|    | 
     akiさんへ 
 
JRDBご利用ありがとうございます。 
 
>GG Viewに関して質問があります。 
>表示項目の設定にて自身で新規作成したテーブルの項目を読み込ませようと 
>する際に、テーブル名に"()"が存在するとWithブロック変数エラーで強制終了 
>してしまいます。何が原因でこのような現象が起こっているのでしょうか? 
> 
>下記に成功する場合としない場合の例を記します。 
>成功:位置取りシート_本日 
>失敗:位置取りシート(本日) 
> 
>※作成しているSQLの一部抜粋 
>SELECT  
>省略・・・ 
>INTO [位置取りシート(本日)] ←ここが問題の箇所! 
>FROM T競走馬データ; 
> 
>※実行環境はWindows7になります。 
> 
>お手数おかけしますが、考えられる原因を教えては頂けないでしょうか? 
 
原因は、データベースが"("を演算子として判別していると思われます。 
 
普通、問題となることが多いので、(を項目名としては使わない方がいいでしょう。 
括弧を使うのであれば、【】や『』等、演算子でないものを使うのはどうでしょうか? 
 
※全角の()であれば使えるかもしれませんが、勝手に変換されてしまう可能性もあり、お勧めできません。 
 
 | 
     
    
   |