競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
69 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

【データ修正】9/26 競走...[0]  /  過去分析について教えてく...[4]  /  この間はありがとうござい...[1]  /  勝負強い騎手と勝負弱い騎...[1]  /  【データ修正】2010/9/12...[0]  /  乗り替わり&芝=ダート[1]  /  展開着差[3]  /  コースの表示について[1]  /  SEA[4]  /  SQL文を教えてください[2]  /  

【データ修正】9/26 競走馬データ(KY*)LS指数順位...
 JRDBシステム班  - 10/9/26(日) 10:41 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班です。

9月26日の競走馬データ(KY*)におきまして
「LS指数順位」「激走指数順位」が計算されていませんでした。
深くお詫びいたします。
尚、「LS指数」「激走指数」は問題ありませんでした。

再度、ダウンロードしてくださるようお願いします。。

**** 対象データ *************************
2010/9/26 のKY*関連データ
KYG100926.lzh
JRDB100926.lzh (パック)
KYH100926.lzh
PACH100926.lzh (パック)
*****************************************

今後ともJRDBをよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

過去分析について教えてください
 ジン  - 10/9/22(水) 21:19 -

引用なし
パスワード
   例えば、
IDM数値1位と2位の差が3ある場合の条件で過去分析をするのは可能ですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; Mozill...@110-134-253-37.rev.home.ne.jp>

Re:過去分析について教えてください
 JRDBシステム班  - 10/9/24(金) 16:49 -

引用なし
パスワード
   ジンさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>例えば、
>IDM数値1位と2位の差が3ある場合の条件で過去分析をするのは可能ですか?

8/30から始まっている「展開着差」の1連のスレッドが似たような分析パターンです。
参考にしてみてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:過去分析について教えてください
 ジン  - 10/9/25(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

返信ありがとうございます。

>ジンさんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>>例えば、
>>IDM数値1位と2位の差が3ある場合の条件で過去分析をするのは可能ですか?
>
>8/30から始まっている「展開着差」の1連のスレッドが似たような分析パターンです。
>参考にしてみてください。

すいません、いろいろ試してみたのですが知識が乏しくうまくいきません。
詳しくご教授いただけないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; Mozill...@110-134-253-37.rev.home.ne.jp>

Re:過去分析について教えてください
 せがp  - 10/9/25(土) 12:22 -

引用なし
パスワード
   ジンさんへ
>JRDBシステム班さんへ
>
>返信ありがとうございます。
>
>>ジンさんへ
>>
>>JRDBご利用ありがとうございます。
>>
>>>例えば、
>>>IDM数値1位と2位の差が3ある場合の条件で過去分析をするのは可能ですか?
>>
>>8/30から始まっている「展開着差」の1連のスレッドが似たような分析パターンです。
>>参考にしてみてください。
>
>すいません、いろいろ試してみたのですが知識が乏しくうまくいきません。
>詳しくご教授いただけないでしょうか?

久々の登場です。。。
「IDM◎がIDM○より10以上IDMが高い」が、GGAヘルプに詳しく書いてますよ

GGA起動→GGAヘルプの表示→「目次」タブから「拡張モード」を選択
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firef...@u590038.xgsfm41.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:過去分析について教えてください
 ジン  - 10/9/25(土) 15:02 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ

>久々の登場です。。。
>「IDM◎がIDM○より10以上IDMが高い」が、GGAヘルプに詳しく書いてますよ
>
>GGA起動→GGAヘルプの表示→「目次」タブから「拡張モード」を選択

ありがとうございます、ようやくわかりました。
これからはヘルプをよく読んで勉強します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; Mozill...@110-134-253-37.rev.home.ne.jp>

・ツリー全体表示

この間はありがとうございました
 まーく  - 10/9/21(火) 13:23 -

引用なし
パスワード
   質問です。
条件で絞り込んでいくうちに、複勝率が2枠だけ悪いんですが
2枠だけ外すことは可能ですか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like...@i220-99-194-168.s05.a008.ap.plala.or.jp>

Re:この間はありがとうございました
 JRDBシステム班  - 10/9/24(金) 16:42 -

引用なし
パスワード
   まーくさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>条件で絞り込んでいくうちに、複勝率が2枠だけ悪いんですが
>2枠だけ外すことは可能ですか?

拡張モードを使います。

D競走馬データ.枠番 <>'2'

で2枠以外となります。

それでは、がんばってください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

勝負強い騎手と勝負弱い騎手
 農家  - 10/9/11(土) 18:02 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、質問です。

騎手の騎乗成績で
1着の数>2着の数 の騎手(勝負強い)
1着の数<2着の数 の騎手(勝負弱い)
というのを拾い出してみたいのですができますでしょうか?

リーディング上位の騎手はほぼ例外無く勝負強い騎手と思うのですが
下位の騎手でも騎乗機会が少ないだけで当てはまる騎手がいると思うのです。

今は騎手成績を出してから手作業で拾ってコピペしているのですが
何か良い方法があれば教えてください。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.9) Gecko/20100824 BTRS26...@p22061-ipngn201koufu.yamanashi.ocn.ne.jp>

Re:勝負強い騎手と勝負弱い騎手
 JRDBシステム班  - 10/9/24(金) 16:38 -

引用なし
パスワード
   農家さんへ
>こんにちは、質問です。
>
>騎手の騎乗成績で
>1着の数>2着の数 の騎手(勝負強い)
>1着の数<2着の数 の騎手(勝負弱い)
>というのを拾い出してみたいのですができますでしょうか?
>
>リーディング上位の騎手はほぼ例外無く勝負強い騎手と思うのですが
>下位の騎手でも騎乗機会が少ないだけで当てはまる騎手がいると思うのです。
>
>今は騎手成績を出してから手作業で拾ってコピペしているのですが
>何か良い方法があれば教えてください。

騎手一覧のようなものを出すということですね。
データベース(Accessか何か)で分析されるのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【データ修正】2010/9/12 成績拡張データ(SK*)馬体...
 JRDBシステム班  - 10/9/16(木) 18:49 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班です。

9月12日の成績拡張データ(SK*)におきまして「馬体コメント」に誤りがありました。
深くお詫びいたします。

訂正内容は次のとおりです。

セントウルSの馬体コメントの内容に誤りが存在。
取消馬の馬体コメントに誤りが存在。

再度、ダウンロードしてください。

**** 対象データ *************************
2010/9/16 15時〜18時40までの公開データ
SKB100912.lzh
SKA100912.lzh (旧形式)
*****************************************

今後ともJRDBをよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

乗り替わり&芝=ダート
 まーく@  - 10/9/10(金) 13:32 -

引用なし
パスワード
   教えてください!
騎手の乗り替わり
前走・芝からダート  ダートから芝
はどーすれば出来るんですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC1;...@i220-99-194-168.s05.a008.ap.plala.or.jp>

Re:乗り替わり&芝=ダート
 JRDBシステム班  - 10/9/11(土) 12:08 -

引用なし
パスワード
   まーく@さんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>騎手の乗り替わり
「騎手名」で今走の条件と
「騎手名」で前走の条件を両方指定してください。

[例]武幸四郎から武豊の場合

条件種類    条件名    対象    条件    
---------------------------------------
基本情報    騎手名    今走    武豊
基本情報    騎手名    前走    武幸四郎


>前走・芝からダート  ダートから芝
芝ダ障害コードを、前走、今走でそれぞれ、芝、ダートと変えて、両方を指定してください

[例] ダ⇒芝 の場合

条件種類      条件名    対象    条件    
---------------------------------------
レース情報 芝ダ障害コード    今走    芝
レース情報 芝ダ障害コード    前走    ダ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

展開着差
 農家  - 10/8/30(月) 15:54 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、質問です

展開予想で上位4頭が抜けてる場合
4位と5位の差が5以上あるものを抽出するにはどのようなSQLになるのか教えてください。
下記のSQLをいじってみたのですが良く分からなかったです。
よろしくお願いします。

>D競走馬データ.ゴール差<=(select ゴール差 FROM D競走馬データ AS T2 WHERE T2.レースキー=D競走馬データ.[レースキー] AND T2.ゴール順
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 BTRS26...@p30241-ipngn201koufu.yamanashi.ocn.ne.jp>

Re:展開着差
 JRDBシステム班  - 10/8/30(月) 17:08 -

引用なし
パスワード
   農家さんへ
>こんにちは、質問です
>
>展開予想で上位4頭が抜けてる場合
>4位と5位の差が5以上あるものを抽出するにはどのようなSQLになるのか教えてください。
>下記のSQLをいじってみたのですが良く分からなかったです。
>よろしくお願いします。
>
>>D競走馬データ.ゴール差<=(select ゴール差 FROM D競走馬データ AS T2 WHERE T2.レースキー=D競走馬データ.[レースキー] AND T2.ゴール順

いつもJRDBを御利用頂きありがとうございます。
JRDBシステム班です。

システム担当者が出張のため、返信がかなり遅くなります。
御了承下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

できました!!(数値が抜けているレースを抽出する...
 JRDBシステム班  - 10/9/5(日) 19:31 -

引用なし
パスワード
   農家さんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

さて、次の問題ですが、やってみました。(難しかったです。。)

>展開予想で上位4頭が抜けてる場合
>4位と5位の差が5以上あるものを抽出するにはどのようなSQLになるのか教えてください。

拡張モードに次を指定することで、この条件のレースが選択されます。

====================================
D競走馬データ.レースキー in (select T1.レースキー FROM D競走馬データ AS T1,D競走馬データ AS T2 WHERE T1.レースキー=T2.レースキー AND T1.ゴール順位=4 AND T2.ゴール順位=5 AND (T2.ゴール差-T1.ゴール差)>=5)
====================================

数レースで確認しましたので合っていると思います。

2006年以降、3連複4頭BOX買いで 回収率103%でした。

馬券   レース数    レース的中件数    レース的中率    購入点数    的中件数    的中率    回収率    平均配当    最高配当    最高配当抜き回収率
馬連    0    722    386    53.5    4305    386    9.0    87.0    970.4    26050    81.0
ワイド    1    722    571    79.1    4305    989    23.0    90.7    395.0    3700    89.9
馬単    2    722    386    53.5    8610    386    4.5    90.5    2018.9    67400    82.7
3連複    4    722    209    28.9    2861    209    7.3    103.3    1414.1    20050    96.3

件数は充分にあり、他条件を絡めると、かなりいいお気に入り条件になりそうですね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:できました!!(数値が抜けているレースを抽出...
 農家  - 10/9/6(月) 7:13 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

おー!ありがとうございます。
このパターンのはいろいろありそうですね。
4頭抜け出しがいいのか6頭抜け出しがいいのかいろいろやってみます。

何か面白い結果が出たら報告します


>農家さんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>さて、次の問題ですが、やってみました。(難しかったです。。)
>
>>展開予想で上位4頭が抜けてる場合
>>4位と5位の差が5以上あるものを抽出するにはどのようなSQLになるのか教えてください。
>
>拡張モードに次を指定することで、この条件のレースが選択されます。
>
>====================================
>D競走馬データ.レースキー in (select T1.レースキー FROM D競走馬データ AS T1,D競走馬データ AS T2 WHERE T1.レースキー=T2.レースキー AND T1.ゴール順位=4 AND T2.ゴール順位=5 AND (T2.ゴール差-T1.ゴール差)>=5)
>====================================
>
>数レースで確認しましたので合っていると思います。
>
>2006年以降、3連複4頭BOX買いで 回収率103%でした。
>
>馬券   レース数    レース的中件数    レース的中率    購入点数    的中件数    的中率    回収率    平均配当    最高配当    最高配当抜き回収率
>馬連    0    722    386    53.5    4305    386    9.0    87.0    970.4    26050    81.0
>ワイド    1    722    571    79.1    4305    989    23.0    90.7    395.0    3700    89.9
>馬単    2    722    386    53.5    8610    386    4.5    90.5    2018.9    67400    82.7
>3連複    4    722    209    28.9    2861    209    7.3    103.3    1414.1    20050    96.3
>
>件数は充分にあり、他条件を絡めると、かなりいいお気に入り条件になりそうですね!
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 BTRS26...@p30241-ipngn201koufu.yamanashi.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

コースの表示について
 KAT  - 10/8/30(月) 16:41 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になっています。
今日は、コース(競馬場)のコードNO.について教えて下さい。
GG で 「前走データ」を表示させているのですが、その中に「前走コース」も
表示しているのですが・・・どこかで一度調べたことがあり、コードNO.と
競馬場の関係は次のようになつていると、理解しています。
   1 札幌
   2 函館
   3 福島
   4 新潟
   5 東京
   6 中山
   7 中京
   8 京都
   9 阪神
   10 小倉
だと思っていましたが、最近、ちょっと詳しくバックチェックをしていると
合っているのもあり、間違っているのもありで、あてに出来ないことが
判明しました。どうしてでしょうか?
 芝・ダ・距離・前後3ハロンのタイムなどは正確に、拾ってくれているのに、
コースの表示だけがおかしいようです。 どうすれば直るのでしょうか・・・
 教えて下さい。
           2010.8.30.  16:39  KAT
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@dca7c33a0.oct-net.ne.jp>

Re:コースの表示について
 JRDBシステム班  - 10/8/30(月) 17:05 -

引用なし
パスワード
   KATさんへ
>いつもお世話になっています。
>今日は、コース(競馬場)のコードNO.について教えて下さい。
>GG で 「前走データ」を表示させているのですが、その中に「前走コース」も
>表示しているのですが・・・どこかで一度調べたことがあり、コードNO.と
>競馬場の関係は次のようになつていると、理解しています。
>   1 札幌
>   2 函館
>   3 福島
>   4 新潟
>   5 東京
>   6 中山
>   7 中京
>   8 京都
>   9 阪神
>   10 小倉
>だと思っていましたが、最近、ちょっと詳しくバックチェックをしていると
>合っているのもあり、間違っているのもありで、あてに出来ないことが
>判明しました。どうしてでしょうか?
> 芝・ダ・距離・前後3ハロンのタイムなどは正確に、拾ってくれているのに、
>コースの表示だけがおかしいようです。 どうすれば直るのでしょうか・・・
> 教えて下さい。
>           2010.8.30.  16:39  KAT

いつもJRDBを御利用頂きありがとうございます。
JRDBシステム班です。
データの間違いでは御座いません。

表示項目とコードの認識が違っています。

前走タブにある「コース」は競馬「場」のことではありません。
Aコース使用、Bコース使用等の「コース」です。
コースのコードは以下です。
1:A,2:A1,3:A2,4:B,5:C,6:D

項目とコードの詳細はデータ仕様書にございますので参照下さい。
http://www.jrdb.com/program/Sed/sed_doc.txt

前走の「場」は、GGのビュワーでは表示項目はありませんので、
「前走1レースキー」表示で「アタマ二桁」が前走の場コードになります。
   01 札幌
   02 函館
   03 福島
   04 新潟
   05 東京
   06 中山
   07 中京
   08 京都
   09 阪神
   10 小倉

以上回答とさせて頂きます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

SEA
 まさ E-MAIL  - 10/8/20(金) 9:46 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。

SEAデータの先週分が更新されていないようです。
ご確認お願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC1;...@EM114-51-26-13.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:SEA
 JRDBシステム班  - 10/8/20(金) 9:53 -

引用なし
パスワード
   まささんへ
>いつもお世話になります。
>
>SEAデータの先週分が更新されていないようです。
>ご確認お願いします。

いつもJRDBを御利用頂きありがとうございます。
JRDBシステム班です。

ご指摘の件
旧仕様成績データSEA 8/14-8/15分
SEAファイル自体のアップはされていましたがHTMLへのリンクが更新されていませんでした。

先ほど更新させていただきましたので、再読み込みをお試し下さい。

ご報告ありがとうございました。
今後ともJRDBをよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:SE全て
 まさ E-MAIL  - 10/8/20(金) 13:10 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

ご対応ありがとうございます。
よく見ると他のSEデータは月曜更新の
ままになっているようです。

ご確認お願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC1;...@EM114-51-83-66.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:SE全て
 JRDBシステム班  - 10/8/20(金) 13:17 -

引用なし
パスワード
   まささんへ
>JRDBシステム班さんへ
>
>ご対応ありがとうございます。
>よく見ると他のSEデータは月曜更新の
>ままになっているようです。
>
>ご確認お願いします。

JRDBシステム班です。
ファイルを確認致しましたが
SEC、SEDともに木曜完全版がアップされておりました。(更新は19日13時40分)

他のファイルのことでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:SE全て
 まさき E-MAIL  - 10/8/21(土) 9:31 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ


>ファイルを確認致しましたが
>SEC、SEDともに木曜完全版がアップされておりました。(更新は19日13時40分)
>他のファイルのことでしょうか?

SE完全版をダウンロードさせていただくときKBの
大きさを見て更新を確認していました。
KB表示が更新されてなかったので勘違いしていました。
SKはあるのでおかしいなとは思ったですが。

失礼しました。
これからもよろしくお願いいたします。


SED100815.lzh (32KB)
SED100814.lzh (31KB)
SED100808.lzh (54KB)
SED100807.lzh (53KB)
SED100801.lzh (53KB)
SED100731.lzh (52KB)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like...@EM114-51-192-211.pool.e-mobile.ne.jp>

・ツリー全体表示

SQL文を教えてください
 aki  - 10/8/16(月) 20:14 -

引用なし
パスワード
   題名の通り、SQLの条件式を教えていただきたく書き込みしました。教えていただきたいのは以下の条件式についてです。
・展開予想図のテン指数1位〜3位の抽出

・展開予想図の上がり指数1位〜3位の抽出

・展開予想図のテン指数+上がり指数1位〜3位の抽出

の3件についてです。

宜しくお願いします
<DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W30H20)@proxy1156.docomo.ne.jp>

Re:SQL文を教えてください
 JRDBシステム班  - 10/8/16(月) 20:32 -

引用なし
パスワード
   akiさんへ
>題名の通り、SQLの条件式を教えていただきたく書き込みしました。教えていただきたいのは以下の条件式についてです。
>・展開予想図のテン指数1位〜3位の抽出
>
>・展開予想図の上がり指数1位〜3位の抽出
>
>・展開予想図のテン指数+上がり指数1位〜3位の抽出
>
>の3件についてです。
>
>宜しくお願いします

いつもJRDBを御利用頂きありがとうございます。
隼人@JRDBシステム班です。

無料談話室に返信させて頂いた内容を転載します。

ご質問の件はGGAでの設定について、と言うことでよろしいでしょうか?
以下、GGAでの設定方法前提で進めます。

>・展開予想図のテン指数1位〜3位の抽出

SQLを使用せずとも可能です。
条件設定画面にて
展開予想→展開テン指数順位
範囲指定にて1〜3
を指定する。

>・展開予想図の上がり指数1位〜3位の抽出

これも同様です。
展開予想→展開上がり指数順位
範囲指定にて1〜3
を指定する。

>・展開予想図のテン指数+上がり指数1位〜3位の抽出

拡張モードでSQL処理が必要です。

(SELECT COUNT(*)+1 FROM D競走馬データ AS D_KD WHERE D_KD.[レースキー] = [D競走馬データ].[レースキー] and ([D_KD].[テン指数]) + ([D_KD].[上がり指数]) > ([D競走馬データ].[テン指数]) + ([D競走馬データ].[上がり指数]))<=3

注)テン指数と上がり指数の合計値が「同値」の馬が複数頭いる場合は、抽出される頭数が3頭ではない場合があります。

以上、ご質問の回答になりましたでしょうか。


今後ともJRDBをよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/53...@pw126231173103.17.tss.panda-world.ne.jp>

Re:SQL文を教えてください
 aki E-MAIL  - 10/8/20(金) 22:55 -

引用なし
パスワード
   返信遅れてしまい申し訳ありませんでした。
早速試してみます。
ご回答ありがとうございました。

JRDBシステム班さんへ
>akiさんへ
>>題名の通り、SQLの条件式を教えていただきたく書き込みしました。教えていただきたいのは以下の条件式についてです。
>>・展開予想図のテン指数1位〜3位の抽出
>>
>>・展開予想図の上がり指数1位〜3位の抽出
>>
>>・展開予想図のテン指数+上がり指数1位〜3位の抽出
>>
>>の3件についてです。
>>
>>宜しくお願いします
>
>いつもJRDBを御利用頂きありがとうございます。
>隼人@JRDBシステム班です。
>
>無料談話室に返信させて頂いた内容を転載します。
>
>ご質問の件はGGAでの設定について、と言うことでよろしいでしょうか?
>以下、GGAでの設定方法前提で進めます。
>
>>・展開予想図のテン指数1位〜3位の抽出
>
>SQLを使用せずとも可能です。
>条件設定画面にて
>展開予想→展開テン指数順位
>範囲指定にて1〜3
>を指定する。
>
>>・展開予想図の上がり指数1位〜3位の抽出
>
>これも同様です。
>展開予想→展開上がり指数順位
>範囲指定にて1〜3
>を指定する。
>
>>・展開予想図のテン指数+上がり指数1位〜3位の抽出
>
>拡張モードでSQL処理が必要です。
>
>(SELECT COUNT(*)+1 FROM D競走馬データ AS D_KD WHERE D_KD.[レースキー] = [D競走馬データ].[レースキー] and ([D_KD].[テン指数]) + ([D_KD].[上がり指数]) > ([D競走馬データ].[テン指数]) + ([D競走馬データ].[上がり指数]))<=3
>
>注)テン指数と上がり指数の合計値が「同値」の馬が複数頭いる場合は、抽出される頭数が3頭ではない場合があります。
>
>以上、ご質問の回答になりましたでしょうか。
>
>
>今後ともJRDBをよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.11) Gecko/20100701 Firef...@KHP222227083053.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
69 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,506
(SS)C-BOARD v3.8 is Free