|
GBWみっちゃん
- 12/12/3(月) 18:13 -
|
|
|
|
ゴールドジェネレータを動かしている時にノートパソコンが落ちたので
パソコンを再起動してからゴールドジェネレータを立ち上げると
データベースの最適化に失敗しましたと出て、その後
起動時にエラーが発生しました。(GGAnalyze.mdb)と
表示されて終ってしまいます。
ちなみにjrdb_this.mdbの最適化中に終了します。
再インストールしても直りません。
復旧方法を教えて下さい。
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)@zaqdb737c06.zaq.ne.jp>
|
|
JRDBシステム班
- 12/12/3(月) 20:39 -
|
|
|
|
GBWみっちゃんさんへ
>ゴールドジェネレータを動かしている時にノートパソコンが落ちたので
>パソコンを再起動してからゴールドジェネレータを立ち上げると
>データベースの最適化に失敗しましたと出て、その後
>起動時にエラーが発生しました。(GGAnalyze.mdb)と
>表示されて終ってしまいます。
>ちなみにjrdb_this.mdbの最適化中に終了します。
>再インストールしても直りません。
>復旧方法を教えて下さい。
いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。
ノートパソコンが落ちた際にファイルが破損した可能性があります。
GGAnalyze.mdbが破損している場合は
バックアップファイル
GGAnalyze.mdb.001
をファイル名変更して
GGAnalyze.mdb
にする
jrdb_this.mdbが破損している場合は
バックアップファイル
jrdb_this.mdb.001
をファイル名変更して
jrdb_this.mdb
にする
上記で復旧する方法があります。
ファイルバックアップ時にもどります(自動バックアップをしている場合に限ります)
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>
|
|
GBWみっちゃん
- 12/12/4(火) 7:53 -
|
|
|
|
バックアップファイルを探してみましたが、ありませんでした。
そこでアンストールしてから再インストールしましたが、
同じエラーが出てしまいました。
DBmanで過去データが残っているのでおそらく壊れたファイルも
残っているのだと思います。
plogram fileのゴールドジェネレータのフォルダ以外に
データが存在するフォルダが有るとあもうのですが、
データ再取得しても構いませんので教えて下さい。
よろしくお願いします。
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)@zaqdb737c06.zaq.ne.jp>
|
|
JRDBシステム班
- 12/12/5(水) 10:24 -
|
|
|
|
GBWみっちゃんさんへ
>バックアップファイルを探してみましたが、ありませんでした。
>そこでアンストールしてから再インストールしましたが、
>同じエラーが出てしまいました。
>DBmanで過去データが残っているのでおそらく壊れたファイルも
>残っているのだと思います。
>plogram fileのゴールドジェネレータのフォルダ以外に
>データが存在するフォルダが有るとあもうのですが、
>データ再取得しても構いませんので教えて下さい。
>よろしくお願いします。
再インストール時に過去データが消えないようになっていると思います。
データがあるフォルダはDBManで設定しています
DBMan
ツール→設定
にて「データベースフォルダ」が確認出来ます。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>
|
|
 |
 |