の変更はありません)

ご面倒をお掛けいたしますが、
再度ダウンロードしていただきますようお願いします。

**** 対象データ *******
成績データ(SEC)
***********************
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

GGデータビューワ
 nappa  - 08/7/1(火) 15:05 -

引用なし
パスワード
   GGデータビューワで今走のJRDBコメントタブにパドックコメント、馬具コメント、脚元コメントを
表示したいのですが可能でしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

Re:GGデータビューワ
 JRDBシステム班  - 08/7/5(土) 10:20 -

引用なし
パスワード
     nappaさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>GGデータビューワで今走のJRDBコメントタブにパドックコメント、馬具コメント、脚元コメントを
>表示したいのですが可能でしょうか?

今走のコメントは、レースの翌週木曜日の成績拡張データ(SKB)を登録すると見ることができます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:GGデータビューワ
 nappa  - 08/7/6(日) 11:17 -

引用なし
パスワード
   >JRDBシステム班さんへ
どうもありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@zaq3d2efedb.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
89 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,535
(SS)C-BOARD v3.8 is Free