競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
116 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

マスターデータ[1]  /  【お知らせ】DBman抹消馬...[3]  /  藤井さんへ要望です。[0]  /  必殺SQL助っ人 上野さん...[0]  /  要望です[2]  /  起動しません…[4]  /  現役馬と抹消馬[4]  /  拡張について教えて下さい...[2]  /  成績拡張データの再更新[4]  /  前走上がり3Fについて[3]  /  

マスターデータ
 mac  - 05/12/16(金) 18:31 -

引用なし
パスワード
   まだ更新ができないのですが、どうなっているのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p629319.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>

Re:マスターデータ
 隼人@JRDB E-MAIL  - 05/12/16(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   macさんへ
>まだ更新ができないのですが、どうなっているのでしょうか?

大変遅くなりまして申し訳ございません。
データの転送処理に不具合がありました。

さきほど(21:35頃)マスタデータアップいたしました。
ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【お知らせ】DBman抹消馬不具合修正版
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/8(木) 20:35 -

引用なし
パスワード
   みなさまへ。

 データ登録ソフトのDBmanに以下の不具合が見つかり、DBmanプログラムを修正しました。

【修正内容】
 DBmanでは、マスタデータ登録時に、引退済みの競走馬の抹消処理を行なっているのですが、
不具合があり、抹消漏れがありました。
 他、エラー処理の修正を行ないました。

 お手数ですが、下記バージョンアップ方法に従い、プログラムの更新をお願いします。
 修正版は、dbman Ver1.0.9 となります。

バージョンアップ方法(DBmanをバージョンアップされる方へを見てください)
http://www.jrdb.com/program/dbman/dbman_doc.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:【お知らせ】DBman抹消馬不具合修正版
 mm  - 05/12/10(土) 22:31 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>みなさまへ。
>
> データ登録ソフトのDBmanに以下の不具合が見つかり、DBmanプログラムを修正しました。
>
>【修正内容】
> DBmanでは、マスタデータ登録時に、引退済みの競走馬の抹消処理を行なっているのですが、
>不具合があり、抹消漏れがありました。
> 他、エラー処理の修正を行ないました。
>
> お手数ですが、下記バージョンアップ方法に従い、プログラムの更新をお願いします。
> 修正版は、dbman Ver1.0.9 となります。
>
>バージョンアップ方法(DBmanをバージョンアップされる方へを見てください)
>http://www.jrdb.com/program/dbman/dbman_doc.html

さっそくバージョンアップしましたが、スティルインラブがまだ現役のままです
カルストンライトオ、アドマイヤドン、ダイタクバートラム、デュランダルなどはOKですが
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p10193-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp>

Re:【お知らせ】DBman抹消馬不具合修正版
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/11(日) 9:38 -

引用なし
パスワード
   mmさんへ
>片岡@JRDBさんへ
>>みなさまへ。
>>
>> データ登録ソフトのDBmanに以下の不具合が見つかり、DBmanプログラムを修正しました。
>>
>>【修正内容】
>> DBmanでは、マスタデータ登録時に、引退済みの競走馬の抹消処理を行なっているのですが、
>>不具合があり、抹消漏れがありました。
>> 他、エラー処理の修正を行ないました。
>>
>> お手数ですが、下記バージョンアップ方法に従い、プログラムの更新をお願いします。
>> 修正版は、dbman Ver1.0.9 となります。
>>
>>バージョンアップ方法(DBmanをバージョンアップされる方へを見てください)
>>http://www.jrdb.com/program/dbman/dbman_doc.html
>
>さっそくバージョンアップしましたが、スティルインラブがまだ現役のままです
>カルストンライトオ、アドマイヤドン、ダイタクバートラム、デュランダルなどはOKですが

スティルインラブですが、登録上は、まだ現役のようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:【お知らせ】DBman抹消馬不具合修正版
 mm  - 05/12/12(月) 21:05 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>mmさんへ
>>片岡@JRDBさんへ
>>>みなさまへ。
>>>
>>> データ登録ソフトのDBmanに以下の不具合が見つかり、DBmanプログラムを修正しました。
>>>
>>>【修正内容】
>>> DBmanでは、マスタデータ登録時に、引退済みの競走馬の抹消処理を行なっているのですが、
>>>不具合があり、抹消漏れがありました。
>>> 他、エラー処理の修正を行ないました。
>>>
>>> お手数ですが、下記バージョンアップ方法に従い、プログラムの更新をお願いします。
>>> 修正版は、dbman Ver1.0.9 となります。
>>>
>>>バージョンアップ方法(DBmanをバージョンアップされる方へを見てください)
>>>http://www.jrdb.com/program/dbman/dbman_doc.html
>>
>>さっそくバージョンアップしましたが、スティルインラブがまだ現役のままです
>>カルストンライトオ、アドマイヤドン、ダイタクバートラム、デュランダルなどはOKですが
>
>スティルインラブですが、登録上は、まだ現役のようです。

了解です
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p10092-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

藤井さんへ要望です。
 おじさん E-MAIL  - 05/12/12(月) 18:47 -

引用なし
パスワード
   いろいろとデータを組み合わせてGGを使用させて頂いています。

その中で実売、単勝オッズと複勝オッズが直前のデータを取得しないと表示
されないと思います。(オッズだけは可能ですが・・・承知してます)
オッズ表示がいつでも出来る様にと取得時に上書きされる様に改善して頂けないでしょうか?

やはり他のデータと比較しながらレース選択をしたい事と20分前での表示
では3場開催の場合など時間に余裕が無く間に合わない事が多くあります。

オッズも予想のファクターと考えている方は必要なものですし、JRDBの基順オッズ
を活用する意味でも必要と考えています。

宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aam239.myg.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

必殺SQL助っ人 上野さん教えて下さい
 おじさん E-MAIL  - 05/12/12(月) 18:33 -

引用なし
パスワード
   2走前〜5走前までに(何回)1着になった馬を出したいのです。

無理なら1着になった事が有るか無いかでも良いのですが・・・
宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aam239.myg.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

要望です
 ぷりんす  - 05/12/7(水) 0:00 -

引用なし
パスワード
   GGのメイン画面にも内回り、外回り標記を入れてほしいです。
来年から阪神も外回りコースができるらしいので・・・
特に京都芝は悩ましいです1800は外とか2000は内とか短距離は内、外と
予想の段階で間違いますのでよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB218116158072.bbtec.net>

Re:要望です
 藤井@says-pj  - 05/12/7(水) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ぷりんすさんへ
>GGのメイン画面にも内回り、外回り標記を入れてほしいです。
>来年から阪神も外回りコースができるらしいので・・・
>特に京都芝は悩ましいです1800は外とか2000は内とか短距離は内、外と
>予想の段階で間違いますのでよろしくお願いします。

出馬表の中では表示している、「芝(右外)」などの表記を、
番組一覧でも表示してほしいというご要望でよろしいでしょうか?

表示するのは、簡単だと思うのですが、
メイン画面を最小の大きさで表示させているときに
全ての情報が表示しきれないので、どうしたものかと考えあぐねているところです。

現在のところは、出馬表の表記を参考にしてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; ja) Opera 8.5@210.230.217.194>

Re:要望です
 ぷりんす  - 05/12/7(水) 21:38 -

引用なし
パスワード
   藤井@says-pjさんへ
>ぷりんすさんへ
>>GGのメイン画面にも内回り、外回り標記を入れてほしいです。
>>来年から阪神も外回りコースができるらしいので・・・
>>特に京都芝は悩ましいです1800は外とか2000は内とか短距離は内、外と
>>予想の段階で間違いますのでよろしくお願いします。
>
>出馬表の中では表示している、「芝(右外)」などの表記を、
>番組一覧でも表示してほしいというご要望でよろしいでしょうか?
>はい!その通りです。
>表示するのは、簡単だと思うのですが、
>メイン画面を最小の大きさで表示させているときに
>全ての情報が表示しきれないので、どうしたものかと考えあぐねているところです。
>そうですか〜 でも期待してますのでよろしくお願いします。
>現在のところは、出馬表の表記を参考にしてください。
承知しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB218116158072.bbtec.net>

・ツリー全体表示

起動しません…
 たけち  - 05/11/29(火) 18:57 -

引用なし
パスワード
   なぜかDBmanを起動してもなんの反応もありません。アンイストールしてから再びインストールしてやってみたのですが、なんどやってもうまくいかないです。素人なもんで変な操作でもしちゃったんでしょうか…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6e4390.freedc01.ap.so-net.ne.jp>

Re:起動しません…
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/1(木) 19:07 -

引用なし
パスワード
   たけちさんへ
>なぜかDBmanを起動してもなんの反応もありません。アンイストールしてから再びインストールしてやってみたのですが、なんどやってもうまくいかないです。素人なもんで変な操作でもしちゃったんでしょうか…。
何かエラーは出ますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:起動しません…
 たけち  - 05/12/1(木) 22:19 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>たけちさんへ
>>なぜかDBmanを起動してもなんの反応もありません。アンイストールしてから再びインストールしてやってみたのですが、なんどやってもうまくいかないです。素人なもんで変な操作でもしちゃったんでしょうか…。
>何かエラーは出ますか?

検索してみたら04/10/5のviewさんの「助けてください」の質問の状態と同じかもしれません。「コマンドライン オプション構文エラーです Command/?を入力するとヘルプが表示されます」というメッセージも出ますし。
その対処法にあるようにC¥ProgramFiles¥Goldgeneratorを見てみたらDBが無かったのですが、パソコン音痴なのでどうすればいいか困ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6e4370.freedc01.ap.so-net.ne.jp>

Re:起動しません…
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/4(日) 10:32 -

引用なし
パスワード
   たけちさんへ
>片岡@JRDBさんへ
>>たけちさんへ
>>>なぜかDBmanを起動してもなんの反応もありません。アンイストールしてから再びインストールしてやってみたのですが、なんどやってもうまくいかないです。素人なもんで変な操作でもしちゃったんでしょうか…。
>>何かエラーは出ますか?
>
>検索してみたら04/10/5のviewさんの「助けてください」の質問の状態と同じかもしれません。「コマンドライン オプション構文エラーです Command/?を入力するとヘルプが表示されます」というメッセージも出ますし。
>その対処法にあるようにC¥ProgramFiles¥Goldgeneratorを見てみたらDBが無かったのですが、パソコン音痴なのでどうすればいいか困ってます。
設定が中途半端になっている可能性があります。

C:\WINDOWS か、 C:\WINNT の下に jrdb.ini というファイルがあるのですが、
これを消すことにより、設定を一からやり直すことができます。

一度、試し見てください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:起動しません…
 たけち  - 05/12/4(日) 13:01 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>たけちさんへ
>>片岡@JRDBさんへ
>>>たけちさんへ
>>>>なぜかDBmanを起動してもなんの反応もありません。アンイストールしてから再びインストールしてやってみたのですが、なんどやってもうまくいかないです。素人なもんで変な操作でもしちゃったんでしょうか…。
>>>何かエラーは出ますか?
>>
>>検索してみたら04/10/5のviewさんの「助けてください」の質問の状態と同じかもしれません。「コマンドライン オプション構文エラーです Command/?を入力するとヘルプが表示されます」というメッセージも出ますし。
>>その対処法にあるようにC¥ProgramFiles¥Goldgeneratorを見てみたらDBが無かったのですが、パソコン音痴なのでどうすればいいか困ってます。
>設定が中途半端になっている可能性があります。
>
>C:\WINDOWS か、 C:\WINNT の下に jrdb.ini というファイルがあるのですが、
>これを消すことにより、設定を一からやり直すことができます。
>
>一度、試し見てください。

起動するようになりました!有難うございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6e439e.freedc01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

現役馬と抹消馬
 mm  - 05/11/28(月) 23:08 -

引用なし
パスワード
   トゥナンテなど(10歳超えた馬など)引退した馬などが現役馬に残っているのはなぜですか
それともうちのパソだけなのでしょうか
分析に支障がでますもので
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p7101-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp>

Re:現役馬と抹消馬
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/1(木) 18:03 -

引用なし
パスワード
   mmさんへ
>トゥナンテなど(10歳超えた馬など)引退した馬などが現役馬に残っているのはなぜですか
>それともうちのパソだけなのでしょうか
>分析に支障がでますもので
データ登録(DBman)画面でマスタデータの更新をしてみてください。
抹消馬データの更新がされます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:現役馬と抹消馬
 mm  - 05/12/1(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>mmさんへ
>>トゥナンテなど(10歳超えた馬など)引退した馬などが現役馬に残っているのはなぜですか
>>それともうちのパソだけなのでしょうか
>>分析に支障がでますもので
>データ登録(DBman)画面でマスタデータの更新をしてみてください。
>抹消馬データの更新がされます。

マスターデータの横のインターネットのボタンを押すだけでよいのでしょうか?
何度やっても変わりません
DBmanのバージョンが古いのでしょうか
ちなみに1.0.6です
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p8086-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp>

Re:現役馬と抹消馬
 mac  - 05/12/2(金) 14:06 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ

横からすいません。
私もちょっと見てみたら何頭か見つけました。
アグネスデジタル ビリーヴ ステイゴールド スティルインラブ スティンガー
スペシャルウィーク
毎週マスタデータは更新してます。
ちょっとチェックしてみてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p626eaf.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>

Re:現役馬と抹消馬
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/12/4(日) 10:19 -

引用なし
パスワード
   mmさん、macさんへ
>横からすいません。
>私もちょっと見てみたら何頭か見つけました。
>アグネスデジタル ビリーヴ ステイゴールド スティルインラブ スティンガー
>スペシャルウィーク
>毎週マスタデータは更新してます。
>ちょっとチェックしてみてください。
DBmanに不具合が見つかりました。プログラムを修正します。
来週中に更新版をアップしたいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

拡張について教えて下さい。
 おじさん E-MAIL  - 05/11/28(月) 14:36 -

引用なし
パスワード
   内容について

1.未勝利
2.IDM35以上
3.追い切り指数60以上
4.厩舎指数15以上か調教指数15の何れか
5.調教量Aか調教↑/の何れか

  を下記の拡張で調べてみたのですがうまく行きません。
  何処が悪いのでしょうか?

  2.3.4の項目だけだとうまく行くのですが、1.5を追加すると駄目です。
  共通する部分は拡張で調べたい項目にチェツク入れる事です。
  (数値じゃないと使用出来ないのでしょうか)

(D番組データ.条件 = 'A3')and (D競走馬データ.IDM >= 35)and (D調教分析データ.追切指数 >= 60)
and (D競走馬データ.厩舎指数 >= 15or D競走馬データ.調教指数 >= 15)and (D調教分析データ.調教量評価 = 'A')or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1' OR D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aat003.myg.mesh.ad.jp>

Re:拡張について教えて下さい。
 ユキ  - 05/11/29(火) 6:38 -

引用なし
パスワード
   おじさんさんへ
>内容について
>
>1.未勝利
>2.IDM35以上
>3.追い切り指数60以上
>4.厩舎指数15以上か調教指数15の何れか
>5.調教量Aか調教↑/の何れか
>
>  を下記の拡張で調べてみたのですがうまく行きません。
>  何処が悪いのでしょうか?
>
>  2.3.4の項目だけだとうまく行くのですが、1.5を追加すると駄目です。
>  共通する部分は拡張で調べたい項目にチェツク入れる事です。
>  (数値じゃないと使用出来ないのでしょうか)
>
>(D番組データ.条件 = 'A3')and (D競走馬データ.IDM >= 35)and (D調教分析データ.追切指数 >= 60)
>and (D競走馬データ.厩舎指数 >= 15or D競走馬データ.調教指数 >= 15)and (D調教分析データ.調教量評価 = 'A')or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1' OR D競走馬データ.調教矢印コード = '2')

はじめまして。
とりあえず、やってみましたが分析はできましたよ。
お気に入り名称:Document 2
作者名:yuki
[条件]
条件(今走) = 未勝利
IDM(今走) = 35.0〜99.0
追切指数(今走) = 60〜999
【拡張】() = D競走馬データ.厩舎指数 >= 15 or D競走馬データ.調教指数 >= 15
【拡張】() = (D調教分析データ.調教量評価 = 'A') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
-------------------------------------------------------------------------------------------
件数 1着 2着 3着 着外 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率 単平均 単最高 複平均 複最高
-------------------------------------------------------------------------------------------
1368 413 267 183 505 30.2% 49.7% 63.1%  89.4%  89.1%  296  2150  141  820

1、2、3は普通に指定しました。
4がD競走馬データ.厩舎指数 >= 15 or D競走馬データ.調教指数 >= 15
5が(D調教分析データ.調教量評価 = 'A') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
です。

拡張条件を2つ以上使いたいときは、「条件設定画面表示」ボタンからではなく、空いているマスをクリックして条件設定画面を開くとできます。
僕もSQLにはあまり、というかほとんど詳しくないですが、おそらく調教矢印コードのところに括弧が足りないからではないでしょうか?

お試し下さい。では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@100.net061211181.t-com.ne.jp>

ありがとうございます。
 おじさん E-MAIL  - 05/11/29(火) 18:27 -

引用なし
パスワード
   ユキさんへ

お手数お掛けしました。
全て拡張で設定しなくても良いですよね・・・納得
分けてやれば良かったのですね。

これでいろいろお気に入りができそうです。
また解らない事がありましたらアドバイスお願い致します。


>>内容について
>>
>>1.未勝利
>>2.IDM35以上
>>3.追い切り指数60以上
>>4.厩舎指数15以上か調教指数15の何れか
>>5.調教量Aか調教↑/の何れか
>>
>>  を下記の拡張で調べてみたのですがうまく行きません。
>>  何処が悪いのでしょうか?
>>
>>  2.3.4の項目だけだとうまく行くのですが、1.5を追加すると駄目です。
>>  共通する部分は拡張で調べたい項目にチェツク入れる事です。
>>  (数値じゃないと使用出来ないのでしょうか)
>>
>>(D番組データ.条件 = 'A3')and (D競走馬データ.IDM >= 35)and (D調教分析データ.追切指数 >= 60)
>>and (D競走馬データ.厩舎指数 >= 15or D競走馬データ.調教指数 >= 15)and (D調教分析データ.調教量評価 = 'A')or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1' OR D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
>
>はじめまして。
>とりあえず、やってみましたが分析はできましたよ。
>お気に入り名称:Document 2
>作者名:yuki
>[条件]
>条件(今走) = 未勝利
>IDM(今走) = 35.0〜99.0
>追切指数(今走) = 60〜999
>【拡張】() = D競走馬データ.厩舎指数 >= 15 or D競走馬データ.調教指数 >= 15
>【拡張】() = (D調教分析データ.調教量評価 = 'A') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
>-------------------------------------------------------------------------------------------
>件数 1着 2着 3着 着外 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率 単平均 単最高 複平均 複最高
>-------------------------------------------------------------------------------------------
>1368 413 267 183 505 30.2% 49.7% 63.1%  89.4%  89.1%  296  2150  141  820
>
>1、2、3は普通に指定しました。
>4がD競走馬データ.厩舎指数 >= 15 or D競走馬データ.調教指数 >= 15
>5が(D調教分析データ.調教量評価 = 'A') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '1') or (D競走馬データ.調教矢印コード = '2')
>です。
>
>拡張条件を2つ以上使いたいときは、「条件設定画面表示」ボタンからではなく、空いているマスをクリックして条件設定画面を開くとできます。
>僕もSQLにはあまり、というかほとんど詳しくないですが、おそらく調教矢印コードのところに括弧が足りないからではないでしょうか?
>
>お試し下さい。では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aat003.myg.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

成績拡張データの再更新
 ごう E-MAIL  - 05/10/8(土) 14:23 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になります。
成績拡張データの再更新がしばらく行われて
おらずコメントの空きがかなりあります。
よければ再更新よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@ZC043063.ppp.dion.ne.jp>

Re:成績拡張データの再更新
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/10/9(日) 13:18 -

引用なし
パスワード
   ごうさんへ
>成績拡張データの再更新がしばらく行われて
>おらずコメントの空きがかなりあります。
>よければ再更新よろしくお願いします。

もうしわけありません。
チェックして、再更新します。
また、成績拡張データのコメントデータの遅れは、検討いたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:成績拡張データの再更新
 ごう E-MAIL  - 05/10/13(木) 9:03 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんご返事ありがとうございます。
更新楽しみに待っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@V064146.ppp.dion.ne.jp>

Re:成績拡張データの再更新
 片岡@JRDB E-MAIL  - 05/11/5(土) 9:22 -

引用なし
パスワード
   ごうさんへ
>片岡@JRDBさんご返事ありがとうございます。
>更新楽しみに待っています。
現在の段階で、再更新しました。
ただ、全てのコメントが入っている訳では無く、これらは、順次埋めていく予定です。

それでは、よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:成績拡張データの再更新
 ブゥ  - 05/11/26(土) 12:18 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ
>ごうさんへ
>>片岡@JRDBさんご返事ありがとうございます。
>>更新楽しみに待っています。
>現在の段階で、再更新しました。
>ただ、全てのコメントが入っている訳では無く、これらは、順次埋めていく予定です。
>
>それでは、よろしくお願いします。

 成績拡張データの客観的評価付けは難しいですが、
本当に馬をよく見ているな〜と感心してしまいます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p017037.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

前走上がり3Fについて
 よっし〜 E-MAIL  - 05/11/4(金) 18:55 -

引用なし
パスワード
   GGAで出馬表にオプション追加で前走上がり3Fと前走脚質を
指定するとエラーが出ます。対応はどの様にすれば良いのでしょ
う。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)@i219-164-172-175.s02.a007.ap.plala.or.jp>

Re:前走上がり3Fについて
 せがp  - 05/11/5(土) 2:13 -

引用なし
パスワード
   よっし〜さんへ
>GGAで出馬表にオプション追加で前走上がり3Fと前走脚質を
>指定するとエラーが出ます。対応はどの様にすれば良いのでしょ
>う。

えーと、GGAのツール→オプション→一覧表示設定 で 成績情報の前走後3Fと
前走レース脚質ということでよろしいのでしょうか?
もしそうなら、私の環境では正常に表示されています。
よっし〜さんとは別件かどうかわかりませんが、
前走偏差値(偏差値なら何でも)を表示しようとすると
1個目メッセージ
       GGAnalyze/DAO.Database - TBOpr
       エラーコード[3061]
       「パラメータが少なすぎます。2を指定してください。」
2個目
       GGAnalyze - subSpreadHyouji
       エラーコード[91]
       「オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていません。」

というエラーなら出ますが・・・。
もしよろしければ、再現手順を詳しく教えていただけるとお答えできるかもしれないです。

上記エラー再現手順
1.GGAを起動
2.間作件数を少なくするために、任意の「レース名」を指定して分析実行
(例:BSNオープン)
3.ツール→オプション→一覧表示設定→新規→お好きな名前を入力→OK
4.偏差値→前走(を指定)→直前偏差値→(追加)もしくは(挿入)→OK
5.表示内容のところで手順3で入力した名前を選択
6.エラー発生

これの解決方法はありますが、確証がないのでSNOWMANさんより
修正ファイルが提供されるまで待っていた方が安全かと思っております
ので、修正お願いしてみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZL021161.ppp.dion.ne.jp>

Re:前走上がり3Fについて
 よっし〜 E-MAIL  - 05/11/5(土) 2:56 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ
レス有り難うございました。
今チェックして再度実行しました。正常に表示されました。
これでエクセル(アクセスよく解らないので・・)シート不要になりました。
せがpさんの前走偏差値は日曜夜やってみます。
土曜は東京は難解なRが多く、京都を主戦場にします。
頑張りましょう。^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)@i219-164-172-175.s02.a007.ap.plala.or.jp>

Re:前走上がり3Fについて
 よっし〜 E-MAIL  - 05/11/25(金) 0:30 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ

メチャ遅くなってごめんなさい。

>1.GGAを起動
>2.間作件数を少なくするために、任意の「レース名」を指定して分析実行
>(例:BSNオープン)
>3.ツール→オプション→一覧表示設定→新規→お好きな名前を入力→OK
>4.偏差値→前走(を指定)→直前偏差値→(追加)もしくは(挿入)→OK
>5.表示内容のところで手順3で入力した名前を選択
>6.エラー発生

で試しましたら、同じ現象が出ました。
しかし、その後色々やってみましたが前走直前偏差値を指定した時だけ
エラー発生でした。
ちなみに
GGVer.0.14(0849)です。
今回の件で色々確かめさせて頂き、「おっ役立ちそう!」と思い時間が
立ってしまい遅れました。^^;
また宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)@i60-41-7-61.s02.a007.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
116 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,836
(SS)C-BOARD v3.8 is Free