競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
43 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

入厩に関するデータについ...[1]  /  KYI(競走馬)データにつ...[1]  /  DBmanのエラーについて[2]  /  GGAのユーザー印について[4]  /  型が一致[5]  /  教えて欲しいです[2]  /  初期の状態にしたい[1]  /  エラーコード13 型が一致...[1]  /  2015/5,23 5/30,31 のレー...[0]  /  SQL文について質問させて...[0]  /  

入厩に関するデータについて
 つばみ  - 15/7/28(火) 3:40 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。

入厩に関するデータについての質問です。

1.「入厩何走目」データが相対位置560Byte2となっておりますが、

1ケタの時、左詰めになっております(仕様書と違う)

2.「入厩何日前」データが前年度(2014年)入厩の時に空白となっております。

(例:7月26日データの「シゲルエイサー」)

対応のほどよろしくお願いします。

あとこの件で気になったのですが、入厩何日前というのが3ケタなのですが、、、

日数的に足りるものなのでしょうか?

(最近の厩舎事情から余程のことがないとずっと入厩っていうのも

考えづらいので大丈夫だと思いますが、気になったもので)

2点確認の程お願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p4200-ipbfp1401kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:入厩に関するデータについて
 JRDBシステム班  - 15/7/31(金) 18:57 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>入厩に関するデータについての質問です。
>
>1.「入厩何走目」データが相対位置560Byte2となっておりますが、
>
>1ケタの時、左詰めになっております(仕様書と違う)
修正致します。
まずは今週分から対応します。
先週分以前は、過去分作成時に修正いたします。

>
>2.「入厩何日前」データが前年度(2014年)入厩の時に空白となっております。

データの性質上、入厩2走目で「入厩何日前」を出力する意味が無いため、
今走が、放牧明けの場合に「入厩何日前」を出力するようにします。

>
>(例:7月26日データの「シゲルエイサー」)
>
>対応のほどよろしくお願いします。
>
>あとこの件で気になったのですが、入厩何日前というのが3ケタなのですが、、、
>
>日数的に足りるものなのでしょうか?
>
>(最近の厩舎事情から余程のことがないとずっと入厩っていうのも
>
>考えづらいので大丈夫だと思いますが、気になったもので)
>
レースに出ず、ずっと厩舎は考えにくく、まず大丈夫と思いますが、不明(追跡不可能)の場合もあるので
999日以上は、999とするロジックは入れておきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

KYI(競走馬)データについての質問
 つばみ  - 15/7/27(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。

新提供(テスト)となっております競走馬データに関して
2点質問です。

1.ZIPファイルにて提供とありますが、URLはどちらになるのでしょうか?

2.厩舎ランクが1-8と仕様書には記載されております。

京介さんの厩舎ランク(7ランク)との違いは何でしょうか?

それか、現在TargetFrontierユーザ向けに、飯村さんが提供している

CSVファイル形式と同じもの(CSVは4がない)と考えてよろしいのでしょうか?

以上2点、回答の程よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p4200-ipbfp1401kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:KYI(競走馬)データについての質問
 JRDBシステム班  - 15/7/31(金) 18:02 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>新提供(テスト)となっております競走馬データに関して
>2点質問です。
>
>1.ZIPファイルにて提供とありますが、URLはどちらになるのでしょうか?
>
現在作成中です。URLは混乱を避けるために仕様確定後、お知らせします。

>2.厩舎ランクが1-8と仕様書には記載されております。
>
>京介さんの厩舎ランク(7ランク)との違いは何でしょうか?
1,2,3,5,6,7,8の7つのランクで同じです。計算方法も同一です。
4は欠番となっています。

>
>それか、現在TargetFrontierユーザ向けに、飯村さんが提供している
>
>CSVファイル形式と同じもの(CSVは4がない)と考えてよろしいのでしょうか?
>
同じです。


説明不足でした。データ説明のところに追加しておきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

DBmanのエラーについて
 チョロル  - 15/7/13(月) 8:18 -

引用なし
パスワード
   「今週データ」→「インターネット」→「JRDB」選択し、過去5年分のデータを取り込もうとしたところ、

・エラーコード「3049」
・エラーコード「0」(エラーファイル「OW140111.txt」)

の表記が出てデータを取り込むことができません。

一度アンインストールして試してみましたが、改善されず。
対処法、ご教示いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@misc-wirelrouter.fish.hokudai.ac.jp>

Re:DBmanのエラーについて
 つばみ  - 15/7/14(火) 19:40 -

引用なし
パスワード
   チョロルさんへ

>「今週データ」→「インターネット」→「JRDB」選択し、過去5年分のデータを取り込もうとしたところ、
>
>・エラーコード「3049」
>・エラーコード「0」(エラーファイル「OW140111.txt」)
>
>の表記が出てデータを取り込むことができません。
>
>一度アンインストールして試してみましたが、改善されず。
>対処法、ご教示いただけないでしょうか。
>宜しくお願い致します。

途中まで取り込んで、エラーが出たところで、

「ツール」−「DBの最適化」をしてみたらどうでしょう?

私もエラー表記がでて、それをしてもう一度試したら上手くいきました。

(今週データか過去データかによって、DBの最適化も2つあるので注意)

あと過去5年分を取り込む際は「今週データ」ではなく、下の「過去データ」の方で

取り込むのがいいでしょう。「今週データ」は、直近行われる週のレースデータを入れるところですから。


過去分析などを行う際は「過去データ」にデータがないと分析できません。

なぜエラーが出るかはシステム班さん、説明お願いします。

参考になれば幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p4200-ipbfp1401kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:DBmanのエラーについて
 チョロル  - 15/7/15(水) 13:14 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

初歩的な質問にもかかわらず、回答いただきありがとう御座います。
指摘の通り(「ツール」-「DBの最適化」)やってみましたが、改善されませんでした。
しかし、データを年別に分割して取得したところ、エラーが出ずに登録できました。

こちらの通信状況の影響?なのでしょうか。
お騒がせしました。

>チョロルさんへ
>
>>「今週データ」→「インターネット」→「JRDB」選択し、過去5年分のデータを取り込もうとしたところ、
>>
>>・エラーコード「3049」
>>・エラーコード「0」(エラーファイル「OW140111.txt」)
>>
>>の表記が出てデータを取り込むことができません。
>>
>>一度アンインストールして試してみましたが、改善されず。
>>対処法、ご教示いただけないでしょうか。
>>宜しくお願い致します。
>
>途中まで取り込んで、エラーが出たところで、
>
>「ツール」−「DBの最適化」をしてみたらどうでしょう?
>
>私もエラー表記がでて、それをしてもう一度試したら上手くいきました。
>
>(今週データか過去データかによって、DBの最適化も2つあるので注意)
>
>あと過去5年分を取り込む際は「今週データ」ではなく、下の「過去データ」の方で
>
>取り込むのがいいでしょう。「今週データ」は、直近行われる週のレースデータを入れるところですから。
>
>
>過去分析などを行う際は「過去データ」にデータがないと分析できません。
>
>なぜエラーが出るかはシステム班さん、説明お願いします。
>
>参考になれば幸いです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@p3003-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

GGAのユーザー印について
 しんばすき  - 15/7/6(月) 16:11 -

引用なし
パスワード
    GGに入力したユーザー印の「☆」や「×」を、GGA(過去データ分析 for GG)で解析するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
 GGAの「前日情報」のユーザー印欄では「◎○▲△▽」の5種類と「印なし」しか選択できません。
 私は2・3歳の限定戦した馬券を購入しておりません。今年から、新馬戦で独自評価を8ランクに分け、それぞれのランクに合わせて勝ち馬に印を割り振っているのですが、☆と×印の解析がGGAでできずに困っています。
 GGAのバージョンは「1.2.65(αバージョン)」です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>

Re:GGAのユーザー印について
 JRDBシステム班  - 15/7/10(金) 18:48 -

引用なし
パスワード
   しんばすきさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

> GGに入力したユーザー印の「☆」や「×」を、GGA(過去データ分析 for GG)で解析するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
> GGAの「前日情報」のユーザー印欄では「◎○▲△▽」の5種類と「印なし」しか選択できません。
> 私は2・3歳の限定戦した馬券を購入しておりません。今年から、新馬戦で独自評価を8ランクに分け、それぞれのランクに合わせて勝ち馬に印を割り振っているのですが、☆と×印の解析がGGAでできずに困っています。
> GGAのバージョンは「1.2.65(αバージョン)」です。

ユーザ印は、GGとGGAで合っていないようです。

方法は2つあります。

1.拡張モード(SQL)を使う方法
 拡張モードに
  (D競走馬データ.ユーザ印 = '☆')
 を入れると☆を指定することができます。


2.設定ファイルを修正する方法
 GGインストールフォルダに行きます。
 GGAnalyze.ini をテキストエディタで開きます。

 「ユーザ印」 を検索します。

 近くに↓の箇所がありますのでそれを
 Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印

 ↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
 Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印

 するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
 後は普通に使えます。

 ※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。


この手順の意味がわからない方は、行わないでください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:GGAのユーザー印について
 しんばすき  - 15/7/13(月) 9:17 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

> 近くに↓の箇所がありますのでそれを
> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印
>
> ↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印
>
> するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
> 後は普通に使えます。
>
> ※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。
>
>
>この手順の意味がわからない方は、行わないでください。


 テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>

Re:GGAのユーザー印について
 つばみ  - 15/7/14(火) 19:52 -

引用なし
パスワード
   しんばすきさんへ

>> 近くに↓の箇所がありますのでそれを
>> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印
>>
>> ↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
>> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印
>>
>> するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
>> 後は普通に使えます。
>>
>> ※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。
>>
>>
>>この手順の意味がわからない方は、行わないでください。
>
>
> テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?

おそらく権限だと思います。

ファイルを選択した状態で、右クリックから「プロパティ」を選択します。

すると、「全般」「セキュリティ」「詳細」タブが出てきます。

「セキュリティ」タブを選択すると、中央に「編集」ボタンがあるので、クリックします。

そこでログインしているユーザー名に於いて、「変更」に「許可」を与えてあげます(チェックする)。

変更したら、「適用」ボタンを押して、プロパティ画面を閉じます。

その後、ファイルを開いて、変更箇所を変更したら、保存もうまくいきました。

あくまでこの一連の操作は自己責任でお願いします。

参考になればさいわいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p4200-ipbfp1401kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:GGAのユーザー印について
 しんばすき  - 15/7/15(水) 9:40 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

>> テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?
>
>おそらく権限だと思います。
>
>ファイルを選択した状態で、右クリックから「プロパティ」を選択します。
>
>すると、「全般」「セキュリティ」「詳細」タブが出てきます。
>
>「セキュリティ」タブを選択すると、中央に「編集」ボタンがあるので、クリックします。
>
>そこでログインしているユーザー名に於いて、「変更」に「許可」を与えてあげます(チェックする)。
>
>変更したら、「適用」ボタンを押して、プロパティ画面を閉じます。
>
>その後、ファイルを開いて、変更箇所を変更したら、保存もうまくいきました。
>
>あくまでこの一連の操作は自己責任でお願いします。
>
>参考になればさいわいです。


ありがとうございました。GGAを開いたところ、変更した印でも検索できるようになりました。
感謝申し上げます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

型が一致
 ゆうた  - 15/6/16(火) 15:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!最近JRDBをつかいはじめた者です。
エラーコード13 型が一致しませんが週替わりボタンを押すとでてきてできません。
前に質問された方のようにデータがいっぱいなわけでもないのですが…
それでデータベースの初期化や最適化などやったのですが状況も変わらず。
アンインストールしてまたインストールしてもそのエラーがでて週替わりだけはできないのですがどうしたらいいかわかりません。
解決策を教えてほしいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p6fd90927.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:型が一致
 JRDBシステム班  - 15/6/21(日) 19:43 -

引用なし
パスワード
   ゆうたさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>こんにちは!最近JRDBをつかいはじめた者です。
>エラーコード13 型が一致しませんが週替わりボタンを押すとでてきてできません。
>前に質問された方のようにデータがいっぱいなわけでもないのですが…
>それでデータベースの初期化や最適化などやったのですが状況も変わらず。
>アンインストールしてまたインストールしてもそのエラーがでて週替わりだけはできないのですがどうしたらいいかわかりません。
>解決策を教えてほしいです。

とりあえず、以前は動いていたのでしょうか?

エラーメッセージが出力されるようになった、きっかけはありますか?

週替り以外は動いていますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:型が一致
 ゆうた  - 15/6/22(月) 12:03 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
>ゆうたさんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>>こんにちは!最近JRDBをつかいはじめた者です。
>>エラーコード13 型が一致しませんが週替わりボタンを押すとでてきてできません。
>>前に質問された方のようにデータがいっぱいなわけでもないのですが…
>>それでデータベースの初期化や最適化などやったのですが状況も変わらず。
>>アンインストールしてまたインストールしてもそのエラーがでて週替わりだけはできないのですがどうしたらいいかわかりません。
>>解決策を教えてほしいです。
>
>とりあえず、以前は動いていたのでしょうか?
>
>エラーメッセージが出力されるようになった、きっかけはありますか?
>
>週替り以外は動いていますか?

以前は何事もなく動いていました。
きっかけは急にだったのでわかりません。
週替わり以外は動いています。
週替わりだけ押すとエラーがでます
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@softbank126114035214.bbtec.net>

Re:型が一致
 JRDBシステム班  - 15/6/26(金) 11:51 -

引用なし
パスワード
   ゆうたさんへ
>JRDBシステム班さんへ
>>ゆうたさんへ
>>
>>JRDBご利用ありがとうございます。
>>
>>>こんにちは!最近JRDBをつかいはじめた者です。
>>>エラーコード13 型が一致しませんが週替わりボタンを押すとでてきてできません。
>>>前に質問された方のようにデータがいっぱいなわけでもないのですが…
>>>それでデータベースの初期化や最適化などやったのですが状況も変わらず。
>>>アンインストールしてまたインストールしてもそのエラーがでて週替わりだけはできないのですがどうしたらいいかわかりません。
>>>解決策を教えてほしいです。
>>
>>とりあえず、以前は動いていたのでしょうか?
>>
>>エラーメッセージが出力されるようになった、きっかけはありますか?
>>
>>週替り以外は動いていますか?
>
>以前は何事もなく動いていました。
>きっかけは急にだったのでわかりません。
>週替わり以外は動いています。
>週替わりだけ押すとエラーがでます

データベース格納フォルダにある
jrdb_this.mdb
jrdb_data.mdb
のファイルサイズはどれぐらいでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:型が一致
 ゆうた  - 15/6/29(月) 16:55 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
>ゆうたさんへ
>>JRDBシステム班さんへ
>>>ゆうたさんへ
>>>
>>>JRDBご利用ありがとうございます。
>>>
>>>>こんにちは!最近JRDBをつかいはじめた者です。
>>>>エラーコード13 型が一致しませんが週替わりボタンを押すとでてきてできません。
>>>>前に質問された方のようにデータがいっぱいなわけでもないのですが…
>>>>それでデータベースの初期化や最適化などやったのですが状況も変わらず。
>>>>アンインストールしてまたインストールしてもそのエラーがでて週替わりだけはできないのですがどうしたらいいかわかりません。
>>>>解決策を教えてほしいです。
>>>
>>>とりあえず、以前は動いていたのでしょうか?
>>>
>>>エラーメッセージが出力されるようになった、きっかけはありますか?
>>>
>>>週替り以外は動いていますか?
>>
>>以前は何事もなく動いていました。
>>きっかけは急にだったのでわかりません。
>>週替わり以外は動いています。
>>週替わりだけ押すとエラーがでます


>
>データベース格納フォルダにある
>jrdb_this.mdb
>jrdb_data.mdb
>のファイルサイズはどれぐらいでしょうか?


jrdb_this.mdbが1312KBです
jrdb_data.mdbが684になっています
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@softbank126078144118.bbtec.net>

Re:型が一致
 JRDBシステム班  - 15/7/5(日) 17:43 -

引用なし
パスワード
   ゆうたさんへ

>
>jrdb_this.mdbが1312KBです
>jrdb_data.mdbが684になっています

それぐらいのサイズであれば、一度

kataoka@jrdb.com 

の方へ送ってください。
どのような状態か見てみます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

教えて欲しいです
 H.T  - 15/6/19(金) 23:06 -

引用なし
パスワード
   最近GGAを始めたH.Tと申します よろしくお願いいたします。

いきなりですが、過去の掲示板を拝見していて、

D競走馬_1.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング >= 0) AND D成績データ.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング <= 0)


をみつけたのですが、この拡張を本日のお気に入りで使えるようにするには、どうしたらよろしいでしょうか?

よろしければ、教えてほしいです!<(_ _)>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0@119-175-210-185.rev.home.ne.jp>

Re:教えて欲しいです
 JRDBシステム班  - 15/6/26(金) 12:04 -

引用なし
パスワード
   H.Tさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>最近GGAを始めたH.Tと申します よろしくお願いいたします。
>
>いきなりですが、過去の掲示板を拝見していて、
>
>D競走馬_1.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング >= 0) AND D成績データ.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング <= 0)
>
>
>をみつけたのですが、この拡張を本日のお気に入りで使えるようにするには、どうしたらよろしいでしょうか?

この文のやりたいことが今一つわかりませんが。。。
今走と前走の騎手リーディングを比較しているのかどうか。。。

とりあえず、今走の「D成績データ」を使っているので、このせいで、本日のお気に入りで、引っ張って来れません。
レース前に、成績データは存在しないからです。

ここを、今走の「D競走馬データ」にすれば、いいかもしれません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:教えて欲しいです
 [名前なし] E-MAIL  - 15/7/2(木) 18:53 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
>H.Tさんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>>最近GGAを始めたH.Tと申します よろしくお願いいたします。
>>
>>いきなりですが、過去の掲示板を拝見していて、
>>
>>D競走馬_1.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング >= 0) AND D成績データ.騎手名 IN (select 騎手名 from T騎手マスタ where 本年リーディング <= 0)
>>
>>
>>をみつけたのですが、この拡張を本日のお気に入りで使えるようにするには、どうしたらよろしいでしょうか?
>
>この文のやりたいことが今一つわかりませんが。。。
>今走と前走の騎手リーディングを比較しているのかどうか。。。
>
>とりあえず、今走の「D成績データ」を使っているので、このせいで、本日のお気に入りで、引っ張って来れません。
>レース前に、成績データは存在しないからです。
>
>ここを、今走の「D競走馬データ」にすれば、いいかもしれません。


誠にありがとうございます。<(_ _)>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0@119-175-210-185.rev.home.ne.jp>

・ツリー全体表示

初期の状態にしたい
 あおい  - 15/6/13(土) 17:26 -

引用なし
パスワード
   エラーが多くてゴールドジェネレーターを消してGGO874といのもアンイストールしてまた新しくホームページからダウンロードしたのですが
DBmanを起動すると今週のデータが残ってたりするのですが
本当に最初の状態にしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
まだ消し忘れているものがあるのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@softbank126114035214.bbtec.net>

Re:初期の状態にしたい
 JRDBシステム班  - 15/6/14(日) 16:41 -

引用なし
パスワード
   あおいさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>エラーが多くてゴールドジェネレーターを消してGGO874といのもアンイストールしてまた新しくホームページからダウンロードしたのですが
>DBmanを起動すると今週のデータが残ってたりするのですが
>本当に最初の状態にしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
>まだ消し忘れているものがあるのでしょうか?

DBmanのツールー初期設定画面で、データベースファイルの初期コピーをすれば、新しい(何も入っていない)データベース
となります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

エラーコード13 型が一致しません
   - 15/6/12(金) 15:01 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
いつもゴールドジェネレーターを使っているのですが急に週替わりをしょうとするとエラーコード13の型が一致しませんとでます。
その場合の対処方を教えて欲しいです。よろしくお願いします
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@softbank126078144118.bbtec.net>

Re:エラーコード13 型が一致しません
 JRDBシステム班  - 15/6/12(金) 15:57 -

引用なし
パスワード
   黒さんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>こんにちは。
>いつもゴールドジェネレーターを使っているのですが急に週替わりをしょうとするとエラーコード13の型が一致しませんとでます。
>その場合の対処方を教えて欲しいです。よろしくお願いします

「急にエラーが出るようになった」というところから

データベースサイズの上限の可能性があります。

確認方法
 データベース格納フォルダ内の
 jrdb_data.mdb
 のファイルサイズを見てください。
 2Gバイト近くあればそのせいかもしれません。

 →対処方法
  データベースの最適化を行う。

  それでも駄目な場合
  →古いデータを削除した後、データベースの最適化を行う。

 また、データベースが壊れている場合、
  データベースの最適化を行う。
 で直るときがあります。

以上です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

2015/5,23 5/30,31 のレースコメントデータ(SRB)...
 JRDBシステム班  - 15/6/11(木) 14:46 -

引用なし
パスワード
   いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。

成績レースデータ(SRB)の修正を行いましたので、お知らせいたします。

・JRDBデータパックをご利用の方
再度ダウンロードしてください。

【修正内容】
5/30,5/31の京都のレースコメント
5/23の新潟のレースコメント
レースコメントに抜けが御座いました。

再度、ダウンロードしてください。

**** 対象データ (SRBファイル同梱)******
SED150523.lzh
SED150530.lzh
SED150531.lzh
*****************************************
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

SQL文について質問させてください
 まさ  - 15/5/22(金) 10:04 -

引用なし
パスワード
   御世話になります。

推定前3F 1位の指数値と推定後3F 1位の指数を引いた数値を出せる
SQL文を作成したいのですがなかなかできません。

位置取りシートの3F前後差が出せたら色々なことに使えそうです。

どうぞよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42....@102.84.229.210.tokyo.global.crust-r.net>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
43 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,478
(SS)C-BOARD v3.8 is Free