競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
113 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

「S隼人」とは?[3]  /  楽ちんIPATのバージョンア...[7]  /  セイズプロジェクトのHP[2]  /  UNLHA32エラー報告[3]  /  3連単マルチ投票[0]  /  注目馬で質問です[2]  /  GGAの「今週データ」のオ...[0]  /  3/4,5のSECデータについて[1]  /  エラーコード3011とは何で...[1]  /  文字化け[0]  /  

「S隼人」とは?
 千成瓢箪  - 06/4/24(月) 17:00 -

引用なし
パスワード
   毎週GGのお世話になっています^^

JRDBのHP「的中高配当トップ10」の中にある「S隼人」という印は
GGのどこに表示されているのでしょうか?
GGを使い始めてから2年程経ちますが気付いてませんでした(笑)

宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p1246-ipbf610osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

Re:「S隼人」とは?
 一会員  - 06/4/26(水) 21:29 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
私は投稿名通り一会員にすぎないのですが
「S隼人」は「Staff隼人」の略称でスタッフ重賞予想のコンテンツにある
隼人さんの印を示しているのだと思います。
私は人並み程度にしかGGを使いこなせていないので確証はありませんが
おそらく表示されることはない(そもそもダウンロードしたデータそのものの中に入っていない)と思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@i60-36-26-24.s04.a014.ap.plala.or.jp>

Re:「S隼人」とは?
 JRDBシステム班  - 06/4/27(木) 14:41 -

引用なし
パスワード
   千成瓢箪 さん
一会員さん

JRDBシステム班です。

的中高配当トップ10や、的中一覧にございます「S(名前)」ですが、
「Staff(名前)」の略表示です。
会員コンテンツ内の「スタッフ重賞予想」印からの的中情報となります。

現時点ではスタッフ重賞予想は「JRDBデータ」としての配信を行っていないため、
GG上には表示項目として存在しません。

以上よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:「S隼人」とは?
 千成瓢箪  - 06/4/28(金) 22:35 -

引用なし
パスワード
   一会員さん JRDBシステム班さん お返事ありがとうございます。
了解しました^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p1192-ipbf609osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 wakou  - 06/1/5(木) 9:18 -

引用なし
パスワード
   GGのP-MANだと3連単の複数の買い目が入れられなかったり(すべて展開するのでベット数が足りなくなる)、3連単のオッズが見れないので、今でも楽ちんIPATをメインで使っています。

それで去年まではIPAT会員だったんですが、新規で即PAT会員に申し込みをしました。
楽ちんIPATを使っていたところ、「入出金メニュー」の時に「会員番号」などが入りません。
まだ即PATを使っている人が少なくて使っていないのかもしれませんが、ぜひ対応をお願いできないでしょうか?

それと前から思っていたことなのですが、投票時の最後の画面で会員番号や暗証番号が入ったあと、カーソルを合計金額のところに持っていくようにできないでしょうか?
今は暗証番号の最後にカーソルがあるのですが、金額を入れるために必ずタブキーを2回押さなければならないのが、すこーしだけめんどくさいです。
よろしくお願いします。

さて金杯は購入したので、これから会社に行きます。
ここにこっそり予想を…

中山金杯
◎05コンラッド
○10キングストレイル
▲01シェイクマイハート
△08カナハラドラゴン

京都金杯
◎06キネティクス
○16ペールギュント
▲10グレイトジャーニー
△01ウインクリューガー
△13アルビレオ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo482213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/1/8(日) 11:38 -

引用なし
パスワード
   wakouさんへ
>それで去年まではIPAT会員だったんですが、新規で即PAT会員に申し込みをしました。
>楽ちんIPATを使っていたところ、「入出金メニュー」の時に「会員番号」などが入りません。
>まだ即PATを使っている人が少なくて使っていないのかもしれませんが、ぜひ対応をお願いできないでしょうか?
>
即PATの入出金画面ですね。対応したいと思います。
私も即PATのIDは取ったのですが。。。ID,PASSどこ行ったかなあ。(笑)
少し、時間をください。

>それと前から思っていたことなのですが、投票時の最後の画面で会員番号や暗証番号が入ったあと、カーソルを合計金額のところに持っていくようにできないでしょうか?
>今は暗証番号の最後にカーソルがあるのですが、金額を入れるために必ずタブキーを2回押さなければならないのが、すこーしだけめんどくさいです。

ついでに対応したいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 wakou  - 06/1/8(日) 14:14 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさま

ありがとうございます。
アップ楽しみにしてますー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntceast901161.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 wakou  - 06/3/16(木) 0:46 -

引用なし
パスワード
   忘れ去られそうなのでスレを上げるために更新します。
これはどうなっていますか???
対応よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo298206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/3/26(日) 17:54 -

引用なし
パスワード
   wakouさんへ
>忘れ去られそうなのでスレを上げるために更新します。
>これはどうなっていますか???
>対応よろしくお願いします。

こんにちは。承知しております。
最近バタバタしておりまして、少し落ち着いたら、とりかかろうと思っております。
夜発売が始まりましたんで、テスト時間もとれそうですし。。

少し遅くなりますが、しばらくお待ちください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/4/17(月) 11:26 -

引用なし
パスワード
   wakouさんへ
>>忘れ去られそうなのでスレを上げるために更新します。
>>これはどうなっていますか???
>>対応よろしくお願いします。

楽ちんIPATをバージョンアップしました。(Ver1.04)

即PAT対応の方ですが、現状の方法では大変難しく、対応を見送りとさせていただきました。
別の対応方法を検討していきます。

「投票確認画面での金額欄にフォーカスを移す」は対応しました。
他、要望の多かった、「常に手前」設定を可能としました。

プログラムコーナーから、ダウンロードお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 wakou  - 06/4/23(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   片岡さんへ

>楽ちんIPATをバージョンアップしました。(Ver1.04)

ありがとうございます。

>即PAT対応の方ですが、現状の方法では大変難しく、対応を見送りとさせていただきました。
>別の対応方法を検討していきます。

そうですか。
残念〜
投票内容の照会をしたあとはパスワード以外入るので、同じ画面でなくても
それはセットできるのではないかな?と思ったんですが…

>「投票確認画面での金額欄にフォーカスを移す」は対応しました。
>他、要望の多かった、「常に手前」設定を可能としました。

了解しました。

>プログラムコーナーから、ダウンロードお願いします。
「データ・プログラム」から先ほどDLしました。
(今週忙しくてやっとさっきみましたm(__)m )

プログラム道場から入っていく
http://home.jrdb.com/program/index.html
は変更されていなかったですよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo476101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽ちんIPATのバージョンアップ希望
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/4/24(月) 12:24 -

引用なし
パスワード
   wakouさんへ

>>即PAT対応の方ですが、現状の方法では大変難しく、対応を見送りとさせていただきました。
>>別の対応方法を検討していきます。
>
>そうですか。
>残念〜
>投票内容の照会をしたあとはパスワード以外入るので、同じ画面でなくても
>それはセットできるのではないかな?と思ったんですが…
即PATの場合、別画面が開いてしまうんです。
同じ画面が推移してくれれば簡単なんですが。。

>プログラム道場から入っていく
>→http://home.jrdb.com/program/index.html
>は変更されていなかったですよ。

ご指摘ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

セイズプロジェクトのHP
 wakou  - 06/4/1(土) 16:01 -

引用なし
パスワード
   GGの情報交換室が「アクセスが許可されていません」と出て開けません。
バージョンアップの情報もないのですが、今後のGGはどうなるのでしょうか?
JRDB含め非常にいい情報を提供してもらっていると思います。
ユーザーとしてサポートがどうなっているかということは非常に気になるのですが。

何らかの情報をどこかに掲示してもらえますか?

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo445013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:セイズプロジェクトのHP
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/4/3(月) 19:59 -

引用なし
パスワード
   wakouさんへ
>GGの情報交換室が「アクセスが許可されていません」と出て開けません。
>バージョンアップの情報もないのですが、今後のGGはどうなるのでしょうか?
>JRDB含め非常にいい情報を提供してもらっていると思います。
>ユーザーとしてサポートがどうなっているかということは非常に気になるのですが。
>
>何らかの情報をどこかに掲示してもらえますか?

確認したところ、不正アクセス防止の設定をされたようで、アクセスできない方が
おられたようです。
設定を修正してもらいましたので、アクセスできると思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:セイズプロジェクトのHP
 wakou  - 06/4/23(日) 23:33 -

引用なし
パスワード
   片岡@JRDBさんへ

>確認したところ、不正アクセス防止の設定をされたようで、アクセスできない方が
>おられたようです。
>設定を修正してもらいましたので、アクセスできると思います。

こちらの返信していなかったですね。
今は見れるようになっています。
ありがとうございました。

ただ、、、GGはどこを目指すんですかね?
「やみくもに対応して欲しい」というわけではないですが、これほどサポートがないというのは…
使う方にとってはすごく不安です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo476101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

UNLHA32エラー報告
 よっき E-MAIL  - 06/4/8(土) 2:00 -

引用なし
パスワード
   UNLHA32エラー報告 格納ファイルのハフマンコードが壊れています。っていうエラーが出てくるんですがどうすればいいんですか?教えてください。パソコン初心者なのでスイマセンがよろしくです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aan116.aic.mesh.ad.jp>

Re:UNLHA32エラー報告
 せがp E-MAIL  - 06/4/8(土) 11:05 -

引用なし
パスワード
   よっきさんへ
>UNLHA32エラー報告 格納ファイルのハフマンコードが壊れています。っていうエラーが出てくるんですがどうすればいいんですか?教えてください。パソコン初心者なのでスイマセンがよろしくです。

ダウンロードしたファイルですか?
ならば再ダウンロードしてみてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ZK028126.ppp.dion.ne.jp>

Re:UNLHA32エラー報告
 よっき E-MAIL  - 06/4/10(月) 6:34 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ
>よっきさんへ
>>UNLHA32エラー報告 格納ファイルのハフマンコードが壊れています。っていうエラーが出てくるんですがどうすればいいんですか?教えてください。パソコン初心者なのでスイマセンがよろしくです。
>
>ダウンロードしたファイルですか?
>ならば再ダウンロードしてみてください。
>
>返信送れてスイマセン。再ダウンロードしても同じなんです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aci177.aic.mesh.ad.jp>

Re:UNLHA32エラー報告
 せがp E-MAIL  - 06/4/11(火) 19:46 -

引用なし
パスワード
   よっきさんへ
>せがpさんへ
>>よっきさんへ
>>>UNLHA32エラー報告 格納ファイルのハフマンコードが壊れています。っていうエラーが出てくるんですがどうすればいいんですか?教えてください。パソコン初心者なのでスイマセンがよろしくです。
>>
>>ダウンロードしたファイルですか?
>>ならば再ダウンロードしてみてください。
>>
>>返信送れてスイマセン。再ダウンロードしても同じなんです。

どんなファイルですか?(ダウンロード先とか…)

たぶん圧縮したファイル自体が壊れているので、ここ(JRDB)提供ファイルではないのなら、圧縮ファイルの作者に再度圧縮したものをアップロードしてもらうのが1番の解決かと
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ZK031055.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

3連単マルチ投票
 馬介  - 06/4/9(日) 22:52 -

引用なし
パスワード
   いつも、GGおよびPman を使用させて頂いてます。
Pman に関してですが、
3連単マルチ投票 および 50点以上も購入(分割投票)可能にして下さい。
お忙しいと思いますが、宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntehme037252.ehme.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

注目馬で質問です
 REN  - 06/3/29(水) 15:05 -

引用なし
パスワード
   自分の注目馬を全て印刷したいのですが、GGで全ての注目馬を検索しても、コピーや印刷などの
項目がないため、出来ない状態です。
何か方法はないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2177-ipad03takakise.saga.ocn.ne.jp>

Re:注目馬で質問です
 せがp E-MAIL  - 06/4/2(日) 14:52 -

引用なし
パスワード
   RENさんへ
>自分の注目馬を全て印刷したいのですが、GGで全ての注目馬を検索しても、コピーや印刷などの
>項目がないため、出来ない状態です。
>何か方法はないでしょうか?

GGAで馬名のみは出力できるかな?

GGAの拡張に下記の構文を入力
----------<ここから>----------
T馬基本データ.チェック <> ''
----------<ここまで>----------

第一集計キーに「馬名」を指定して検索実行

一言コメントや、ユーザメモは出せないですが…

Excelでも抽出できますよ〜(MS Queryアドイン)
こちらは好きな項目を抽出できます。
詳細はExcelのヘルプに譲りますが…(^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ZB173215.ppp.dion.ne.jp>

Re:注目馬で質問です
 REN  - 06/4/8(土) 13:09 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ

ありがとうございます。
家を留守にしてまして、返事が送れてすいませんでした
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3032-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

GGAの「今週データ」のオッズ表示について
 KAT  - 06/3/25(土) 18:07 -

引用なし
パスワード
   今日は、いつもお世話になっています。

「今週データ」の画面で「オッズ表示」のボタンをよく利用していますが
突然 20分前のオッズ表示だったのが バックチェックで検証しようとしたら
すべて確定オッズに変わってしまいました。(今までは20分前のオッズのまま
だったのですが・・・・)どこを設定しなおせばよいのか教えてください。
20分前のままであってほしいのです。よろしくお願いします。
                   3.25  KAT
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218113162090.bbtec.net>

・ツリー全体表示

3/4,5のSECデータについて
 ロバノパンヤ E-MAILWEB  - 06/3/12(日) 20:01 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。
SECのデータを取り込んで別のあるソフトの設定ファイルに流し込むプログラムを作ったのですが、
3/4,5の中京の「コース取り」の内容が表示されないので、生のデータを見ると中京の分だけ
「半角スペース」になっていました。
もし、データに誤りがありましたら修正をお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@i60-41-38-134.s05.a013.ap.plala.or.jp>

Re:3/4,5のSECデータについて
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/3/15(水) 10:41 -

引用なし
パスワード
   ロバノパンヤさんへ
>お世話になっております。
>SECのデータを取り込んで別のあるソフトの設定ファイルに流し込むプログラムを作ったのですが、
>3/4,5の中京の「コース取り」の内容が表示されないので、生のデータを見ると中京の分だけ
>「半角スペース」になっていました。
>もし、データに誤りがありましたら修正をお願い致します。
確認しました。設定されていません。修正したいと思います。

ご報告ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

エラーコード3011とは何でしょう?
 mituru  - 06/2/16(木) 0:58 -

引用なし
パスワード
   パソコン買い換えてGGをインストールしているのですが「エラーコード3011」が出て、過去データの蓄積ができません。その後、「エラーコード0」「エラーファイルKAA000105.TXT」なんてのも出てきます。どうすればよいでしょう?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219030116012.bbtec.net>

Re:エラーコード3011とは何でしょう?
 片岡@JRDB E-MAIL  - 06/2/17(金) 17:04 -

引用なし
パスワード
   mituruさんへ
>パソコン買い換えてGGをインストールしているのですが「エラーコード3011」が出て、過去データの蓄積ができません。その後、「エラーコード0」「エラーファイルKAA000105.TXT」なんてのも出てきます。どうすればよいでしょう?

GGのバージョンは何でしょうか?
GG再インストール時は、GGインストール後、修正モジュールを適用しないといけないですが、されてますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

文字化け
 たけち  - 06/2/16(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   GGやGGAのタブなどが文字化けみたいになってしまいました。これはGG・GGAじゃなく自分のPCがおかしいのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6e41f3.freedc01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
113 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,835
(SS)C-BOARD v3.8 is Free