競馬データ分析(ゴールドジェネレーター)掲示板は2024年12月1日に終了いたしました

・ゴールドジェネレーターの詳細はこちらをご覧下さい。また、ゴールドジェネレーターは、says-project様という善意ある個人の方が作成したフリーソフト(無料ソフト)です。
・現在、「ヘルプ機能」はご利用いただけません。
・JRDBはこのソフトに対して、データだけを提供しております。ゴールドジェネレーター以外(サーバー関連、データ関連、コンテンツ関連、その他)のお問い合わせは、JRDB会員サポート窓口までお願いします。

OS・ブラウザ名・ホスト名が投稿に表示されますが、荒らし・いたずら防止の措置ですのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
104 / 155 ページ ←次へ | 前へ→

調教師、騎手の登録抹消に...[1]  /  GGの対応OS環境について[3]  /  調教上昇度の判定法[2]  /  GGのトラブル[3]  /  注目馬について[1]  /  エラーコード[5]の件[2]  /  どなたか教えてください[2]  /  セガさんへ[4]  /  【お知らせ】各データ年度...[5]  /  短縮ショッカー[1]  /  

調教師、騎手の登録抹消について
 toshi  - 07/3/13(火) 0:27 -

引用なし
パスワード
    2月で引退した調教師と騎手が、まだ現役としてデータに表示されていますので、切り替えをお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pl466.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp>

Re:調教師、騎手の登録抹消について
 JRDBシステム班  - 07/3/13(火) 15:37 -

引用なし
パスワード
   toshiさんへ

ご連絡ありがとうございます、JRDBシステム班です。

> 2月で引退した調教師と騎手が、まだ現役としてデータに表示されていますので、切り替えをお願いします。

了解いたしました。騎手・調教師のマスタデータは木曜日に更新されます。
申し訳ありませんが、15日の木曜日まで、お待ち下さいませ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

GGの対応OS環境について
 タカヤマ  - 07/2/26(月) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ウィンドウズビスタでGGが使えるよう対応宜しくお願いします。
ためしにインストールしてみましたが修正モジュールがインストールできないので全く使える状態ではありませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@shirakami203192116244.itakita.net>

Re:GGの対応OS環境について
 JRDBシステム班  - 07/2/26(月) 19:48 -

引用なし
パスワード
   タカヤマさんへ
>ウィンドウズビスタでGGが使えるよう対応宜しくお願いします。
>ためしにインストールしてみましたが修正モジュールがインストールできないので全く使える状態ではありませんでした。

ご迷惑をおかけしております。

GGのVISTA対応は調査中です。
今しばらくお待ちください。
対応の目処が立ちましたらお知らせ致します。

それまでは、マイクロソフトのVirtualPC2007(無料)等、Vista上で他OS(Xp)起動できるソフト上でGGをご利用下さい。
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx

早急に対応調査させていただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしく御願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:GGの対応OS環境について
 藤井@says-pj WEB  - 07/2/26(月) 20:57 -

引用なし
パスワード
   タカヤマさんへ
>ウィンドウズビスタでGGが使えるよう対応宜しくお願いします。
>ためしにインストールしてみましたが修正モジュールがインストールできないので全く使える状態ではありませんでした。

現在、アップされている修正モジュールを試してみてください。

修正モジュールの作成ツールに、
「インストール時に、Windowsのバージョンを判定する」
という、オプションがついていたので、はずしてみました。

現在Vistaで試してみる環境がないので、
申し訳ありませんが、テストはしていません。
何かありましたら、またお返事ください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@210.230.217.192>

Re:GGの対応OS環境について
 タカヤマ  - 07/2/27(火) 23:36 -

引用なし
パスワード
   藤井@says-pjさんへ

修正モジュールがインストールができました。
データも全て入り今のところ不具合はありません。
ビスタでも問題無く使えそうです。
もし不具合が発生したらまた報告致します。
ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@shirakami203192116244.itakita.net>

・ツリー全体表示

調教上昇度の判定法
   - 07/2/24(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
   GGで調教上昇度(レーシングパーパーの調教指数の隣のアルファベット)をチェックする方法はあるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@i60-36-35-77.s07.a014.ap.plala.or.jp>

Re:調教上昇度の判定法
 ユキ  - 07/2/25(日) 1:01 -

引用なし
パスワード
   秋さんへ
>GGで調教上昇度(レーシングパーパーの調教指数の隣のアルファベット)をチェックする方法はあるのでしょうか?
>ご存知の方がいましたら教えてください。

GGでは「厩舎・調教」の厩舎矢印コード、調教矢印コードですね。
AAが↑
Aが/
Bが→
Cが\
Dが↓

にそれぞれ対応してるみたいですよ。

新パドック新聞などに乗ってる評価(各印の下)、例えば

>調B
>厩B

の評価とは違うみたいです。
こっちのはそれぞれ調教・厩舎指数で決まっていると以前聞いたことがあります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@50.net059085180.t-com.ne.jp>

Re:調教上昇度の判定法
   - 07/2/26(月) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ユキさんへ

>GGでは「厩舎・調教」の厩舎矢印コード、調教矢印コードですね。
>AAが↑
>Aが/
>Bが→
>Cが\
>Dが↓
>
>にそれぞれ対応してるみたいですよ。
>
>新パドック新聞などに乗ってる評価(各印の下)、例えば
>
>>調B
>>厩B
>
>の評価とは違うみたいです。
>こっちのはそれぞれ調教・厩舎指数で決まっていると以前聞いたことがあります。

ありがとうございます。うまく判定できました。
色んなパラメータがあって難しいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@i60-36-35-77.s07.a014.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

GGのトラブル
 view  - 07/2/3(土) 2:48 -

引用なし
パスワード
    GGを立ち上げようとすると、なぜか「筆ぐるめ」(PCに初期から入っているプログラム)が立ち上がり、
「Windowsに筆ぐるめを設定しています」というメッセージが流れ、「キャンセル」の連打でようやくGGが
立ち上がります。非常にわずらわしくて困っているのですが…。
 トラブルの理由はなんとなくわかっていて、新しいプログラムをダウンロードしたことに起因すると思うの
ですが、何か解決法はございますでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeev...@softbank219046187032.bbtec.net>

Re:GGのトラブル
 JRDBシステム班  - 07/2/3(土) 14:28 -

引用なし
パスワード
   viewさんへ
> GGを立ち上げようとすると、なぜか「筆ぐるめ」(PCに初期から入っているプログラム)が立ち上がり、
>「Windowsに筆ぐるめを設定しています」というメッセージが流れ、「キャンセル」の連打でようやくGGが
>立ち上がります。非常にわずらわしくて困っているのですが…。
> トラブルの理由はなんとなくわかっていて、新しいプログラムをダウンロードしたことに起因すると思うの
>ですが、何か解決法はございますでしょうか?

JRDBシステム班です。
上記の症状は初めて聞く事例のため、解決法はすぐにはわかりません。

2点質問させていただきます。

1.「新しいプログラム」とはどのようなソフト名でしょうか?

2.GGのインストールフォルダ(初期設定のままだとC:\Program Files\Gold Generator)
にございます「GGMain.exe」を直接起動(ダブルクリック)するとどうでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:GGのトラブル
 view  - 07/2/3(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ
>viewさんへ
>> GGを立ち上げようとすると、なぜか「筆ぐるめ」(PCに初期から入っているプログラム)が立ち上がり、
>>「Windowsに筆ぐるめを設定しています」というメッセージが流れ、「キャンセル」の連打でようやくGGが
>>立ち上がります。非常にわずらわしくて困っているのですが…。
>> トラブルの理由はなんとなくわかっていて、新しいプログラムをダウンロードしたことに起因すると思うの
>>ですが、何か解決法はございますでしょうか?
>
>JRDBシステム班です。
>上記の症状は初めて聞く事例のため、解決法はすぐにはわかりません。
>
>2点質問させていただきます。
>
>1.「新しいプログラム」とはどのようなソフト名でしょうか?
>
>2.GGのインストールフォルダ(初期設定のままだとC:\Program Files\Gold Generator)
>にございます「GGMain.exe」を直接起動(ダブルクリック)するとどうでしょうか?


1、新しいプログラムは「JRA-VAN」の競馬ソフト「当馬君」です。
2、直接起動しても変わりありません。

現在、筆ぐるめのサポートセンターに問い合わせています。うまく解決できるといいのですが…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeev...@softbank219046187032.bbtec.net>

Re:GGのトラブル
 view  - 07/2/18(日) 23:35 -

引用なし
パスワード
    お騒がせしました。やはりPCの問題でした。無事、起動できましたのでご報告します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeev...@softbank219046187032.bbtec.net>

・ツリー全体表示

注目馬について
 四季  - 07/2/12(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   教えてください。
GGの中にある注目馬を一括削除したいのですが、どのようにやればいいのでしょうか?

宜しくお願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219055158072.bbtec.net>

Re:注目馬について
 ぷりんす  - 07/2/15(木) 22:39 -

引用なし
パスワード
   四季さんへ
>教えてください。
>GGの中にある注目馬を一括削除したいのですが、どのようにやればいいのでしょうか?
>
>宜しくお願いします
注目馬一括削除=注目馬4文字コメント該当馬一括削除と同じ事だと思われますので
4文字を削除する方法でよろしければsays-projectの掲示板にて先日せがpさんが解決してくれてますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; .NET C...@softbank218116158063.bbtec.net>

・ツリー全体表示

エラーコード[5]の件
 げんぱち  - 07/2/10(土) 23:39 -

引用なし
パスワード
   教えてください。

DBmanで過去データをダウンロード中にPCがフリーズしてしまい、再起動後に再びDBmanを立ち上げたところ、エラーコード[5]「プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。」というメッセージが出るようになってしまいました。

なお、そのメッセージに対してOKすると「起動エラー」と出て、何もデータの含まれていないDBmanが立ち上がり、今週データの「ファイルから登録」を押していったんファイル選択画面を出し、何も選択せずにキャンセルすると、それまでにダウンロードしたファイルがすべて表示されます。
そして、今度は過去データの「ファイルから登録」を押して同じことをすると、「実行時エラー5 プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。」と出て勝手にソフトが閉じてしまいます。

どう対応すればよいのでしょうか?
また、もしアンインストールしてから再インストールする処置をとる場合、過去のデータを維持するためにはどのファイルをバックアップしておけばよいのでしょうか。

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; Lu...@l222122.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:エラーコード[5]の件
 JRDBシステム班  - 07/2/11(日) 9:55 -

引用なし
パスワード
   げんぱちさんへ

データベースが壊れていると思われます。
修復すると直る可能性があります。

DBmanの[ツール]の
[DBの最適化(今週分DB)]と[DBの最適化(過去分DB)]
を実行してください。
特に過去分の方は、データ量が多いと思われますので、かなり時間がかか
ると思われます。

また、GGによってデータベースファイルのバックアップが取られている
場合は、前のファイルに戻す事ができます。

この場合は、セイズプロジェクトのホームページの
 GGよくある質問−Q020003 
を参照してください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska022014.oska.fnt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エラーコード[5]の件
 げんぱち  - 07/2/12(月) 11:55 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班さんへ

教えていただいたとおり、まずはDBmanの[ツール]の
[DBの最適化(今週分DB)]と[DBの最適化(過去分DB)]
を一晩掛かりで実行したところ、DBmanは立ち上がり、過去のデータ
も表示されるようになりました。
まずは、ありがとうございます。

ところが、それから新たに過去データをダウンロードしようとすると、
エラーコード[3800]
「PrimaryKeyはこのテーブルのインデックスではありません。」と
いうエラーが出てしまいます。

データファイルが壊れてしまったのでしょうか?
どうにか修復する方法があれば良いのですが・・。

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; Lu...@l222122.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

どなたか教えてください
 マック  - 07/1/26(金) 13:50 -

引用なし
パスワード
    1 上がりが速いや遅いレースの絞込みをしたい思い考えたんですが、やり方がわかりません。
   上がりが3番目に速いが馬のタイムが何秒以下とか何秒以上みたいなのを
   調べたいのですがどうすればいいのでしょうか?

 2 前に初芝を聞いてせがPさんに教えていただいたのですが、
   それを何とかいじくって初距離を作ろうとしたのですが・・・
   
   ((SELECT COUNT(*) FROM D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー WHERE (D_K.血統登録番号=D競走馬データ.血統登録番号) AND (D_B.年月日<D番組データ.年月日) AND (D_B.芝ダ障害コード = D番組データ.芝ダ障害コード) ) = 0 )
 
   これの最後の方を色々変えたのですが出来ませんでした。
   どなたか分かる人がいらっしゃったら教えてください。
 
   宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p78bf43.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:どなたか教えてください
 せがp  - 07/1/27(土) 1:34 -

引用なし
パスワード
   マックさんへ
> 1 上がりが速いや遅いレースの絞込みをしたい思い考えたんですが、やり方がわかりません。
>   上がりが3番目に速いが馬のタイムが何秒以下とか何秒以上みたいなのを
>   調べたいのですがどうすればいいのでしょうか?
>

これは〜、ちょいと面倒そうなのでパスしときます。
お力になれずすいませんm(__)m

この辺が参考になるかと…
ttp://www.says-pj.co.jp/bbs5/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0002&no=1195&page=20&act=past#1195

> 2 前に初芝を聞いてせがPさんに教えていただいたのですが、
>   それを何とかいじくって初距離を作ろうとしたのですが・・・
>   
>   ((SELECT COUNT(*) FROM D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー WHERE (D_K.血統登録番号=D競走馬データ.血統登録番号) AND (D_B.年月日<D番組データ.年月日) AND (D_B.芝ダ障害コード = D番組データ.芝ダ障害コード) ) = 0 )

こちらは簡単なので。。。

お気に入り名称:初距離
作者名:せがp
[条件]
開催日(今走) = 2006/12/16〜9999/12/26
【拡張】() = (SELECT COUNT(*) FROM D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー WHERE (D_K.血統登録番号=D競走馬データ.血統登録番号) AND (D_B.年月日<D番組データ.年月日) AND (D_B.芝ダ障害コード = D番組データ.芝ダ障害コード and D_B.距離 = D番組データ.距離)) = 0 
芝ダ障害コード(今走) = 芝
ローテーション(今走) = 0〜999
-------------------------------------------------------------------------------------------
件数 1着 2着 3着 着外 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率 単平均 単最高 複平均 複最高
-------------------------------------------------------------------------------------------
531  36  31  34 430  6.8% 12.6% 19.0%  104.3%  82.7%  1539 14090  435  3570

初芝の最後の「))=0」の直前に以下を貼付け
---------------------<ココカラ>----------------------
and D_B.距離 = D番組データ.距離
---------------------<ココマデ>---------------------

すいませんが、未検証です。(無責任ですみません)
上記SQLだと出走取消馬、除外馬の扱いがおかしいはず。。。
ですが、うまい解決策は思いつきません。
着順は0だけどコースは登録されているので、競馬してなくてもカウントされます。
競争中止もカウントされるかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ZB173243.ppp.dion.ne.jp>

Re:どなたか教えてください
 マック  - 07/1/30(火) 17:22 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ

 何度もお答え頂きありがとうございます。

>> 1 上がりが速いや遅いレースの絞込みをしたい思い考えたんですが、やり方がわかりません。
>>   上がりが3番目に速いが馬のタイムが何秒以下とか何秒以上みたいなのを
>>   調べたいのですがどうすればいいのでしょうか?
>>
>
>これは〜、ちょいと面倒そうなのでパスしときます。
>お力になれずすいませんm(__)m
>
 確かになんか面倒そうですね。データがどこにあるのかとかがわからないと駄目そうなので
 最初に考えた上位5着までが何秒以下とか以上みたいなのでやってみます。

 もうひとつの方も確かに完全にするのは難しそうですね。
 少々ずれてもいいのでこれを使わせていただきます。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p6e0fe4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

セガさんへ
 あなご E-MAIL  - 07/1/28(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   丁寧にありがとうございました。
おかげさまで今日の小倉と京都の12レースをばっちり抽出できました。

しかしながら、なぜか小倉11レースの1番が抽出されなかったのです。
またまたどうすればよいか教えてもらえませんか?

しつこいようですがよろしくお願いします。

あと、短縮ショッカーのところでそのまま返信できなかったのですがどうすればよいのでしょうか?
初心者なのでよろしくお願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i210-161-189-162.s02.a015.ap.plala.or.jp>

Re:セガさんへ
 せがp  - 07/1/29(月) 20:00 -

引用なし
パスワード
   あなごさんへ
>丁寧にありがとうございました。
>おかげさまで今日の小倉と京都の12レースをばっちり抽出できました。
>
>しかしながら、なぜか小倉11レースの1番が抽出されなかったのです。
>またまたどうすればよいか教えてもらえませんか?
>
>しつこいようですがよろしくお願いします。

いえいえ、お力になれるのなら。(^^

プリンセスルシータのことでしょうか?
あなごさんの条件は、
>   条件種類   条件名   対象     条件  
> 1. 成績情報  コーナー順位 前走     1-5 
> 2. レース情報  距離    前走と比較  今走<前走
> 3.今回の距離以下で連対実績のある馬は
> 拡張
> D競走馬データ.血統登録番号 = (SELECT D_K.血統登録番号 FROM (D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー) INNER JOIN D成績データ AS D_S ON D_K.競走成績キー = D_S.競走成績キー WHERE (((D_K.血統登録番号)=(D競走馬データ.血統登録番号)) AND ((D_B.年月日)<(D番組データ.年月日)) AND ((D_B.距離)<(D番組データ.距離)) AND ((D_S.着順)<3)) GROUP BY D_K.血統登録番号)
> 4.前3走の着順の和が30以下は
> 拡張
> 30 >= (D成績_1.着順 + D成績_2.着順 + D成績_3.着順)
>
ですね。

2007年第1回小倉4日目11R馬番1番プリンセスルシータ号は、前走6着、2走前13着、3走前3着です。
条件4に「前3走の着順の和が30以下」と指定しているので抽出されるはずがありません。

>
>あと、短縮ショッカーのところでそのまま返信できなかったのですがどうすればよいのでしょうか?
>初心者なのでよろしくお願いします

返信するには、該当スレッドの右側に返信ボタンがあるのでそれをポチっと。
私のレスポンスには、拡張用のSQLを貼付けていますよね。表示するとインターネットエクスプローラに
水平スクロールバーが表示されていませんでしょうか?
途中に改行のない長い行がある場合、右側にはみ出しますので、右の方にスクロールさせると「返信」ボタンが出てきます。
このレスポンスも同様です。
これは、私も最初気がつきませんでした。

says-projectの掲示板の過去ログには、拡張用のSQLのヒントがたくさんあるので、それらを見比べるとある一定のパターンが
見えてくると思います。それが見えてくると結構楽かも知れません。
あとは、SQLを勉強してみるとか。。。「SQL」をキーワードにググってみると幸せになれるかも知れません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ZB173243.ppp.dion.ne.jp>

Re:セガさんへ
 あなご E-MAIL  - 07/1/29(月) 21:41 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ
>あなごさんへ
>>丁寧にありがとうございました。
>>おかげさまで今日の小倉と京都の12レースをばっちり抽出できました。
>>
>>しかしながら、なぜか小倉11レースの1番が抽出されなかったのです。
>>またまたどうすればよいか教えてもらえませんか?
>>
>>しつこいようですがよろしくお願いします。
>
>いえいえ、お力になれるのなら。(^^
>
>プリンセスルシータのことでしょうか?
>あなごさんの条件は、
>>   条件種類   条件名   対象     条件  
>> 1. 成績情報  コーナー順位 前走     1-5 
>> 2. レース情報  距離    前走と比較  今走<前走
>> 3.今回の距離以下で連対実績のある馬は
>> 拡張
>> D競走馬データ.血統登録番号 = (SELECT D_K.血統登録番号 FROM (D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー) INNER JOIN D成績データ AS D_S ON D_K.競走成績キー = D_S.競走成績キー WHERE (((D_K.血統登録番号)=(D競走馬データ.血統登録番号)) AND ((D_B.年月日)<(D番組データ.年月日)) AND ((D_B.距離)<(D番組データ.距離)) AND ((D_S.着順)<3)) GROUP BY D_K.血統登録番号)
>> 4.前3走の着順の和が30以下は
>> 拡張
>> 30 >= (D成績_1.着順 + D成績_2.着順 + D成績_3.着順)
>>
>ですね。
>
>2007年第1回小倉4日目11R馬番1番プリンセスルシータ号は、前走6着、2走前13着、3走前3着です。
>条件4に「前3走の着順の和が30以下」と指定しているので抽出されるはずがありません。
>
>>
>>あと、短縮ショッカーのところでそのまま返信できなかったのですがどうすればよいのでしょうか?
>>初心者なのでよろしくお願いします
>
>返信するには、該当スレッドの右側に返信ボタンがあるのでそれをポチっと。
>私のレスポンスには、拡張用のSQLを貼付けていますよね。表示するとインターネットエクスプローラに
>水平スクロールバーが表示されていませんでしょうか?
>途中に改行のない長い行がある場合、右側にはみ出しますので、右の方にスクロールさせると「返信」ボタンが出てきます。
>このレスポンスも同様です。
>これは、私も最初気がつきませんでした。
>
>says-projectの掲示板の過去ログには、拡張用のSQLのヒントがたくさんあるので、それらを見比べるとある一定のパターンが
>見えてくると思います。それが見えてくると結構楽かも知れません。
>あとは、SQLを勉強してみるとか。。。「SQL」をキーワードにググってみると幸せになれるかも知れません。

毎度毎度親切で早い返信ありがとうございます。SQLこれから頑張りたいと思います。
ところで、噂のプリンセスルシータなんですが三走の和を足してもやはり30にはならないと思うのです。
しつこいようですがまたよろしくお願いします。

本当にこれからもよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i210-161-189-162.s02.a015.ap.plala.or.jp>

Re:セガさんへ
 せがp  - 07/1/30(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   あなごさんへ

さんざんレス付けといて今更なんですが、「短縮ショッカー」てなんでしょ??
ってことでググってみました。
   ・
   ・
   ・
   ・
何となくわかりました。
ボンバーとか、いろいろあるんですね。

>>条件4に「前3走の着順の和が30以下」と指定しているので抽出されるはずがありません。
どひゃ〜、間違えてます、恥ずかしい。。。

これが原因

D_B.距離<D番組データ.距離

今回の距離未満になっています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ZB173243.ppp.dion.ne.jp>

Re:セガさんへ
 あなご E-MAIL  - 07/1/30(火) 13:36 -

引用なし
パスワード
   せがpさんへ
>あなごさんへ
>
>さんざんレス付けといて今更なんですが、「短縮ショッカー」てなんでしょ??
>ってことでググってみました。
>   ・
>   ・
>   ・
>   ・
>何となくわかりました。
>ボンバーとか、いろいろあるんですね。
>
>>>条件4に「前3走の着順の和が30以下」と指定しているので抽出されるはずがありません。
>どひゃ〜、間違えてます、恥ずかしい。。。
>
>これが原因
>
>D_B.距離<D番組データ.距離
>
>今回の距離未満になっています。


ありがとうございました。本当に助かりましたー

あなご
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i210-161-189-162.s02.a015.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

【お知らせ】各データ年度パック作成しました。
 JRDBシステム班  - 07/1/21(日) 18:03 -

引用なし
パスワード
   JRDBデータご使用のみなさまへ

2005年度、2006年度の年度データパックを作成しました。

会員ページ内のJRDBデータルームよりダウンロードしてください。

作成データ
****************
KYG_2005.lzh
UKC_2005.lzh
BAB_2005.lzh
KAA_2005.lzh
UKC_2005.lzh
SEC_2005.lzh
SKB_2005.lzh

KYG_2006.lzh
UKC_2006.lzh
BAB_2006.lzh
KAA_2006.lzh
UKC_2006.lzh
SEC_2006.lzh
SKB_2006.lzh
****************

また、成績拡張データ(SKB)のコメントデータ部分等は、随時、追加及び更新されていますので、
再登録をご推奨いたします。

それでは、よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska022014.oska.fnt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

J2Tユーザーです
 まさき E-MAIL  - 07/1/21(日) 22:16 -

引用なし
パスワード
   旧仕様データのSKAもお願いできないでしょうか。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank126087086129.bbtec.net>

Re:J2Tユーザーです
 JRDBシステム班  - 07/1/22(月) 11:09 -

引用なし
パスワード
   まさきさんへ
>旧仕様データのSKAもお願いできないでしょうか。
>よろしくお願いします。

ご要望ありがとうございます。
SKA_2005,SKA_2006の年度パック再作成も行います。

週明け1/29日の予定になってしまいますが、今しばらくお待ち下さい。
よろしく御願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@fntoska009014.oska.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:J2Tユーザーです
 まさき E-MAIL  - 07/1/23(火) 22:22 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank126087086129.bbtec.net>

旧成績拡張データ(SKA)の年度パック作成
 JRDBシステム班  - 07/1/28(日) 14:15 -

引用なし
パスワード
   JRDBシステム班です。

旧成績拡張データ(SKA)2006年分の再作成を行い、
2005年、2006年の年度度パックを作成しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@fntoska022014.oska.fnt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:旧成績拡張データ(SKA)の年度パック作成
 まさき E-MAIL  - 07/1/28(日) 17:44 -

引用なし
パスワード
   解凍してJ2Tでデータ作成できました。
ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank126087086129.bbtec.net>

・ツリー全体表示

短縮ショッカー
 あなご E-MAIL  - 07/1/27(土) 8:12 -

引用なし
パスワード
     条件種類   条件名   対象     条件  
1. 成績情報  コーナー順位 前走     1-5 
2. レース情報  距離    前走と比較  今走<前走
3.今回の距離以下で連対実績のある馬は
拡張
D競走馬データ.血統登録番号 = (SELECT D_K.血統登録番号 FROM (D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー) INNER JOIN D成績データ AS D_S ON D_K.競走成績キー = D_S.競走成績キー WHERE (((D_K.血統登録番号)=(D競走馬データ.血統登録番号)) AND ((D_B.年月日)<(D番組データ.年月日)) AND ((D_B.距離)<(D番組データ.距離)) AND ((D_S.着順)<3)) GROUP BY D_K.血統登録番号)
4.前3走の着順の和が30以下は
拡張
30 >= (D成績_1.着順 + D成績_2.着順 + D成績_3.着順)

で出るはずがうまく検索できません。本日のお気に入りで今日の東京11レースなら
イースターやキストゥヘブンが当てはまるはずですが対象馬は1頭もいませんになります。

どうすればしっかり抽出できるのでしょうか?教えてください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i210-161-189-162.s02.a015.ap.plala.or.jp>

Re:短縮ショッカー
 せがp  - 07/1/27(土) 21:11 -

引用なし
パスワード
   あなごさんへ
>  条件種類   条件名   対象     条件  
>1. 成績情報  コーナー順位 前走     1-5 
>2. レース情報  距離    前走と比較  今走<前走
>3.今回の距離以下で連対実績のある馬は
>拡張
>D競走馬データ.血統登録番号 = (SELECT D_K.血統登録番号 FROM (D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー) INNER JOIN D成績データ AS D_S ON D_K.競走成績キー = D_S.競走成績キー WHERE (((D_K.血統登録番号)=(D競走馬データ.血統登録番号)) AND ((D_B.年月日)<(D番組データ.年月日)) AND ((D_B.距離)<(D番組データ.距離)) AND ((D_S.着順)<3)) GROUP BY D_K.血統登録番号)
>4.前3走の着順の和が30以下は
>拡張
>30 >= (D成績_1.着順 + D成績_2.着順 + D成績_3.着順)
>
>で出るはずがうまく検索できません。本日のお気に入りで今日の東京11レースなら
>イースターやキストゥヘブンが当てはまるはずですが対象馬は1頭もいませんになります。
>
>どうすればしっかり抽出できるのでしょうか?教えてください

これでどうでしょう?
---------------------<ココカラ>----------------------
D競走馬データ.血統登録番号 = (SELECT D_K.血統登録番号 FROM (D番組データ AS D_B INNER JOIN D競走馬データ AS D_K ON D_B.レースキー = D_K.レースキー) INNER JOIN D成績データ AS D_S ON D_K.競走成績キー = D_S.競走成績キー WHERE (((D_K.血統登録番号)=(D競走馬データ.血統登録番号)) AND ((D_B.年月日)<(D番組データ.年月日)) AND ((D_B.距離)<(D番組データ.距離)) AND ((D_S.着順)<3)) GROUP BY D_K.血統登録番号)
---------------------<ココマデ>---------------------

改善点は、says-project掲示板の過去ログP0003へ移動して「裏技」をキーワードに検索してみてください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ZB173243.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
104 / 155 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
290,832
(SS)C-BOARD v3.8 is Free