|
しんばすき
- 15/7/6(月) 16:11 -
|
|
|
|
GGに入力したユーザー印の「☆」や「×」を、GGA(過去データ分析 for GG)で解析するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
GGAの「前日情報」のユーザー印欄では「◎○▲△▽」の5種類と「印なし」しか選択できません。
私は2・3歳の限定戦した馬券を購入しておりません。今年から、新馬戦で独自評価を8ランクに分け、それぞれのランクに合わせて勝ち馬に印を割り振っているのですが、☆と×印の解析がGGAでできずに困っています。
GGAのバージョンは「1.2.65(αバージョン)」です。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>
|
|
JRDBシステム班
- 15/7/10(金) 18:48 -
|
|
|
|
しんばすきさんへ
JRDBご利用ありがとうございます。
> GGに入力したユーザー印の「☆」や「×」を、GGA(過去データ分析 for GG)で解析するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
> GGAの「前日情報」のユーザー印欄では「◎○▲△▽」の5種類と「印なし」しか選択できません。
> 私は2・3歳の限定戦した馬券を購入しておりません。今年から、新馬戦で独自評価を8ランクに分け、それぞれのランクに合わせて勝ち馬に印を割り振っているのですが、☆と×印の解析がGGAでできずに困っています。
> GGAのバージョンは「1.2.65(αバージョン)」です。
ユーザ印は、GGとGGAで合っていないようです。
方法は2つあります。
1.拡張モード(SQL)を使う方法
拡張モードに
(D競走馬データ.ユーザ印 = '☆')
を入れると☆を指定することができます。
2.設定ファイルを修正する方法
GGインストールフォルダに行きます。
GGAnalyze.ini をテキストエディタで開きます。
「ユーザ印」 を検索します。
近くに↓の箇所がありますのでそれを
Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印
↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印
するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
後は普通に使えます。
※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。
この手順の意味がわからない方は、行わないでください。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>
|
|
しんばすき
- 15/7/13(月) 9:17 -
|
|
|
|
ありがとうございます。
> 近くに↓の箇所がありますのでそれを
> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印
>
> ↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印
>
> するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
> 後は普通に使えます。
>
> ※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。
>
>
>この手順の意味がわからない方は、行わないでください。
テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>
|
|
|
|
しんばすきさんへ
>> 近くに↓の箇所がありますのでそれを
>> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽, :無印
>>
>> ↓に変更します。☆と×の設定を追加しています。
>> Data=◎:◎,○:○,▲:▲,注:注,△:△,▽:▽,☆:☆,×:×, :無印
>>
>> するとGGAのユーザ印 を選択するところに ☆と×が出てきます。
>> 後は普通に使えます。
>>
>> ※GGAを再インストールすると、この設定は消えてしまいます。
>>
>>
>>この手順の意味がわからない方は、行わないでください。
>
>
> テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?
おそらく権限だと思います。
ファイルを選択した状態で、右クリックから「プロパティ」を選択します。
すると、「全般」「セキュリティ」「詳細」タブが出てきます。
「セキュリティ」タブを選択すると、中央に「編集」ボタンがあるので、クリックします。
そこでログインしているユーザー名に於いて、「変更」に「許可」を与えてあげます(チェックする)。
変更したら、「適用」ボタンを押して、プロパティ画面を閉じます。
その後、ファイルを開いて、変更箇所を変更したら、保存もうまくいきました。
あくまでこの一連の操作は自己責任でお願いします。
参考になればさいわいです。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p4200-ipbfp1401kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
しんばすき
- 15/7/15(水) 9:40 -
|
|
|
|
つばみさんへ
>> テキストファイルで開いて、変更箇所を替えたのですが、「名前をつけて保存」を選択しようとすると、「アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てしまい、変更できません。対処法をご教授ねがえませんでしょうか?
>
>おそらく権限だと思います。
>
>ファイルを選択した状態で、右クリックから「プロパティ」を選択します。
>
>すると、「全般」「セキュリティ」「詳細」タブが出てきます。
>
>「セキュリティ」タブを選択すると、中央に「編集」ボタンがあるので、クリックします。
>
>そこでログインしているユーザー名に於いて、「変更」に「許可」を与えてあげます(チェックする)。
>
>変更したら、「適用」ボタンを押して、プロパティ画面を閉じます。
>
>その後、ファイルを開いて、変更箇所を変更したら、保存もうまくいきました。
>
>あくまでこの一連の操作は自己責任でお願いします。
>
>参考になればさいわいです。
ありがとうございました。GGAを開いたところ、変更した印でも検索できるようになりました。
感謝申し上げます。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@p79672d51.tkyea104.ap.so-net.ne.jp>
|
|
 |
 |