競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
36 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

[無題][1]  /  GGのダウンロードに関しま...[1]  /  【お知らせ】ゴールドジェ...[0]  /  厩舎BB印について[2]  /  斎藤誠調教師について[1]  /  馬主会コードについて[2]  /  【お知らせ】馬具コード追...[0]  /  【データお知らせ】斎藤誠...[0]  /  【データ修正お知らせ】競...[0]  /  KYデータ・イリデッセンス...[8]  /  

[無題]
 なかえ E-MAIL  - 16/10/8(土) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ここで聞いていいものかわかりませんが、IPATエントリーが先週から使えませんがPAT仕様変更のためですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:49.0) Gecko/20100101 Firefox/49.0@KD027087239168.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:[無題]
 JRDBシステム班  - 16/10/8(土) 9:58 -

引用なし
パスワード
   なかえさんへ
>ここで聞いていいものかわかりませんが、IPATエントリーが先週から使えませんがPAT仕様変更のためですか?

いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。

IPATエントリーは弊社関連ソフトではありませんので正式回答はいたしかねますが
IPATは先週仕様が変わっています。影響はあると思われます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@113x37x105x226.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

GGのダウンロードに関しまして
 T.M  - 16/10/4(火) 3:45 -

引用なし
パスワード
   お世話になります

私は過去にJRDBの会員でしたT.Mと申します。
現在は非会員ですがBakemonを試用させて頂いておりまして、GGを使ってのデータ分析も試したく思っています。

そこでGGのダウンロードを試みましたがうまくできませんのでアドバイス頂ければ幸いです。

原因としまして私のPCのO.SがWindows8.1であり、unlha32.dllをダウンロードしたが機能しないのだと思います。 

unlha32.dllのページで動作OSはWindows Vista/XP/Me/2000/NT/98/95/3.1とある為です。

8.1のPCでGGを使うことは不可でしょうか。対応策を教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ai126162149254.56.access-internet.ne.jp>

Re:GGのダウンロードに関しまして
 つばみ  - 16/10/5(水) 8:53 -

引用なし
パスワード
   T.Mさんへ

>お世話になります
>
>私は過去にJRDBの会員でしたT.Mと申します。
>現在は非会員ですがBakemonを試用させて頂いておりまして、GGを使ってのデータ分析も試したく思っています。
>
>そこでGGのダウンロードを試みましたがうまくできませんのでアドバイス頂ければ幸いです。
>
>原因としまして私のPCのO.SがWindows8.1であり、unlha32.dllをダウンロードしたが機能しないのだと思います。 
>
>unlha32.dllのページで動作OSはWindows Vista/XP/Me/2000/NT/98/95/3.1とある為です。
>
>8.1のPCでGGを使うことは不可でしょうか。対応策を教えて頂ければ幸いです。
>
>よろしくお願い致します

8.1でも動くと。(現在Windows10の私が言っても説得力なし)

おそらくダウンロードのみではダメなんだと。

CドライブにWindows8.1をインストールした場合は、

「C:\WINDOWS\SYSTEM」フォルダに「unlha32.dll」をコピーすることかなあ

と推測できます。

参考になれば幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@186.70.30.125.dy.iij4u.or.jp>

・ツリー全体表示

【お知らせ】ゴールドジェネレータIPAT変更対応版
 JRDBシステム班  - 16/10/1(土) 11:07 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班です。

本日(2016年10月1日)に変更されたIPATサイトに対応しました。
※メニューの題名が変更されたようです。


下記「プログラム更新方法」でプログラムを更新してください。


■注意事項
当方では問題無く動作しており、基本的には大丈夫と思いますが、パソコン環境の違いで何があるかわかりません。
(WindowsXP,Windows7で動作確認を行いました。)
ご使用に際しては自己責任でお願い致します。

■プログラム更新方法
1.GGを終了しておく。

2.下記URLより、GG_P20161001.lzh をダウンロードする。
 (zipファイルも用意しました。どちらかお好きな方をどうぞ)
 http://www.jrdb.com/pckeiba/file/GG_P20161001.lzh
 http://www.jrdb.com/pckeiba/file/GG_P20161001.zip

3.ダウンロードしたファイル(GG_P20161001.lzh)を解凍する。
 次のファイルが入っている
 GGIpatControl.dll
(Ver.1.1.1です)

 これをゴールドジェネレーターのインストールフォルダ
 (通常は、C:\Program Files\Gold Generator)※
  にコピーする。(上書きする)

※64bit OSでは、 C:\Program Files (x86)\Gold Generator となります。


4.GGを立ち上げる。


以上

よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

厩舎BB印について
 吉田  - 16/9/28(水) 0:16 -

引用なし
パスワード
   厩舎BB印に「0」があるのですが、印コードに「0」はありません。
無印かなと思っていますが、どの印に対応しているのかご教授下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@h101-111-114-177.catv02.itscom.jp>

Re:厩舎BB印について
 つばみ  - 16/9/28(水) 12:33 -

引用なし
パスワード
   吉田さんへ

>厩舎BB印に「0」があるのですが、印コードに「0」はありません。
>無印かなと思っていますが、どの印に対応しているのかご教授下さい。

厩舎BBが存在し、無印の場合に "0" となります。
厩舎BBが存在しない場合は " "(スペース) であり、それと区別するために"0"としています。

ちなみに厩舎BBは、その厩舎を対象に成績が良いトラックマンです。

とのことらしいです。

直前情報画面 Ver0.51 などでは表示されていませんね。

以前私も聞いたなあ、っということで。

https://goo.gl/57kNZE
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@186.70.30.125.dy.iij4u.or.jp>

Re:厩舎BB印について
 吉田  - 16/9/28(水) 23:32 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

なるほど、ありがとうございます。

>吉田さんへ
>
>>厩舎BB印に「0」があるのですが、印コードに「0」はありません。
>>無印かなと思っていますが、どの印に対応しているのかご教授下さい。
>
>厩舎BBが存在し、無印の場合に "0" となります。
>厩舎BBが存在しない場合は " "(スペース) であり、それと区別するために"0"としています。
>
>ちなみに厩舎BBは、その厩舎を対象に成績が良いトラックマンです。
>
>とのことらしいです。
>
>直前情報画面 Ver0.51 などでは表示されていませんね。
>
>以前私も聞いたなあ、っということで。
>
> https://goo.gl/57kNZE
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@h101-111-114-177.catv02.itscom.jp>

・ツリー全体表示

斎藤誠調教師について
 吉田  - 16/9/19(月) 19:07 -

引用なし
パスワード
   表記の斎藤誠調教師なのですが、調教師名に斎藤誠と斉藤誠の両方で入力されています。
ご確認願います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@h101-111-114-177.catv02.itscom.jp>

Re:斎藤誠調教師について
 JRDBシステム班  - 16/9/19(月) 19:16 -

引用なし
パスワード
   吉田さんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>表記の斎藤誠調教師なのですが、調教師名に斎藤誠と斉藤誠の両方で入力されています。
>ご確認願います。

おそらく、KYの過去データでの「斉藤誠」調教師と思いますが、それは、再作成が必要です。
現在、過去分再作成の準備をしていますので、しばらくお待ちください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

馬主会コードについて
 吉田  - 16/9/10(土) 0:50 -

引用なし
パスワード
   馬主名の副島 義久氏の馬主会コードが「11」なのですが、どこの所属になるのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@h101-111-114-177.catv02.itscom.jp>

小倉ご当地となってますが
 つばみ  - 16/9/10(土) 9:11 -

引用なし
パスワード
   吉田さんへ

>馬主名の副島 義久氏の馬主会コードが「11」なのですが、どこの所属になるのでしょうか?

Google先生に聞いた結果は、小倉ご当地。

ということは馬主会コード「10」なはず。(競馬場コードと同じ)

馬主会コードって変わることあるのかなあ。引っ越しとか。

11とは何なのでしょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@186.70.30.125.dy.iij4u.or.jp>

Re:小倉ご当地となってますが ー調査しました。
 JRDBシステム班  - 16/9/10(土) 18:43 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ
吉田さんへ

JRDBご利用ありがとうございます。

>
>>馬主名の副島 義久氏の馬主会コードが「11」なのですが、どこの所属になるのでしょうか?
>
>Google先生に聞いた結果は、小倉ご当地。
>
>ということは馬主会コード「10」なはず。(競馬場コードと同じ)
>
>馬主会コードって変わることあるのかなあ。引っ越しとか。
>
>11とは何なのでしょう。

調査しましたところ、「10」の小倉が正解のようです。(正式には、九州馬主協会)

【理由】
経緯としましては、データ収集開始初期に、元データにて「九州」と「小倉」両方の掲載
があり、おそらく小倉を11で入力していました。現在は九州表示になっています。
「九州馬主協会」を「小倉馬主」と呼ぶこともあるので同じと思われます。

11→10に統一したいと思います。(JRDBデータでは、近日のデータ再配信の際に更新されます。)
(現在データ上3名の馬主の方が11となっていました)

尚、馬主会コードは、判明しているもののみを入力しており、「馬主会に未入会」や「未だ不明」
なデータも存在します。よって参考データとさせていただいております。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

【お知らせ】馬具コード追加(eハミ(HS社ハミ...
 JRDBシステム班  - 16/9/5(月) 17:15 -

引用なし
パスワード
   JRDBデータパック、ゴールドジェネレータ、DBmanご利用のみなさまへ

jrdb_code.mdb(コード格納用データベースファイル)を更新しました。
更新内容は、次のとおりです。

・馬具コードを追加【2016/09/05】
097 e  eハミ(HS社ハミ)

ハミ身とハミ鐶の連結部分が稼動する、Dハミに形が似たタイプのエッグハミ。効果大。

※詳しい説明は、100倍ブログの方で触れる予定です。

今後、JRDBの各種新聞や直前情報では、eハミを装着している馬の馬具表記欄に「e」と表記されます。


なお、馬具のデータコード取得に関しましては、
下記アドレスからダウンロードなさり、
圧縮版は解凍後にデータベースフォルダへ上書きしてください。

LZH形式
http://www.jrdb.com/program/jrdb_code.lzh

ZIP形式
http://www.jrdb.com/program/jrdb_code.zip

非圧縮版
http://www.jrdb.com/program/jrdb_code.mdb

Q.データベースフォルダとは?
A.DBManを起動し、「ツール」→フォルダの設定にて
「データベースフォルダ」として表示される場所です。

JRDBデータのご案内
http://www.jrdb.com/program/data.html

※パソコン初心者で操作方法がわからない方は、特に更新される必要はありません。
今後ともJRDBをよろしくお願い申し上げます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

【データお知らせ】斎藤誠調教師表記について
 JRDBシステム班  - 16/8/26(金) 12:22 -

引用なし
パスワード
   JRDBデータご利用のみなさまへ

「斎藤誠」調教師の表記について

これまで、「斉藤誠」(さい の字が異なる)の表記でしたが、
正しくは「斎藤誠」です。調教師マスタデータを修正しました。
以降、「斎藤誠」調教師でデータを作成します。
(調教師コード:10396は変わりません。)

JRDBサイト内、過去分において 「斉藤誠」 表記がありますが、
「斎藤誠」と読み替えてください。

また、JRDB競走馬データ、過去分にて、調教師名がありますが、
これは、未だ「斉藤誠」のままです。次回、データ再作成した際に修正されます。
(再作成の準備中です)

そのため、「調教師名」で、集計した場合(GGAで起こり得ます)など、不整合が
発生する場合があります。ご注意ください。

それでは、よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

【データ修正お知らせ】競走馬データ(KY*)存在し...
 JRDBシステム班  - 16/8/12(金) 18:32 -

引用なし
パスワード
   JRDBご利用ありがとうございます。

先週の「8/6 小倉3R2番イリデッセンスの競走馬データに存在しない馬特記」の追加修正です。

8/6分は修正しておりましたが、それ以前4回出走しておりました。この4日分のデータを再作成いたしました。
お手数ですが、再度ダウンロードしていただきますようお願いします。

ご迷惑をおかけしましたことをお詫び致します。

【修正対象日】
2016/3/6
2016/4/2
2016/5/22
2016/6/25

【修正内容】
馬特記1


985:(未存在コード)


874:上がり掛かる○

**** 対象データ *******
KYG160306.lzh
KYH160306.lzh
KYI160306.lzh
KYG160402.lzh
KYH160402.lzh
KYI160402.lzh
KYG160522.lzh
KYH160522.lzh
KYI160522.lzh
KYG160625.lzh
KYH160625.lzh
KYI160625.lzh
**** 対象データ *******

※対応したJRDBパックデータも修正いたしました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

・ツリー全体表示

KYデータ・イリデッセンス号
 まさき E-MAIL  - 16/8/5(金) 19:36 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。

明日小倉3R2番イリデッセンス号の
KYIデータを取り込み自作ソフトでエラーが出ました。
閲覧して原因を探しましたところ、
馬特記1        3    9    511   特記コード参照

部分に985という特記コードにないコードが表示
されており、985を削除すると
エラーもでませんでした。

ご確認お願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ai126174117193.26.access-internet.ne.jp>

JRDBの人って、ここ見てないでしょう。
 つばみ  - 16/8/5(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   という本音をタイトルにしてみました(;^_^A


985ってありますね。何なのでしょう?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@82.194.13.160.dy.iij4u.or.jp>

Re:JRDBの人って、ここ見てないでしょう。
 JRDBシステム班  - 16/8/6(土) 0:31 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ
>という本音をタイトルにしてみました(;^_^A
>
>
>985ってありますね。何なのでしょう?

いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。
返信が遅くなりましたことをお詫びいたします。

985という特記は存在しないため正しいコードの確認をしております。
誠に申し訳ありません。

現在確認をしておりますがお時間をいただければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:JRDBの人って、ここ見てないでしょう。
 まさき E-MAIL  - 16/8/6(土) 9:34 -

引用なし
パスワード
   つばみさんへ

ご確認していただきありがとうございました。


>という本音をタイトルにしてみました(;^_^A
>
>
>985ってありますね。何なのでしょう?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@254006171106.wi-fi.kddi.com>

Re:KYデータ・イリデッセンス号
 JRDBシステム班  - 16/8/6(土) 0:22 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>いつもお世話になります。
>
>明日小倉3R2番イリデッセンス号の
>KYIデータを取り込み自作ソフトでエラーが出ました。
>閲覧して原因を探しましたところ、
>馬特記1        3    9    511   特記コード参照
>
>部分に985という特記コードにないコードが表示
>されており、985を削除すると
>エラーもでませんでした。
>
>ご確認お願いいたします。

いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。

仰るとおり、985という特記は存在しないため、入力ミスです。
誠に申し訳ありません。

現在正しい特記コードが何か担当に確認中です。
誠に申し訳御座いませんがお時間をいただければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

正しくは874でした。データ出力し直しを実施してい...
 JRDBシステム班  - 16/8/6(土) 9:07 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>いつもお世話になります。
>
>明日小倉3R2番イリデッセンス号の
>KYIデータを取り込み自作ソフトでエラーが出ました。
>閲覧して原因を探しましたところ、
>馬特記1        3    9    511   特記コード参照
>
>部分に985という特記コードにないコードが表示
>されており、985を削除すると
>エラーもでませんでした。
>
>ご確認お願いいたします。

いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。

小倉3R2番イリデッセンス

馬特記1


985:(未存在コード)


874:上がり掛かる○

でした。

お詫びして修正させていただきます。
KY系のデータパックは出力し直しております。

再発防止策の追加を行っております。
ご報告誠にありがとう御座いました。

今後ともJRDBをよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:正しくは874でした。データ出力し直しを実施し...
 まさき E-MAIL  - 16/8/6(土) 9:33 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

ご対応いただきありがとうございます。

本日のJRDBデータ まさき 16/4/2(土) 11:27    
の投稿時のデータを見たのですがこちらも
イリデッセンス号出走日で馬特記1が885でした。
その後も何度かエラーが出た日があり
イリデッセンスが出走した日だった
可能性が高いと思っております。
16/4/2KYデータなども訂正して
いただけると助かります。


>小倉3R2番イリデッセンス
>
>馬特記1
>
>誤
>985:(未存在コード)
>
>正
>874:上がり掛かる○
>
>でした。
>
>お詫びして修正させていただきます。
>KY系のデータパックは出力し直しております。
>
>再発防止策の追加を行っております。
>ご報告誠にありがとう御座いました。
>
>今後ともJRDBをよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@254006171106.wi-fi.kddi.com>

Re:正しくは874でした。データ出力し直しを実施し...
 JRDBシステム班  - 16/8/6(土) 9:38 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>JRDBシステム班さんへ
>
>ご対応いただきありがとうございます。
>
>本日のJRDBデータ まさき 16/4/2(土) 11:27    
>の投稿時のデータを見たのですがこちらも
>イリデッセンス号出走日で馬特記1が885でした。
>その後も何度かエラーが出た日があり
>イリデッセンスが出走した日だった
>可能性が高いと思っております。
>16/4/2KYデータなども訂正して
>いただけると助かります。
>


いつもJRDBを御利用頂きありがとう御座います。JRDBシステム班です。
イリデッセンスの過去出走日の修正も行います。

過去分の修正は、今週分に比べると時間がかかってしまうため
週中対応となります。

今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@183.177.131.94.ap.gmobb-fix.jp>

Re:正しくは874でした。データ出力し直しを実施し...
 まさき E-MAIL  - 16/8/6(土) 10:44 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@254006171106.wi-fi.kddi.com>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
36 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,459
(SS)C-BOARD v3.8 is Free