競馬王国掲示板⇒⇒無料コラムはコチラ!
・競馬王国に関するご質問・ご要望・熱い想いはこちらへ〜
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
168 / 637 ←次へ | 前へ→

【王国競馬予想・グランプリシーズン】〜水曜日版〜
 本紙  - 04/11/23(火) 19:03 -

引用なし
パスワード
   グランプリシーズン真っ只中。

現在収支部門のトップは「かんた」さんの85億9630万G。

私が15億441万5000G。(いずれも火曜日の王国競馬開催前)

逆転を狙うとしたら71億G以上が最低でも必要ということになります。

逆転の手段としては「狙ったレースに大口で購入」ということになります。

一応、水曜日に行われるレースを全て予想しましたが、買うレースは厳選します。

まぁ、今さら逆転は不可能かもしれませんが、やるだけのことはやってみます。

失敗したらズルズル後退してしまいますが。

さて、どうなることやら……。


それでは、水曜日の王国競馬予想を。

----------------------------------------------------------------------

【東京7R】

 ◎13.ラドランファーマ
 ○16.コマノハイ
 ▲18.ビッグタイガー
 △ 6.マイネルアルビオン
 ×17.マチカネオーラ
 × 2.グランドエナジー
 × 4.プリンシペデルソル

 同距離IDMが上位のラドランファーマ。
 脚質「差し」は若干気掛かりも中心に推す。
 コマノハイ、ビッグタイガーが相手本線。
 IDM上位のマイネルアルビオンは若干評価を下げて△まで。
 勝っても不思議はない力は秘めているが…。
 ×の3頭は恵まれてどこまで―、といった所か。


【東京8R】

 ◎ 7.スウィフトカレント
 ○16.セイコーアカデミー
 ▲15.ヒカルドウキセイ
 △ 6.プライマリーケア
 ×13.アスクジュビリー
 × 8.シンボリデビル
 ×10.シェイクマイハート

 スウィフトカレントは東京の2戦では共に4着以下。
 素質はあるが、力を発揮出来ない面もあり、波乱含みの見解。
 セイコーアカデミーが条件的に合うが、この馬も詰めの甘さがある。
 王国競馬でも脚質「追込」であることから、取りこぼしも予想される。
 ヒカルドウキセイあたりも好走と凡走が激しそう。
 実に難解な一戦。


【東京9R】

 ◎11.クーカイ
 ○ 3.ベルモントパティ
 ▲ 4.ワイルドソルジャー
 △10.アドマイヤベッカム
 ×13.マルブツトップ
 × 8.マチカネメニモミヨ
 × 6.コスモリバーサル

 IDMは高くないがクーカイを本命に抜擢。
 先行し、そこそこ粘り込む同馬を狙ってみたい。
 追込脚質とはいえIDM上位のベルモントパティも高評価。
 ワイルドソルジャーも展開が嵌まれば一発大駆けも。
 アドマイヤベッカム、マルブツトップは安定勢力。
 嵌まればマチカネメニモミヨだろうが、今回は評価を少し下げる。
 コスモリバーサルは余程恵まれないことには…。
 ○▲もそこそこいい配当なのでタテ目も押さえる。


【京都9R】

 ◎ 4.マルブツブリザード
 ○17.ラドランファーマ
 ▲ 7.シックスセンス
 △15.コマノハイ
 ×12.アドマイヤワシ
 ×13.ツルマルフレンチ
 ×14.オースミグラスワン

 ここはマルブツブリザードの逃げ切りに期待。
 相手はラドランファーマ、シックスセンス、コマノハイ、アドマイヤワシ本線。
 ツルマルフレンチ、オースミグラスワンが押さえ。


【東京10R】ジャパンカップダート〔GI〕

 ◎ 7.アドマイヤドン
 ○ 4.ハードクリスタル
 ▲12.トータルインパクト
 △ 5.ローエングリン
 × 1.タイムパラドックス
 ×15.カイトヒルウインド
 × 9.イーグルカフェ

 日本馬の中ではアドマイヤドンが最も強いことは明白。
 外国馬だが、トータルインパクトが最上位と思う。
 配当妙味を狙って対抗にはハードクリスタルを抜擢してみた。自信は無い。
 ダートに矛先を変えて来たローエングリンには注目。
 2100mで決め手鈍りそうなタイムパラドックスなどは積極的には買いたくない。


【京都10R】

 ◎ 4.エイシンブーン
 ○12.ワキノカイザー
 ▲ 1.シンボリエスケープ
 △ 2.エアオーサム
 ×11.ビッグシャーク

 ドンカスターC組はレベルが高く、一見着順が悪くてもそれだけで軽視するのは危険。
 これは実馬券で覚えておきたい。
 王国競馬でもドンカスターC組のエイシンブーンに本命、ワキノカイザー対抗。
 59kg背負わされるエイシンブーンはかわいそうだが、力が違う。
 他では、シンボリエスケープ。安定して力を発揮出来る強みがある。
 押さえの域からは脱せられないが、エアオーサム、ビッグシャークまで。


【東京11R】ジャパンカップ〔GI〕

 ◎ 9.ゼンノロブロイ
 ○10.デルタブルース
 ▲15.ナリタセンチュリー
 △ 7.ハーツクライ
 ×14.ホオキパウェーブ
 × 1.コスモバルク
 ×13.パワーズコート

 外国馬も入り混じり難解。
 ゼンノロブロイの前走IDMは抜けている。王国競馬では日本馬に負けない。
 わからない外国馬よりもIDMの出ている日本馬中心にヒモ探しを。
 ただ、実馬券では2ハロン伸びてゼンノロブロイを本命にしたくない。
 2〜3着なら高確率でありそうだが…。(東京は向きそう)
 あのシンボリクリスエスでも天皇賞1着→ジャパンカップ3着。
 シンボリクリスエス級とはとても思えず…。
 実馬券では現段階でウォーサン、コスモバルク、パワーズコートあたりに期待。


【京都11R】

 ◎15.シーイズトウショウ
 ○ 7.ナムラビッグタイム
 ▲ 5.ゴールデンロドリゴ
 △18.コスモラブシック
 × 8.ミッドタウン
 × 1.ブルーショットガン
 ×13.アイアンリアリティ

 難解。IDM高いシーイズトウショウを一応本命に。
 ナムラビッグタイムの先行力にひかれ対抗にするも、危険な予感…。
 一発ならゴールデンロドリゴとも考えているが…。
 コスモラブシック、ミッドタウン、ブルーショットガンなど、頭まで一考。
 恵まれればアイアンリアリティあたりまで圏内。


【京都12R】

 ◎ 8.エイシンブーン
 ○ 7.アントニオマグナム
 ▲14.バンブーミラン
 △10.マルカキセキ
 × 1.リミットレスビッド
 × 2.ファイトアフリート
 ×12.ドローアウター

 エイシンブーンは強いので迷わず◎。
 展開的にもアントニオマグナムが○。
 ここでも2着争いに食い込めるバンブーミランが穴。
 エイシンブーンが人気なので相手は絞りたいところ。
 人気的にもファイトアフリートが3着に来たら高配当が期待できるが…。
 たぶんムリだな。

------------------------------------------------------------------------

久々の予想アップ。

結果はどうなるかわかりませんが…。

それでは、水曜日の王国競馬も頑張りましょう!

(火曜日の王国競馬前に見てる人は、火曜日の王国競馬も頑張りましょう!)

182 hits

... 本紙 04/11/23(火) 19:03

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃JRDBホームページ  
168 / 637 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
52,501
(SS)C-BOARD v3.8 is Free