競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
39 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

週替わりでエラー[1]  /  放牧先について[5]  /  エラーコード[70][1]  /  前日情報のIDM値と、GGAで...[1]  /  外国人騎手検索[2]  /  [無題][0]  /  [無題][1]  /  エラーコード76[1]  /  エラーコード76[2]  /  1週前追切指数[2]  /  

週替わりでエラー
 ばたやん E-MAIL  - 16/2/19(金) 10:23 -

引用なし
パスワード
   週替わりをするとエラーが出ます。
毎回最適化で乗り切れていますが、jrdb_data.mdbが
2GBを超えてしまうことが原因かと思いますが
対応可能でしょうか
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SH-02E Build/S9290) AppleWebKit/535.19 (KHT...@fujita-archi-net.fujita-archi.co.jp>

Re:週替わりでエラー
 JRDBシステム班  - 16/2/19(金) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ばたやんさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>週替わりをするとエラーが出ます。
>毎回最適化で乗り切れていますが、jrdb_data.mdbが
>2GBを超えてしまうことが原因かと思いますが
>対応可能でしょうか

Accessのmdbファイルのファイルサイズ限界の2GBですよね。
これを超えるデータの管理はシステム的に対応不可能です。

データを減らしてもらう(10年分とか)のが現実的です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

放牧先について
 つばみ  - 16/1/18(月) 20:37 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。

気づいたときにメモ代わりに書いておきます。

放牧先で「吉澤ステーブルWEST」と「吉澤ステーブルWEST」というのが

存在しています。

放牧先名は全角で統一するなどされないのでしょうか?

統計をとろうとするときに不便。

検討よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@138.193.13.160.dy.iij4u.or.jp>

追加質問
 つばみ  - 16/1/24(日) 4:31 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。

追加質問です。

その時点で「情報なし」だった馬が、

放牧後2戦目以降で、放牧先がどこかわかるケースが

あった場合、

放牧先初戦のときの競走馬データには

反映されないのでしょうか?

こちらも回答のほどお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@134.194.13.160.dy.iij4u.or.jp>

Re:追加質問
 JRDBシステム班  - 16/1/30(土) 19:22 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>お世話になっております。
>
>追加質問です。
>
>その時点で「情報なし」だった馬が、
>
>放牧後2戦目以降で、放牧先がどこかわかるケースが
>
>あった場合、
>
>放牧先初戦のときの競走馬データには
>
>反映されないのでしょうか?
>
>こちらも回答のほどお願いいたします。

データを遡って作成する必要が有り、当初はその予定はありませんでしたが
やはり必要と思われます。
データ更新のしくみを検討させていただきます。

当面は、再作成したときの反映とさせていただきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:放牧先について
 JRDBシステム班  - 16/1/30(土) 19:04 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>気づいたときにメモ代わりに書いておきます。
>
>放牧先で「吉澤ステーブルWEST」と「吉澤ステーブルWEST」というのが
>
>存在しています。
>
>放牧先名は全角で統一するなどされないのでしょうか?
>
>統計をとろうとするときに不便。
>
>検討よろしくお願いします。

全角に変換するロジックを入れているハズなのですが。。
データ入力方法を見直したいと思います。

また、修正後、データ再出力になると思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:放牧先について
 つばみ  - 16/2/19(金) 16:58 -

引用なし
パスワード
   システム班様へ

2013年から2015年の間で、

これは同一ではないかと思われるものを列挙しておきます。

確認願います。

awajiトレーニングセンター
awajIトレーニングセンター

KSトレーニングセンター
Ksトレーニングセンター

ブルアンドベァ宮崎
ブルアンドベア宮崎

浦河l町
浦河町

遠野馬の里
遠野馬ノ里

吉澤ステーブルWEST
吉澤ステーブルWEST

大東牧場
大道牧場

谷川牧場
谷川牧場(谷川一美)


他にも似たようなところがあるかもしれません。
以上よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@142.193.13.160.dy.iij4u.or.jp>

Re:放牧先について
 JRDBシステム班  - 16/2/19(金) 18:42 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>システム班様へ
>
>2013年から2015年の間で、
>
>これは同一ではないかと思われるものを列挙しておきます。
>
>確認願います。
>
>awajiトレーニングセンター
>awajIトレーニングセンター
>
>KSトレーニングセンター
>Ksトレーニングセンター
>
>ブルアンドベァ宮崎
>ブルアンドベア宮崎
>
>浦河l町
>浦河町
>
>遠野馬の里
>遠野馬ノ里
>
>吉澤ステーブルWEST
>吉澤ステーブルWEST
>
>大東牧場
>大道牧場
>
>谷川牧場
>谷川牧場(谷川一美)
>
>
>他にも似たようなところがあるかもしれません。
>以上よろしくお願いします。

大東牧場
大道牧場

谷川牧場
谷川牧場(谷川一美)
は、登録名が異なるようです。

それ以外は、同じでしょうね。データ修正したいと思います。
また、変なデータが入らないようにもしないといけませんね。

ご指摘ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

エラーコード[70]
 やすのやのひろ E-MAIL  - 16/2/14(日) 13:57 -

引用なし
パスワード
   今まで正常に動作していたのですが、今日データダウンロードした後に、一旦閉じて、GGのアイコンをクリックし起動しようとするとエラーコード[70][書き込みできません]となり、開けなくなりました。HDD容量は空きあります。よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p449074-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:エラーコード[70]
 JRDBシステム班  - 16/2/19(金) 11:08 -

引用なし
パスワード
   やすのやのひろさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>今まで正常に動作していたのですが、今日データダウンロードした後に、一旦閉じて、GGのアイコンをクリックし起動しようとするとエラーコード[70][書き込みできません]となり、開けなくなりました。HDD容量は空きあります。よろしくお願いします。

ファイルが開いたままになっていて、そこに書き込めない、ということでしょう。
再起動して直りそうですが、それでも直らない場合、どのファイルかを特定する必要があるでしょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

前日情報のIDM値と、GGAで検索した際に表示される...
 テントライト  - 16/2/13(土) 15:28 -

引用なし
パスワード
   初めてご質問させていただきます。

会員トップページから閲覧可能な各レースごとの前日情報の馬柱のIDM値と、GGAで検索を行なった結果表示される前日情報のIDM値が違うケース(0.1や0.2の違いが多いように思う)がかなり頻繁にあるのですが、この両者の違いはなんのでしょうか?

例)GGAにて、「2016年02月06日」の「京都」の「第11レース」の馬番「13」の馬で、前日情報内のIDMを「-99,0〜99.0」とし、分析結果タブの集計第一キーに前日情報内のIDMを選択し、「そのままの値で集計」をクリックして、「OK」で閉じてから「分析実行」をすると、当該馬の前日情報でのIDMが「66.2」と表示される。一方、馬柱から見た前日情報のIDMは「66」である。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)@u753113.xgsnun101.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:前日情報のIDM値と、GGAで検索した際に表示され...
 JRDBシステム班  - 16/2/13(土) 15:46 -

引用なし
パスワード
   テントライトさんへ
>初めてご質問させていただきます。
>
>会員トップページから閲覧可能な各レースごとの前日情報の馬柱のIDM値と、GGAで検索を行なった結果表示される前日情報のIDM値が違うケース(0.1や0.2の違いが多いように思う)がかなり頻繁にあるのですが、この両者の違いはなんのでしょうか?
>
>例)GGAにて、「2016年02月06日」の「京都」の「第11レース」の馬番「13」の馬で、前日情報内のIDMを「-99,0〜99.0」とし、分析結果タブの集計第一キーに前日情報内のIDMを選択し、「そのままの値で集計」をクリックして、「OK」で閉じてから「分析実行」をすると、当該馬の前日情報でのIDMが「66.2」と表示される。一方、馬柱から見た前日情報のIDMは「66」である。

いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。

IDM調整値には小数点以下まで設定されております。
馬柱やWEB表示はスペースの都合上四捨五入となっております。

GGAに表示されているのは、JRDBデータパック内にございます小数点付のIDM調整値となります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

外国人騎手検索
 さたうま  - 16/1/28(木) 22:45 -

引用なし
パスワード
   今走または前走で外国人騎手を検索したいのですが、基本情報→騎手名からしか検索できないのでしょうか?外国人騎手や日本人騎手一括りに検索できないですか?関西所属、関東所属のような感じで検索、過去分析したいのですが。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Trident/7.0; Touch; LCJB; rv:11.0) like Gecko@ngn-west-139-009-060-180.enjoy.ne.jp>

Re:外国人騎手検索
 JRDBシステム班  - 16/1/30(土) 19:42 -

引用なし
パスワード
   さたうまさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>今走または前走で外国人騎手を検索したいのですが、基本情報→騎手名からしか検索できないのでしょうか?外国人騎手や日本人騎手一括りに検索できないですか?関西所属、関東所属のような感じで検索、過去分析したいのですが。

騎手名検索のところで、外国騎手を複数指定すればできますが、これが面倒くさいということですね。
スマートでは無いですが、拡張SQLを使って「騎手名の先頭がアルファベット」の条件にすればできると思います。

今後、簡単に指定できるよう検討させていただきます。

※JRDB騎手データの方では、外国、地方の区分がありません。この仕様変更が必要となりそうです。

ちなみに、デムーロ騎手、ルメール騎手は「関西所属」で分析されますか?
#外国括りでしょうね。さて、どうするべきでしょう。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:外国人騎手検索
 さたうま  - 16/1/31(日) 21:54 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

外国人騎手を複数指定したのですが、コード「3360」と「91」のエラーが出ます。
条件が多すぎるからでしょうか?

拡張SQRを使えばできるのでしょうが、知識がなく使えないのが現状です。

また、デムーロとルメール騎手ですが、外国人騎手+デムーロ騎手、ルメール騎手で分析するのがベストかと思います。

よろしくお願いいたします。


>さたうまさんへ
>
>JRDBご利用ありがとうございます。
>
>>今走または前走で外国人騎手を検索したいのですが、基本情報→騎手名からしか検索できないのでしょうか?外国人騎手や日本人騎手一括りに検索できないですか?関西所属、関東所属のような感じで検索、過去分析したいのですが。
>
>騎手名検索のところで、外国騎手を複数指定すればできますが、これが面倒くさいということですね。
>スマートでは無いですが、拡張SQLを使って「騎手名の先頭がアルファベット」の条件にすればできると思います。
>
>今後、簡単に指定できるよう検討させていただきます。
>
>※JRDB騎手データの方では、外国、地方の区分がありません。この仕様変更が必要となりそうです。
>
>ちなみに、デムーロ騎手、ルメール騎手は「関西所属」で分析されますか?
>#外国括りでしょうね。さて、どうするべきでしょう。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Trident/7.0; Touch; LCJB; rv:11.0) like Gecko@ngn-west-139-009-060-180.enjoy.ne.jp>

・ツリー全体表示

[無題]
 りんこう  - 16/1/20(水) 4:20 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ 有難うございました 勉強になりました 何かエラーが発生したら ご指導よろしくお願いいたします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ntaich313231.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

[無題]
 りんこう  - 16/1/19(火) 4:32 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ いろいろと有難うございました 何回かDBman でインターネットからデータをとろうとしましたが無駄でしたエラーコード76実行時エラー(すでにアンロードされています)表示されます イラッときたのでほかっていました 一日たって又やり直したらなおっていました 結果オーライです 又エラーが出たときには 宜しくご指導願います 掲示板を見るとエラーが多いそうですね アンインストールして又インストール するといいと掲示板には書いてありましたが 作成したお気に入りは 削除されないのでしょうか削除されない方法はないでしょうか
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ntaich313231.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

お気に入りはバックアップでファイル保存
 つばみ  - 16/1/19(火) 12:11 -

引用なし
パスワード
   りんこうさんへ

アンインストールしてインストールは最終手段です。

>作成したお気に入りは 削除されないのでしょうか削除されない方法はないでしょうか

お気に入りをまとまって作ったら、バックアップを取っておくことをお勧めします。

メニューの「ファイル」から「お気に入りのエクスポート」というのを

選択すると、「対象選択」画面が立ち上がります。

そこで、「全てのお気に入り」を対象選択し、「OK」ボタンを押すと、

ファイル出力する画面になりますから、

そこでご自身で分かりやすい名前にして、お気に入りファイルを

作っておきましょう。そうすると後でもし、GGをアンインストール

する機会にあっても、お気に入りをインポートする機能がありますので

それで、今までのお気に入りが使えるようになります。

ファイルはパソコンなり、インターネット上なりに保存しておきましょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@138.193.13.160.dy.iij4u.or.jp>

・ツリー全体表示

エラーコード76
 りんこう  - 16/1/17(日) 18:51 -

引用なし
パスワード
   62歳の パソコン音痴なのですが エラーコード76パスワードが見つかりません                        という表示のあと実行時エラー364 (すでにアンロードされています)と表示                         されますが 掲示板でちょうどエラーコード76の対処方法が あったので                          調べてみました あまりにも難しくて困っています 最も分かりやすく説明                          してもらえないですか 面倒をかけて申し訳ないです お願いいたします                            せっかくJRDBの会員に なったので 何とか続けたいです OSはwindows10です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ntaich313231.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エラーコード76
 つばみ  - 16/1/18(月) 20:15 -

引用なし
パスワード
   りんこうさんへ
>62歳の パソコン音痴なのですが エラーコード76パスワードが見つかりません                        という表示のあと実行時エラー364 (すでにアンロードされています)と表示                         されますが 掲示板でちょうどエラーコード76の対処方法が あったので                          調べてみました あまりにも難しくて困っています 最も分かりやすく説明                          してもらえないですか 面倒をかけて申し訳ないです お願いいたします                            せっかくJRDBの会員に なったので 何とか続けたいです OSはwindows10です

「エラーコード76」のところの私の書き込みをお読みいただけると

ありがたいです。

解決策にはなっているような、なっていないような・・・

統一するためにも「返信」はもうひとつの「エラーコード76」の

書き込みのほうにお願いします。

「返信」の方法は、

掲示板の書き込みを表示させると、表示画面の右横やや上に

「返信」ボタンが表示されていますので、そこをクリックするのみです。

よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@138.193.13.160.dy.iij4u.or.jp>

・ツリー全体表示

エラーコード76
 TA  - 15/8/8(土) 17:37 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております
DBMANでインターネットボタンからデーターをとることができません。
エラーコード76(パスワードが見つかりません。)という表示のあと、実行時エラー364(すでにアンロードされています)と表示されます。特に設定等の変更はしていませんが、昨日よりでだしております。またインストールし直しても状況が変わりません。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MDDCJS; rv:11.0) like Gecko@KD106154177048.au-net.ne.jp>

Re:エラーコード76
 JRDBシステム班  - 15/8/10(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   TAさんへ
>お世話になっております
>DBMANでインターネットボタンからデーターをとることができません。
>エラーコード76(パスワードが見つかりません。)という表示のあと、実行時エラー364(すでにアンロードされています)と表示されます。特に設定等の変更はしていませんが、昨日よりでだしております。またインストールし直しても状況が変わりません。
>申し訳ありませんがよろしくお願いします。

エラー 76 は 「パスが見つかりません。」ですね。
データをダウンロードする過程で、どこかのフォルダを認識しなくなったようなエラーです。

DBman-ツールの設定のデータ保存フォルダの存在。
GGインストールフォルダ(通常は、C:\Program Files\Gold Generator)の"tmp","dwn"を確認してください。

Windows7,や8.1ですとprogram filesの下にインストールした場合、OSにより「ユーザー領域にデータが振り分けられてしまう」
という仕様で問題が起こっている可能性があります。

インストールフォルダを"c:\" 直下など他の場所にすれば直る場合があります。

後は、セキュリティ関連や、管理者権限での起動が必要かもしれません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:エラーコード76
 つばみ  - 16/1/18(月) 20:11 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
>TAさんへ
>>お世話になっております
>>DBMANでインターネットボタンからデーターをとることができません。
>>エラーコード76(パスワードが見つかりません。)という表示のあと、実行時エラー364(すでにアンロードされています)と表示されます。特に設定等の変更はしていませんが、昨日よりでだしております。またインストールし直しても状況が変わりません。
>>申し訳ありませんがよろしくお願いします。
>
>エラー 76 は 「パスが見つかりません。」ですね。
>データをダウンロードする過程で、どこかのフォルダを認識しなくなったようなエラーです。
>
>DBman-ツールの設定のデータ保存フォルダの存在。
>GGインストールフォルダ(通常は、C:\Program Files\Gold Generator)の"tmp","dwn"を確認してください。
>
>Windows7,や8.1ですとprogram filesの下にインストールした場合、OSにより「ユーザー領域にデータが振り分けられてしまう」
>という仕様で問題が起こっている可能性があります。
>
>インストールフォルダを"c:\" 直下など他の場所にすれば直る場合があります。
>
>後は、セキュリティ関連や、管理者権限での起動が必要かもしれません。

確かに、パソコン初心者だとわかりづらい説明文。

Windows10でも同様の問題が出ているのかあ。

Windows10も基本はWindows7や8.1と変わらないから、同じエラーですね。

一番手っ取り早い方法は、

「一度アンインストールして、もう一度インストールしなおす」

かな。

Windows10バージョンのインストール方法PDFを作りませんか?>JRDBさん

よろしくお願いします。

JRDBは初心者には敷居が高すぎる。で、損していると思う会員でした。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@138.193.13.160.dy.iij4u.or.jp>

・ツリー全体表示

1週前追切指数
 まさき E-MAIL  - 16/1/5(火) 18:47 -

引用なし
パスワード
   昨年も大変はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

本日の1週前追切指数を見るとほとんどが
「スペース」になっております。
中5週以上間隔が開いている馬もです。

変則開催の火曜開催が影響していると思うのですが
追切指数と同様の加工?(8〜12日前の調教の最大値など)
データとして意味のある1週前追切指数表示していただけると
大変助かります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@42-150-205-137.rev.home.ne.jp>

Re:1週前追切指数
 JRDBシステム班  - 16/1/6(水) 12:13 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>本日の1週前追切指数を見るとほとんどが
>「スペース」になっております。
>中5週以上間隔が開いている馬もです。
>
>変則開催の火曜開催が影響していると思うのですが
>追切指数と同様の加工?(8〜12日前の調教の最大値など)
>データとして意味のある1週前追切指数表示していただけると
>大変助かります。

今週開催の1月5日が火曜日であり、「本追切日」を前週の水、木にするため、週を判断するロジックを
変更して計算しました。

さて、1週前追切ですが、おっしゃるとおり「8〜12日前の調教の最大値」でしたので
23日(13日前)の水曜調教が範囲外となりました。

プログラムでの対応を検討させていただきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:1週前追切指数
 まさき E-MAIL  - 16/1/7(木) 18:33 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

23日(13日前)の水曜調教が範囲外が
原因だったのですね。
こちらまで調べてなかったもので
大変参考になりました。
12日前の木曜か9日前の日曜にもっとやらない
理由を厩舎や調教師のかたにお聞きしたいです。

明後日からの3日開催に使うかも?など
使うレースが変則開催で未定だったり
なのですかね…
話がそれてすいません^^
競馬は難しいですね...

ご検討ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@ai126160001050.39.access-internet.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
39 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,466
(SS)C-BOARD v3.8 is Free