|
aki
- 10/3/11(木) 23:18 -
|
|
|
|
JRDBサポート担当様質問させてください。
現在、過去データ分析により、一覧表表示結果に展開テン指数、展開上がり指数を表示されるようにしているのですが、
一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果データの展開テン指数、展開上がり指数の値が異なっております。
そこで、JRDBビュアーの結果と比較しましたところ、過去データ解析により表示される結果とJRDBビュアーの表示される結果は
同じであることがわかりました。
そこで質問なのですが、一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の値はどこの結果が反映されて表示されているのでしょうか?
参考にしたレースを下記に記しておきます。
2010年02月06日(土)中京 1回5日目
・過去データ分析による一覧表表示結果,JRDBビューアを使用した場合
展開テン指数:-6.0
展開上がり指数:5.7
・一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の場合
展開テン指数:5.8
展開上がり指数:-28.3
となっておりました。なおデータはリトルアマポーラのものです。
よろしくお願いします。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefo...@KHP222227083053.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
システム班
- 10/3/12(金) 10:36 -
|
|
|
|
akiさんへ
JRDBご利用ありがとうございます。
>現在、過去データ分析により、一覧表表示結果に展開テン指数、展開上がり指数を表示されるようにしているのですが、
>一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果データの展開テン指数、展開上がり指数の値が異なっております。
>そこで、JRDBビュアーの結果と比較しましたところ、過去データ解析により表示される結果とJRDBビュアーの表示される結果は
>同じであることがわかりました。
>
>そこで質問なのですが、一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の値はどこの結果が反映されて表示されているのでしょうか?
「テン指数」には、2種類あります。
>
>参考にしたレースを下記に記しておきます。
> 2010年02月06日(土)中京 1回5日目
> ・過去データ分析による一覧表表示結果,JRDBビューアを使用した場合
> 展開テン指数:-6.0
> 展開上がり指数:5.7
⇒展開予想のデータです。
レース前日に展開予想図を作成する前に、計算され、当該レースで「このくらいのテン指数で走るだろう」
という推定値です。
>
> ・一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の場合
> 展開テン指数:5.8
> 展開上がり指数:-28.3
⇒実際レースの結果データです。
前3Fタイム、後3Fタイム、馬場差他データにより補正された、指数です。
この場合、予想よりペースがかなり速くなってしまったようです。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.5 (KHTML, like...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
aki
- 10/3/13(土) 7:35 -
|
|
|
|
システム班さんへ
迅速な回答ありがとうございます。
違いがよくわかりました。
また困った際、質問することがあると思うので、そのときはよろしくお願いします。
>akiさんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>>現在、過去データ分析により、一覧表表示結果に展開テン指数、展開上がり指数を表示されるようにしているのですが、
>>一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果データの展開テン指数、展開上がり指数の値が異なっております。
>>そこで、JRDBビュアーの結果と比較しましたところ、過去データ解析により表示される結果とJRDBビュアーの表示される結果は
>>同じであることがわかりました。
>>
>>そこで質問なのですが、一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の値はどこの結果が反映されて表示されているのでしょうか?
>
>「テン指数」には、2種類あります。
>
>>
>>参考にしたレースを下記に記しておきます。
>> 2010年02月06日(土)中京 1回5日目
>> ・過去データ分析による一覧表表示結果,JRDBビューアを使用した場合
>> 展開テン指数:-6.0
>> 展開上がり指数:5.7
>
>⇒展開予想のデータです。
>レース前日に展開予想図を作成する前に、計算され、当該レースで「このくらいのテン指数で走るだろう」
>という推定値です。
>
>
>>
>> ・一覧表表示の結果をダブルクリックして開くレース結果の場合
>> 展開テン指数:5.8
>> 展開上がり指数:-28.3
>
>⇒実際レースの結果データです。
>前3Fタイム、後3Fタイム、馬場差他データにより補正された、指数です。
>
>この場合、予想よりペースがかなり速くなってしまったようです。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefo...@KHP222227083053.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |