|
こーじょん
- 11/7/21(木) 21:50 -
|
|
|
|
GGを起動すると、
「JRDBデータベースフォルダが設定されていません 設定しますか?」
と頻繁に表示され、初期設定を繰り返しております。
上記の症状があまりに何度も続くので、GGをアンインストール&再インストールを繰り返しています。
初期設定から、DBmanでデータをダウンロード。
一応データダウンロードもでき、普段通りに使えるようになった…と一見思うんですが、
半日〜1日後にGGを起動してみるとまた冒頭の初期設定を求めるエラー表示が…。
GGもPC自体もちゃんと正常終了しています。
全く原因が分りません。
このせいで2年間取りためたGGAのお気に入りも完全に消えてしまったようで非常に困っております…。
この対処法と、
(1)バックアップされたデータがどこにあるのか?
(2)バックアップデータから起動するにはどうすればいいのか?
をご教授賜れれば幸いです。
何とぞ、よろしくお願いします。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12....@194.123.241.49.ap.yournet.ne.jp>
|
|
JRDBシステム班
- 11/7/22(金) 12:09 -
|
|
|
|
こーじょんさんへ
>GGを起動すると、
>「JRDBデータベースフォルダが設定されていません 設定しますか?」
>と頻繁に表示され、初期設定を繰り返しております。
>
>上記の症状があまりに何度も続くので、GGをアンインストール&再インストールを繰り返しています。
>
>初期設定から、DBmanでデータをダウンロード。
>一応データダウンロードもでき、普段通りに使えるようになった…と一見思うんですが、
>半日〜1日後にGGを起動してみるとまた冒頭の初期設定を求めるエラー表示が…。
>
>GGもPC自体もちゃんと正常終了しています。
>全く原因が分りません。
>このせいで2年間取りためたGGAのお気に入りも完全に消えてしまったようで非常に困っております…。
>
>この対処法と、
ポイントとなる情報をください。
1.OSは何でしょうか?
2.GGを再起動してもOKですか?
3.マシン自体を再起動したら 当現象が発生する?
4.問題が発生する前に、何か他の作業をしていますか?
データベースフォルダの管理は、
システムフォルダ(環境、OSにより違う)のjrdb.iniファイルで行っています。
これがどうなっているかですね。
もし、これが問題無ければ、「データベースフォルダ」がどうなっているかです。
このどちらかが、いずれかの時点で書き換わったりおかしくなったりしていると思われます。
>(1)バックアップされたデータがどこにあるのか?
データベースフォルダです。
>(2)バックアップデータから起動するにはどうすればいいのか?
>
コピーして戻します。これはデータベースが壊れた時に行います。
今回はその前の設定に問題があると思われます。
一応示しておきます。
・今週分
jrdb_this.mdb.001 -> jrdb_this.mdb
・過去分
jrdb_data.mdb.001 -> jrdb_data.mdb
といったところです。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; EasyBi...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
こーじょん
- 11/7/28(木) 7:14 -
|
|
|
|
JRDBシステム班さんへ
迅速なご回答感謝申し上げます。
>1.OSは何でしょうか?
Win7(pro)です。
>2.GGを再起動してもOKですか?
「GG再起動してもOK」とは、「GG起動時に初期設定を求められた際、GG再起動しても同様に当該事象が発生するか?」…という解釈でよろしいでしょうか?
それならば、その通りです。
jrdb_this.mdb等のファイルが何故か消えてしまうようです…。
>3.マシン自体を再起動したら 当現象が発生する?
はい。毎回ではありませんが、かなりの頻度です。
週に数回初期設定を求められます。
>4.問題が発生する前に、何か他の作業をしていますか?
ネット閲覧やExcelを開いている程度です。
Excelは特にマクロも使っていないような簡単なものなんですが…。
お手数をおかけいたしますが、またお時間がございましたらご協力くださいませ。
m(_ _)m
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12....@194.123.241.49.ap.yournet.ne.jp>
|
|
JRDBシステム班
- 11/7/29(金) 14:33 -
|
|
|
|
こーじょんさんへ
>>1.OSは何でしょうか?
>
>Win7(pro)です。
Win7(pro)で動作確認は済んでいまして、大きな問題はなく、動くはずなのですが、
環境回りで何か問題があるかもしれません。WIN7は複数ユーザ対応や、その権限等、セキュリティが
強化されているのでその辺で問題が起こることが考えられます。
>
>>2.GGを再起動してもOKですか?
>
>「GG再起動してもOK」とは、「GG起動時に初期設定を求められた際、GG再起動しても同様に当該事象が発生するか?」…という解釈でよろしいでしょうか?
>それならば、その通りです。
>jrdb_this.mdb等のファイルが何故か消えてしまうようです…。
>
再起動によって毎回発生するわけでは無いということですね。
>>3.マシン自体を再起動したら 当現象が発生する?
>
>はい。毎回ではありませんが、かなりの頻度です。
>週に数回初期設定を求められます。
>
GGでは週1回ぐらいの割合で、最適化やバックアップが動きます。これを行おうとした時に
ブロックされたりしているかもせいません。
>>4.問題が発生する前に、何か他の作業をしていますか?
>
>ネット閲覧やExcelを開いている程度です。
>Excelは特にマクロも使っていないような簡単なものなんですが…。
これは、関係なさそうですね。
一度、データベース格納フォルダの設定を 既定値以外(C:\GGDB とか)に設定して
やってみてください。もし、"program files"フォルダにセキュリティがかかっているのであれば
違う場所に設定することで、上手くいくかもしれません。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; EasyBi...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
こーじょん
- 11/8/1(月) 17:39 -
|
|
|
|
JRDBシステム班さんへ
ご回答ありがとうございます。
m(_ _)m
>一度、データベース格納フォルダの設定を 既定値以外(C:\GGDB とか)に設定して
>やってみてください。もし、"program files"フォルダにセキュリティがかかっているのであれば
>違う場所に設定することで、上手くいくかもしれません。
早速、格納フォルダを別にして動作させております。
おかげさまで以前より安定してきています。
まだ完全ではありませんが、セキュリティー設定等も見直しながら、様子を見ていこうと思います。
またご相談申し上げることが出てくるやも存じませんが、
その時はまたよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございました!
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12....@194.123.241.49.ap.yournet.ne.jp>
|
|
 |
 |