|
じぇにゅ
- 12/11/23(金) 13:08 -
|
|
|
|
お世話になっております。
先日アップデートされたGGAnalyzeを使用してお気にいり保存をしようとした所、
以下の様なエラーポップアップが表示されてお気に入り保存が出来なくなりました。
GGAnalyze.exe アプリケーションエラー
"0x1b725d09"の命令が"0x0041c21e"のメモリを参照
メモリが"written"になることは出来ませんでした
それまでは何もエラー等の発生は起こっていませんでしたが、
今回のアップデート版を導入以降にエラーが発生するようになりました。
当方環境の問題かは不明ですが、お知恵をお貸し下さい。
なおWindowsXP,32Bitでの動作です。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/536.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/20....@211.127.167.0>
|
|
JRDBシステム班
- 12/11/23(金) 13:27 -
|
|
|
|
じぇにゅさんへ
>お世話になっております。
>
>先日アップデートされたGGAnalyzeを使用してお気にいり保存をしようとした所、
>以下の様なエラーポップアップが表示されてお気に入り保存が出来なくなりました。
>
>GGAnalyze.exe アプリケーションエラー
>
>"0x1b725d09"の命令が"0x0041c21e"のメモリを参照
>メモリが"written"になることは出来ませんでした
>
>それまでは何もエラー等の発生は起こっていませんでしたが、
>今回のアップデート版を導入以降にエラーが発生するようになりました。
>
>当方環境の問題かは不明ですが、お知恵をお貸し下さい。
>なおWindowsXP,32Bitでの動作です。
いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。
当方でご指摘事項の現象再現を確認しました。
対応させていただきます。
ご報告ありがとうございました。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>
|
|
JRDBシステム斑
- 12/11/23(金) 17:55 -
|
|
|
|
じぇにゅさんへ
>>お世話になっております。
>>
>>先日アップデートされたGGAnalyzeを使用してお気にいり保存をしようとした所、
>>以下の様なエラーポップアップが表示されてお気に入り保存が出来なくなりました。
>>
>>GGAnalyze.exe アプリケーションエラー
>>
>>"0x1b725d09"の命令が"0x0041c21e"のメモリを参照
>>メモリが"written"になることは出来ませんでした
>>
>>それまでは何もエラー等の発生は起こっていませんでしたが、
>>今回のアップデート版を導入以降にエラーが発生するようになりました。
>>
修正しました。
【お知らせ】「ゴールドジェネレータ・過去分析(GGA)」再々修正版について
を参照してください。
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; Sleipni...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>
|
|
じぇにゅ
- 12/11/23(金) 21:04 -
|
|
|
|
JRDBシステム斑さんへ
お世話になっております。
素早い修正ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
>じぇにゅさんへ
>>>お世話になっております。
>>>
>>>先日アップデートされたGGAnalyzeを使用してお気にいり保存をしようとした所、
>>>以下の様なエラーポップアップが表示されてお気に入り保存が出来なくなりました。
>>>
>>>GGAnalyze.exe アプリケーションエラー
>>>
>>>"0x1b725d09"の命令が"0x0041c21e"のメモリを参照
>>>メモリが"written"になることは出来ませんでした
>>>
>>>それまでは何もエラー等の発生は起こっていませんでしたが、
>>>今回のアップデート版を導入以降にエラーが発生するようになりました。
>>>
>
>修正しました。
>
>【お知らせ】「ゴールドジェネレータ・過去分析(GGA)」再々修正版について
>
>を参照してください。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/536.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/20....@211.127.167.0>
|
|
 |
 |