|
|
KAT
- 05/10/10(月) 10:27 -
|
|
|
| |
いつもお世話になっています。
また教えてください。
直前オッズが発表になってからの検討になるのですが、次のような
馬を抽出しようとして うまくいきませんでした。
「(直前データでの複勝オッズ)が(基準複勝オッズ)の何倍かを知りたくて、
その倍率が1.2〜1.6倍迄の馬で、なおかつ(基準複勝オッズ)が1.5〜10.0倍
迄の範囲である馬。」
を抽出したい。というものです。 複勝率20%程度を期待しているのですが・・・
「演算子がありません」・・・・という コメントが出てきます。
SQL文は次のように作文したのですが・・・・・
よろしく ご指導お願いします。
( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) >=1.2
AND ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) =< 1.6
AND ( [D競走馬データ.基準複勝オッズ] >= 1.5 AND [D競走馬データ.基準複勝オッズ] < 10 )
10/10 KAT
|
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218113162024.bbtec.net>
|
|
|
片岡@JRDB
- 05/10/10(月) 15:51 -
|
|
|
| |
KATさんへ
> 直前オッズが発表になってからの検討になるのですが、次のような
>馬を抽出しようとして うまくいきませんでした。
> 「(直前データでの複勝オッズ)が(基準複勝オッズ)の何倍かを知りたくて、
>その倍率が1.2〜1.6倍迄の馬で、なおかつ(基準複勝オッズ)が1.5〜10.0倍
>迄の範囲である馬。」
> を抽出したい。というものです。 複勝率20%程度を期待しているのですが・・・
>
> 「演算子がありません」・・・・という コメントが出てきます。
>
> SQL文は次のように作文したのですが・・・・・
> よろしく ご指導お願いします。
>
> ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) >=1.2
>
> AND ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) =< 1.6
>
> AND ( [D競走馬データ.基準複勝オッズ] >= 1.5 AND [D競走馬データ.基準複勝オッズ] < 10 )
カギカッコ"[","]"の場所が違いますね。
[D直前情報データ.複勝オッズ]
↓
[D直前情報データ].[複勝オッズ]
という様に、テーブル名、項目名を囲ってください。
それでは。
|
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
|
KAT
- 05/10/10(月) 18:26 -
|
|
|
| |
片岡@JRDBさんへ
>KATさんへ
>> 直前オッズが発表になってからの検討になるのですが、次のような
>>馬を抽出しようとして うまくいきませんでした。
>> 「(直前データでの複勝オッズ)が(基準複勝オッズ)の何倍かを知りたくて、
>>その倍率が1.2〜1.6倍迄の馬で、なおかつ(基準複勝オッズ)が1.5〜10.0倍
>>迄の範囲である馬。」
>> を抽出したい。というものです。 複勝率20%程度を期待しているのですが・・・
>>
>> 「演算子がありません」・・・・という コメントが出てきます。
>>
>> SQL文は次のように作文したのですが・・・・・
>> よろしく ご指導お願いします。
>>
>> ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) >=1.2
>>
>> AND ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) =< 1.6
>>
>> AND ( [D競走馬データ.基準複勝オッズ] >= 1.5 AND [D競走馬データ.基準複勝オッズ] < 10 )
>
>カギカッコ"[","]"の場所が違いますね。
>
>[D直前情報データ.複勝オッズ]
>↓
>[D直前情報データ].[複勝オッズ]
>
>という様に、テーブル名、項目名を囲ってください。
>
>それでは。
片岡さんへ
早速のご回答ありがとうございました。
慎重に かぎ括弧"[","]"を入れてやり直してみたのですが
やっぱりだめでした。やはり 「演算子がありません」という
コメントが出てきます。
|
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218113162024.bbtec.net>
|
|
|
| |
片岡@JRDBさんへ
>KATさんへ
>> 直前オッズが発表になってからの検討になるのですが、次のような
>>馬を抽出しようとして うまくいきませんでした。
>> 「(直前データでの複勝オッズ)が(基準複勝オッズ)の何倍かを知りたくて、
>>その倍率が1.2〜1.6倍迄の馬で、なおかつ(基準複勝オッズ)が1.5〜10.0倍
>>迄の範囲である馬。」
>> を抽出したい。というものです。 複勝率20%程度を期待しているのですが・・・
>>
>> 「演算子がありません」・・・・という コメントが出てきます。
>>
>> SQL文は次のように作文したのですが・・・・・
>> よろしく ご指導お願いします。
>>
>> ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) >=1.2
>>
>> AND ( [D直前情報データ.複勝オッズ]/[D競走馬データ.基準複勝オッズ] ) =< 1.6
>>
>> AND ( [D競走馬データ.基準複勝オッズ] >= 1.5 AND [D競走馬データ.基準複勝オッズ] < 10 )
>
>カギカッコ"[","]"の場所が違いますね。
>
>[D直前情報データ.複勝オッズ]
>↓
>[D直前情報データ].[複勝オッズ]
>
>という様に、テーブル名、項目名を囲ってください。
>
>それでは。
片岡さんへ (追伸)
わかりました。!!
単純ミスでした。比較演算子"<=" を "=<" と打ってしまっていました。
基本的なルールをしっかり身につけておく大切さをつくづく感じさせられました。
結果は、予想通りでこの1年間で 複勝率20.6% でした。
5トに1トは絡んでくれるようです。
ありがとうございました。
10/11 am 3:00 KAT
|
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218113162024.bbtec.net>
|
|
 |
 |