|
馬好きさんへ
>皆さんは過去分析にどれくらい時間がかかりますか?
>私は5分〜15分とかがザラなのですが。
>何か過去分析の速度を上げるいい方法は無いのでしょうか?
お使いのPCのスペックに完全に依存しているので、
ハイエンドなPC環境をそろえるのが1番手っ取り早いかと。。。
抽出条件が多く(複雑に)なると必然的に時間がかかりますよね。
私のメインPCでまってて5分くらいですかね
速度を上げる方法?
・まず、何はともあれDBの最適化
・DBがあるドライブのデフラグ
・過去データの件数を少なくする(2000年以前は削除とか、開催日指定など)
・IDE、チップセット等のドライバのバージョンアップ(でも、最新ドライバが最速とは限らないかも?)
・BIOSのバージョンアップ(ドライバと一緒)
・メモリを増やす(未検証、プログラムで使えるメモリが増えるので早くなる?)
・HDDの増設(回転数が大きく、バッファが大きく、シークタイムが短いもの。できれば専用)
・HDDをシリアルATA・IEEE1394・PCI Expressなどに接続にする。
・HDDをRAIDにする(RAID1.5がコストパフォーマンスに優れるか?速度を追求するならRAID5?)
・過去データをRAMディスクにコピーして、そこで分析。
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/i-ram/iram-m.html
フリーのメモリディスク作成ソフトもある
最速はRAMディスクで分析ですかね
|
|